信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

クリスマスローズ・ジェスコ

2017年12月23日 | 日記
キンポウゲ科:Ranunculaceae ヘレボルス属:Helleborus 学名:Helleborus niger
和名:クリスマスローズ  英名:Christmas rose 原産地:中央ヨーロッパ

クリスマスローズ・ジェスコは、クリスマスローズ・ニゲルを交配したメリクロン(組織培養)品種です。
クリスマスローズとは、本来、ヘレボルス属の中でも冬咲きするニゲル種のことを指します。クリスマスのころに咲くことから、そう呼ばれていました。日本ではオリエンタリスを含むヘレボルス属を総称してクリスマスローズと呼ばれています。
ニゲルの花は、うつむいて咲くオリエンタリス系と違って、横を向いて咲きます。
 ジェスコ       原種ニゲル 
原種は花びら(萼片)の先が尖っていまっすが、交配種のジェスコは丸みがあります。
純白の花の美しさと力強さはニゲル種最大の魅力。植物の多くが枯れた冬の山林や野に唯一凛として咲く姿は、多くの伝説と話題を現代にまで伝えています。
原産地ではイエスが誕生した際、贈り物として捧げる物が無いと悲しんでいた羊番の少女の為に天使が咲かせた花という話もあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーデージー

2017年12月03日 | 日記
キク科:Compositae フェリシア属:Felicia 学名:Felicia amelloides
和名:ブルーデージー、ルリヒナギク 英名:Blue daisy、 Blue marguerite 原産地:南アフリカ

南アメリカなどの熱帯地域に自生する植物、原産地では樹高1mになる半低木。
青紫色の花びらがきれいです。       
ブルーデージーの花期は春の4月~6月、秋の9月~12月。
花径3cm位、中心部の鮮やかな黄色の筒状花と、ブルーの舌状花のコントラストが印象的な植物。
日中はきれいに開き、曇りの日や夜は花弁が外向きにくるりとカールしてしまいます。

育て方:暑さ寒さにやや弱い性質.
 ・夏場は半日陰で、風通しのよい場所。
 ・耐寒の最低気温は5℃なので、冬場は室内の日当りのよい場所へ移動させる。
  宿根草ですが、屋外の霜が当たる場所に放置しておくと、冬の間に枯れてなくなってしまいます。
もう少ししたら鉢植えにして軒下に置いてあげることにしましょう。
来年春、またきれいな青紫色の花が咲きますように! 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする