信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

雲南桜草

2017年02月19日 | 日記
サクラソウ科:Primulaceae サクラソウ属:Primula 学名:Primula filchnerae
和名:雲南桜草 別名:プリムラ・フィルクネラエ 原産地:中国陜西省

花の名は、中国の陝西省(せんせいしょう)に自生するサクラソウの仲間で、雲南省から導入されたことからつけられたそうです。 雲南省が原産地だと思っていました。
ハート形をした花弁の淡いピンクのやさしい花、葉の色合いも淡く、葉先が細かく分かれています。
               
中国では春を告げる花として報春花(アンシャンスイ)と呼ばれ、ほのかな柑橘系の香りがあることから愛香水とも呼ばれています。
2月18日の誕生花 = my birthday
「雨を当てずに明るい半日陰で育てる」→ 水をやるときは葉っぱにかからないように!
高温多湿に弱く、日本では花が咲き終わると枯れて、翌年は種で増えるのが一般的。
近縁のプリムラシネンシスは種でも増えますが、翌年も株が残ります。
   プリムラシネンシス     プリムラシネンシス(白) 
   こぼれ種から咲き始めたプリムラマラコイデス    もうすぐSpring has come!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日向オウレン

2017年02月12日 | 日記
キンポウゲ科:Ranunculaceae オウレン属:Coptis 学名:Coptis minamitaniana
和名:ヒュウガオウレン 日向黄連 原産地:宮崎県・鹿児島県

名前のとおり「日向の国」の山地に自生、両県とも絶滅危惧種に指定している。
早春、花茎の先に一個の花をつける。草丈8cm、花の直径1.5cm。(2015.1.29にも投稿)

寒波が訪れているのに、小さくて可憐な白い花が咲いてきました。
白く花びらのように見えるのは萼片、黄色いスプーンのような形をしているのが花弁。
真ん中の緑色は雌蕊、白く伸びているのが雄蕊です。
          
名札が無く、名前を思い出せなかったのですが、
山野草を扱っている「旬のえき」で見つけて「日向オウレン」と判明。
そこで鉢植えを購入?された方が”日々彩々”というブログに投稿されているのを発見

映画「スノーデン」が上映中止に! お上のお達しがあったとか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「スノーデン」を見て

2017年02月05日 | 日記
 米情報機関NSA(米国家安全保障局)は世界の市民を監視している・・・。2013年、命懸けの暴露をした元NSA職員、エドワード・スノーデン氏(当時29)を描いた映画「スノーデン」が全国で公開、さっそく見てきました。      そのスノーデン氏の半生を、「プラトーン」「7月4日に生まれて」など数々の社会派作品で知られるオリバー・ストーン監督が映画化しました。
スノーデンが英紙「ガーディアン」の記者に語る場面、米情報機関が膨大な情報を収集したのは『テロは口実で、監視は政府の覇権のためだった』と。
コンピューターによる新たな戦争、難しくて怖い映画でした。
 私たち日本国民は「盗聴法(通信傍受法)」・「特定秘密保護法」そして「共謀罪」、アメリカに監視され、さらに日本政府に監視されようとしています。「共謀罪」の正式名称は「テロ等組織犯罪準備罪」。東京オリンピックをテロから防ぐのが大儀名分、テロのあとにつく「等」が意味するところは・・・?
 来日したストーン監督の言葉 「日本の方々は、この映画を見て、米国依存をやめてほしい。」「沖縄をはじめ、こんなに多くの米軍基地があるのは健全ではありません。米国に依存する衛星国としてではなく、アジア諸国との関係強化にこそ、日本の未来があると思います。」
 私はアメリカがあんまり好きではないのですが、「心の声に従って」暴露したスノーデン氏、彼を映画化したストーン監督という人物が存在するアメリカ、尊敬する一面です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アネモネ

2017年02月05日 | 日記
キンポウゲ科:Ranunculaceae イチリンソウ属:Anemone 学名:Anemone coronaria
和名:ボタンイチゲ 牡丹一花、ハナイチゲ 花一華 英名:Anemone 原産地:地中海沿岸

春になると次々と地中からつぼみの付いた花茎をもたげて、その先端に1輪の花を咲かせます。
          
アネモネの名前はギリシャ語の「anemos(風)」に由来し、英語では「Windflower(風の花)」という別名があります。長い毛の付いた種が風で運ばれていくので、または風通しの良い場所を好むから、風の多く吹く季節に咲くから、など風に関連した説が述べられています。
立春を迎えましたが、春風はまだ先のようです。
発見:秋に咲く「秋明菊」もアネモネと同じ仲間で、英名が「Japanese anemone」 
    花の構造がよく似ています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする