農業じゆう人

     健康を第一に無農薬で
          安心・安全・新鮮な野菜作りに励んでいます!

上を向いて歩こう

2014年02月23日 14時51分50秒 | 話題
     スキヤキの魅力よ。長崎を去って以来、ずっと焦がれているのさ  
     “故・坂本九さん”が歌い、1963年・全米1位になった「上を向いて歩こう」(SUKIYAKI)には、こんな英語の訳詩があるそうですが・・珍妙ですネ~
     もちろん原曲は・・作詞“永六輔さん” 作曲は・・“故・中村八大さん”の「六・八コンビ」の大ヒット曲である事は、皆さんもご承知の通りだとおもいます。 
     “永さん”によれば歌詞を’60年安保闘争の挫折や悲しみ、そしてその先の希望を込めて書いた!と言っています・・。
     いろいろな国の歌い手の皆さんが吹き込んだそうだが、いずれの歌詞も“永さん”のメッセージとは大きく異なっていた。
     ’80年代にヒットした英語版も素朴な失恋の歌となっている。    
     『Louk At The Sky』(ルック・アット・ザ・スカイ)。  18日(火)、新しい英訳が英国の歌手“オリー・マーズさん”の歌で発表さたとネットニュースで知った
     本来の歌詞の意味で世界の人を励ましたい。 “八大さん”の長男である“中村力丸さん”が、訳をあの“オノ・ヨーコさん”に依頼していたそうだ。
     “ヨーコさん”もまた、悲しみに上を向いて歩いてきた人ですよネ。 ビートルズ解散の原因といういわれのない批判。 そして“夫 ジョン・レノン”さんの死。
     「“ヨーコさん”だから、涙をこらえ歩いていく気持ちを英語にできる!」との思いから“力丸さん”は依頼したそうです。
     ところでこの“力丸さん”は、このコンビのヒット曲『こんにちは 赤ちゃん』のモデルです。
     “八大さん”が、生まれたばかりの“力丸さん”に「こんにちは。おれが親父です」といったのを見て、“永さん”が歌詞にしたと言われています。
     その立派になった?育った!「赤ちゃん(力丸さん)」のいい仕事に・・“八大さん”の軽快なピアノの音色が静か~に聞こえるような気がしました。

     昨日、その「こんにちは あかちゃん」を歌った“梓みちよさん”が、“永さん”のラジオ番組に出演されていた。  そこでこんな提案がなされた・・。
     もうこのヒット曲からはだいぶ時間も経過したので、現代風に こんにちは 赤ちゃん 私が“ババよ”or“グランママヨ”と歌ったら・・っと
     “梓みちよさん”は、今日出演にあたって、偉大な“永さん”に久しぶりに会いので‘粗相にないようにとおっかなビックリ’できたそうです。(本人談)
     そこで出た、この妙案。 本当にいいんですか?と念を押し“永さん”から再度了解を得て嬉しそうに‘早速そうさせていただきます’といって喜んだ

       “永さん”曰く、曲を広く広めるためには何の異存もない! 少々・歌詞を変えることなどは気にしませんと  “力丸さん”も同じだったようです!

                                             ・   ・

        我が家では、連日のこの寒さで・・もうとっくに始めなければならない「菜園の作業」もできません。 (まだ土が凍っていることもあってです)
        私はただひたすら“ボケ~っと”していますが、カミサンは“私はボケないように・・”と言いつつ「孫用」にと先般来色々な物を作っています。
        最初は長男坊一家の長男へ「トーマス機関車のアップリケ入りのカフラーと帽子」  次は、次男坊の孫娘にと「つるし飾り」を作成
        まだまだ寒く時間があるので今度は、この二人用にとそれぞれにあわせた「刺繍入りのランチョンマット」を作りました。 

                   
             老眼鏡をかけて作成中              長男坊の長男用                    次男坊の孫娘用

      只今は、性懲りもせず今度は、長男坊一家の次男坊用にと・・また別途「ランチョンマット」を作成中。“ボケ防止にだって!” 俺はどうなるの・・?