信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

ヤブツバキ

2020年01月07日 | 日記
ツバキ科:Theaceae ツバキ属 :Camellia 学名:Camellia japonica
和名;ヤブツバキ 薮椿 英名:Camellia japonica、Common camellia 原産地:日本

Camellia japonica と学名がそのまま英語名になっている珍しい例。
実生のヤブツバキ、色はピンクがかっており、花弁は筒状より少し開き気味なる。
雄しべは多数で基部は合着しており、中心部に柱頭がが3~4つに分かれた雌しべがある。
                    
この季節は花を訪れる昆虫が少なく、花粉の媒介は主にメジロなどの小鳥が行っている。
花の中心部からは大量の蜜が分泌され、ヤブツバキの花粉で真っ黄色になったメジロが花から花へ飛び移っていく。ヒヨドリは蜜を吸うだけでなく、花びらまでついばんでいまう。無傷の花は葉陰の目立たない所で咲いているものだけ。
白い侘助椿  
雄しべと雌しべはあるけれど、黄色い花粉がない。なので実もできない。

椿も「雪中四花」の一つ。温暖化のせいかどうか気温が高く、雪は降りそうにない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ 蝋梅

2020年01月01日 | 日記
ロウバイ科:Calycanthaceae ロウバイ属:Chimonanthus 学名:Chimonanthus praecox
和名:ロウバイ 蝋梅 別名:カラウメ 唐梅 英名:Winter sweet 原産地:中国

原産地の中国で、ロウバイはツバキ、ウメ、スイセンとともに、「雪中四友(雪の中で咲く四つの花)」と呼ばれ尊ばれています。江戸時代初期に日本へ渡来し、ほかの花木に先駆けて咲く香りのよい花が愛され、生け花や茶花、庭木として利用されてきました。
叔母の家にあった大きなロウバイの木、年末に立派な花の枝を切ってもらい、お正月のあいだ馥郁とした良い香りを楽しんだものです。
ロウバイは花径2㎝、色は外側の花弁が黄色で中心部は赤紫色。
蝋細工のように透き通った花弁が雨露に濡れていました。
庭木などに多く植えられている変種の「ソシンロウバイ 素心蝋梅」
ロウバイより花が大きく中心部までが黄色です(隣りの庭のソシンロウバイ)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする