信子の華ごよみ

自宅の庭に咲いた花々を記録
植物の育成、華のうつろいを観察

ツルボ

2024年09月10日 | 日記
キジカクシ科:Asparagaceae ツルボ属:Barnardia 学名:Barnardia japonica
 和名:ツルボ 蔓穂 英名:Japanese jacinth 原産地:日本、朝鮮半島、中国

ツルボは日当たりのよい河川敷や海岸草地などに群生する多年草。
別名を「参内傘サンダイガサ」と言い、宮中に参内する公家が使っていた柄の長い傘を閉じたものに似ていることから付けられました。
新宿御苑の初秋を代表する花で、ツルボのお花畑が出来ると秋の訪れを感じるそうです。
ということで我が家にも「ツルボのお花畑ができるように」と思って優遇していたら、つくしによく似た花茎が花壇いっぱいに伸びてきました。
        
ツルボの花は線香花火のように下から順番に開花、花被片は6枚、雄しべも6本、中心に雌しべがあります。開花後に蒴果と呼ばれる実ができ、種子が飛び散るということですが、まだ観察したことがありません。種子を採って増やすことができるとよいのですが・・・。
残暑の厳しい秋、草花がどうして暦に合わせるように咲いてくるのか不思議で、花好きの方に尋ねると「温度と日照時間を感じ取って」ということでした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする