信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

日向黄連

2015年01月29日 | 日記
キンポウゲ科:Ranunculaceae オウレン属:Coptis 学名:Coptis minamitaniana
和名:ヒュウガオウレン 日向黄連 原産地:宮崎県・鹿児島県

小さくて可憐な白い花!
名前のとおり「日向の国」の山地に自生、両県とも絶滅危惧種に指定している。
早春、花茎の先に一個の花をつける。草丈8cm、花の直径1.5cm。
               
花びらに見えるのは萼片、細い線状のものが花弁らしい。
根茎を乾かして漢方薬「黄連」として使われている。根の断面が黄色。

1月27日はモーツァルトの誕生日、今朝のクラシック音楽館はモーツァルト「弦楽四重奏曲」だった。
モーツァルトのファンとしては「今日はついてる!」と張り切ってしまう。
がんばってブログも投稿できました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか白い花が

2015年01月18日 | 日記
冬至から約一か月、あさっては大寒。
少しずつ陽が長くなってきました!

お正月には、まだ蕾だった白の「プリムラシネンシス」が咲きました。
    あまり強い日差しは苦手ですが、これから夏まで咲き続けると思います。

               
白い「クリスマスローズ」も一輪だけ咲きました。
白い「侘助椿」、白い「水仙」が季節の花とばかり咲き誇っています。
ヒヨドリが侘助椿の花をついばんでいきます。

今、南向きの庭に咲いている花は季節はずれの「カモミール」を含め全て白い花。
花の中心が黄色いのは虫たちに蜜のあるところを知らせるため? 紫外線の吸収・反射との関係は?

私の一日は、朝、太陽を拝むことから始まります。今日は犬の散歩に行けるかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリムラシネンシス

2015年01月01日 | 日記
サクラソウ科:Purimulaceae サクラソウ属:Purimula 学名:Primula sinensis 原産地:中国湖北省
和名:プリムラシネンシス 雪桜 寒桜 英名:Chinese primrose

明けましておめでとうございます
北風が冷たい、午後から雪になるかもしれない。
暮れからプリムラシネンシスが咲き始めた。
薄い紫・ピンク・白、原種は白ということだがまだ蕾の状態。
             
5枚の花びら、かえでのような葉、そして赤茶色の葉柄。

西洋サクラソウ、日本さくらそうは春の到来を待たなければならない。
今から愛犬ジョバンニの散歩に出かけるのだが「寒い!」。
花は寒くないのかな? がんばろう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする