信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

ヒメウツギ

2021年05月07日 | 日記
アジサイ科:Hydrangeaceae ウツギ属:Deutzia 学名:Deutzia gracilis
和名:ヒメウツギ 姫空木 英名:Slender deutzia 原産地:日本

行商の魚屋さんが家の前に止まりました。屋台を挟んで、お向かいのご夫人が咲いているヒメウツギを見て「一輪だけ欲しいのだけど、『卯の花を かざしに 関の晴れ着かな』という奥の細道の歌があるでしょ」と言われる。私はそんな俳句を知りませんでしたが、とにかく一輪折ってさしあげました。近所付き合いもたいへんです!
                     
ヒメウツギは日本固有の植物で、本州から九州に至る温かい地域に自生している落葉性の低木。同属に分類されるウツギに比べて樹高が低いことから、小さなウツギ「姫ウツギ」と名付けられました。
ウツギの花は「卯の花」とも呼ばれ、古来より初夏の花として親しまれてきました。
  五月山 卯の花月夜 ほととぎす 聞けども飽かず また鳴かぬかも (万葉集 作者不詳)                              
ウツギは、幹の中が中空で、空ろな木だから「空木(うつぎ)」ということに。

  卯の花の匂う垣根に ホトトギス早も来鳴きて  忍音もらす 夏は来ぬ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする