Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

どんぐり

2015年05月31日 09時11分44秒 | パン
香州でぎょうざを我慢したので…どんぐり寄ってパン買ってみた。ちょうど三越近辺にいたから、久しぶりにジョアンで…と思ったんだけど…。夫はどんぐりのほうがよかったみたい。おそらく混んでるとかそういう理由?疲れてたから慣れてるところの方がいいのかな。
大きいチーズたっぷりのフランスパンだけでいいというので…夫にはそれを1つ。自分にはマカロンパン。それからおいしかった塩パンのチーズバージョン。夫は家に帰って速攻食べて…もう少ししか残ってない。チーズの塩パンは…チーズが邪魔だと言う残念な結果。好みだけどね…。せめて上の粉チーズだけにしておいてほしかった~というのが正直なところ。マカロンパンは甘さ控えめたっぷりクリームと上のお砂糖の甘さの対比もいいな~。生地はブリオッシュでフワンフワンでリッチだし…。

パンは買ったその日が1番おいしいと…最近ずっとお弁当には買ったパンはもっていかない。

うるさいけど…

2015年05月30日 12時03分16秒 | にわのこけこ
それにしてもご近所さん、引っ越ししたのはみたけれど…。そのあとかな…工事が入り…。たぶん長くいた人なのではないかと…。アパートなので…鉄筋だけど…鉄筋だからこそなのか…。響く。もうなんにちめかな~。土曜までやるとは思わなかった。さすがに日曜は大丈夫かな~とは思うけど…。こればっかりはわからない。そういえば漏水があったとか。このあいだ、天井からおっこった金具の工事のおじさまたちが言ってたっけ。それなら早く直さないとね~。

今日はパソコン

2015年05月30日 11時33分52秒 | パソコン教室
前回ぶんで家でやったけどわからなかったところを質問。

今日は保護とかそういう感じ。カーソルは入るけど…文字は変更できないとか…。私は相変わらずな感じ…。ファイルの開け閉めが頻回になってくると、何がどうなっているのか??????
先生といっしょに1回やって、次どうぞと言われても…なんだっけ?どこを操作したんだったっけ。これでもゆっくりめのペースらしいが…。何度かやってると…少し覚えた?かも…。ちょっと心もとない。夫には申し訳ないけど…私のペースにあわせてもらわないと…まったく覚えられない。頑張って試験に合格したいわ~。

あぐり

2015年05月30日 11時30分39秒 | パン
ここのパン好きで…夫がかってきてくれた。クリームパン2つとあんぱん1つ。クリームパン食べて…こんなに甘かったかな?甘めが好きな人が多いんだろうね…。私でももうちょい甘くても…と思ってたから…。で、気を取り直して…あんぱん。ん。あんこがちょっとしょっぱめなのはいいけれど…これも甘い。私の味覚の問題かな…。ちょっと様子見る。パン生地じたいはとってもやさしいやわらかい味で好き。


岩塚の岩塚国産米米菓詰め合わせ 岩塚製菓

2015年05月30日 10時54分32秒 | おやつ
お徳用パックみたいな大きい袋のが安くなってた。新潟あげと味しらべと…黒豆せんべいとごませんべいだったか。今うちには三幸製菓の黒豆せんべいがあって…これはちょっと甘めのお醤油味。100均でやすかったのでいっぱい買ったら…ちょっとあきがはいる。それでもおいしいけど…。(シンプルな塩とか醤油のよりはということ)黒豆せんべいおいしいわ~と思って食べた。ごませんべいは食べる前に消えた。にいがたあげはひさしぶり。しょっぱめなので嬉しい。味しらべ、悪くはないけど…。まあ好みだから。大振袖豆もちもはいってた。これはみんな好きよね。



整骨院にいってきた

2015年05月29日 13時42分03秒 | 整体
くだんの整骨院。近所の整骨院のいうことがあいまいだったりで…。変えてみたんだけど…14時から午後診で…15分前についたら誰もいない。玄関真っ暗。しかたがないので…時間をつぶして…2~3分前についたかな?3人いた。男2人に女1人。みなさん20代後半。たぶん…。いろいろと聞かれ…メモしてるのに同じことはなぜ聞くのか?整骨院とか整体・カイロってそういうとこ多いな~。ちょっとイラッとする。

でもなんとか靱帯とか…。いためやすくて治りにくいそう。自分のペースじゃないペースで走ったからさ~。それもよくなかったし、走った後クーリングとストレッチをきっちりやればまた違ったみたい。
足の長さとか左右差とか…そういう話しはきいたがでてこない。そういう歪みは年をとればとるほど誰でもでてくるそう。でもそれで痛みがでるかというと…出ないとはいえないけれど…という微妙な話しらしい。この程度じゃあ出ないんじゃないかという。

とにかく筋肉がはっているので…ゆるめる、のばす。ストレッチをおすすめされたが…だったらヨガがいいのかな?
ここまではよかったんだけど…。電気治療で…最初が筋肉を緩めるとかいうの。それでなぜかうちくるぶしに違和感。痛みをとる電気…といわれて…これをしたらかえっていたくなり…。最後にカンショウハといってたが…。治療終わってすぐは痛みが楽になり…それから徐々に…という。なぜ痛みを取る電気で痛くなったのかと聞くと…好転反応だろうと…。2種類の電気治療の事に関しては…前もって言われてはいたけれど…。
次、どうしようかな…。とにかく1回では治らないは強調してたけど…。やるならこんどは…痛みをなくすとかいう電気治療は抜きでやってもらおうかな…。猫背治療は気になってる。初回は2000円。とりあえず…足首→首・肩→猫背の順番で治療するらしい。

とりあえず、行けたことが大きいわ。ちょっとリフレッシュできたし。昨日はご近所さんに…久しぶりに会って…ちょっと、じゃないね、かなり立ち話。カラオケとかダンスに誘われて…。来週奈良と答えたはいいけれど…どうしよう。素敵なかたなんだけど…仲良くなりたいんだけど…性格ばれたらどうしよう。10歳以上は年上なので…気も使ってきたし、ねこかぶってたからな~。それで猫背なのかな…。

どっちにしても、ホームページみて、期待していくと…ちょっと違うよね。大きく違うところもあったしさ~。でも電気の治療の前までは信頼できる感じだった。
でもさ~14時からで…日中って来る人少ないのわかるけどさ…。場所も場所だし…(大通り近辺)誰ひとり来ない~。あげくに残りの2人で治療のやりかたみたいなの、カーテン引いて(機械の使い方)話し合ってるしさ~。足首かえっていたくなったし…。なんか不安。前の所も治療後はいたくなったけどね…。

とにかく何があっても絶対治す!!!治療院はやまほどあるから…。絶対自分にあうところはあるはず!!!


家に着いたら…だんだん痛くなり…電話したら、好転反応だからだという。

昨日クーリングして…。少し落ち着いて…。そのあとさっとお風呂に入って寝たんだけど…。寝ようとしたら痛くってさ~。なんだ~と。冷えぴたはってねた。今朝は足首の他に…すねとかふくらはぎが…足がつったあとみたいな感じになってて…。かんべんしろよ!!嫌がらせの電話してやろうかな。1日くらいでたいていその重だるさは消えるっていってたけどさ…。そのあと何回も、来週予約してくれ、予約してくれってしつこくさ~。この人のパーソナリティーなんだろうけど…。悪化させる人の所になんか、誰が行くか。あんまりはっきりしないご近所さんのほうがまだましだわ。


起きたら最悪。左足全部痛いししびれるし…。夕方には足をつけなくなった。治らなかったら訴訟もんだよ。


今朝はまだ痛いけど…おおむね足首と足の裏とすねのあたりに。


どこかいいところないかな…。整体なんかもうやめたほうがいいのか。もとい整骨院ね。とりあえず原因は聞かなきゃね。

セイコーマート キャラメルミルク

2015年05月29日 13時42分03秒 | おやつ
夫がアイスをカゴにいれたので…私も負けじとカゴへ。

苦手なカラメルソースのゼリーをたっぷり使ったものだった。かじって中からなんちゃってプリンのカラメルソースをかためたようなのがでてきた時はショックだった~。でも、まわりのミルクアイスは…ほんのりとキャラメル味でなかなかおいしかったな~。


セイコーマート 白桃シャーベット 国産果汁を使った(30%)

2015年05月29日 13時40分17秒 | おやつ
夫がさっぱりしたのが食べたいといいだして…。カゴにアイスをぽいっといれた。梨はなかったかい、というけれど…梨はおそらくガリガリ君。それで白桃。ちょっと待って!!このあいだのアイスの詰め合わせの中に入ってたモモ型のケースに入ったシャーベットまだ家にあるんですけど…。あれはちょっと…と。仕方がない。好きなの買いな!私も好きなの買おう!!!

これまたさっぱり。果汁30%も入ってるせいか…さわやかで…。でも正直言うと…私の舌では大きな差は感じないな~。でもどっちといわれたら…こっち。そもそも…自分じゃあ桃は買わないだろうな~。

アールヌーボーのガラス展

2015年05月28日 16時09分29秒 | 美術館
そういえば…始まってまもなくだけど…ガラス展を見に行ってきた。私…あんまり興味ない。きれいだな…とは思うけど…。でも、佐伯ゆうぞう?さんで失敗したので…とりあえず自分の目で確かめなきゃね…。昔は苦手だったシャガールも今は好きだったりとかいうのもあるし…。


ついたら…閉館?っていうくらい入口付近が閑散としていて…。でもやっていた。やってないわけはないけれど…。

なんとかけプフさんという女性の実業家のコレクション。


びっくりした。ガラスの指輪と…本物の宝石の指輪の違いだった。行ってよかったわ~。立派な美術品。もう1回いってこようかな…。





残った生地でピザ2種…でも…

2015年05月28日 09時41分25秒 | お菓子作り
1回作ったピザ生地を4等分。これって冷凍できるかな?それで…今日もピザ。いつもよりも30分早起きしてた夫がごそごそで…変な時間に目がさめた。夫が夜中に暑いと開けたであろう窓からは…、カーテンちゃんとしめてないから日がさんさんとさしこんで…眠れない!!!と思った割には…めざましでおこされて…起きたら6時。

もうちょい早くおきればよかった~。だってピザの具材の用意なんかしてなかったのに…もうひげそってるし…。ほんとうは茄子とか使いたかったんだけど…昨日と同じ…。おくらのほうには…長芋が…。せめてのことにと、アルミフォイルは2枚。昨日よりは薄く伸ばせたけど…。この半分の生地にしたかったな~。あわてすぎて、ケチャップとマヨをそれぞれ忘れ…。食べる時にかけてくれと。
でもできあがったピザは…うすいぶんカリカリで…とってもおいしかった。今度また。そうそうチーズは冷凍してても…オーブンいれてるあいだにちゃんと溶けた。このピザなら余熱じゃなくても大丈夫かな~
夫よ頼むから。早く出る日は言ってくれ。たぶん急に思いついたんだろうけど…。今日は髪を切りたいらしく…その分早く行って準備じゃないのかと…。察するに…。

そのあとはハムサンドとたまごサンド。これもおいしかった。でも今朝は…月寒アンパン食べたいからと…せっかく作ったサンドは4分の1しか食べず…。どうすりゃあいいんだ。ついでに作った焼き芋は…途中で(コンセントの)ブレーカーが落ちてしまい…。そういえばいつもよりも温度が高めの設定だし…時間も長いし…。再加熱して無事だったけど…。ケーキじゃなくてよかったわ~。今朝は突然はかりの電池切れも起きて…電池買えればいいだけだけど…なんだかな~。ハイビスカスも枯れたし…整体いったらかえって悪化したしさ~。


パンケーキ

2015年05月28日 09時32分35秒 | お菓子作り
順序が逆になったけど…いつものことだけど…。気分でのせるからね…。


うちって今まで朝ごはんはたべてなかったんだけど…。夫が突然食べると言い出して…。急に言われても、こっちも長年の習慣もあるし…基本朝は苦手で…お弁当だけでもせいいっぱい。できれば朝は目がさめるまで寝ていたい~。
とりあえずパンケーキ。数日前に食パン買うか聞いたら、いらないっていってたのにね~。
今日は普通にパンケーキ。卵と小麦粉ベーキングパウダーにお砂糖ちょっと。そうだ牛乳。まぜて…ちょっとだま。水、少し多かったかな~。パンケーキって粉をふるっても…だまになるときとならないときがあって…なぜ。しっとりしてる、ほんのりあまいパンケーキがおいしい。1回、今話題のパンケーキを食べてみようかな~。リコッタチーズとか…ふんわりスフレとか。でも混んでそうだな~。自分で作ったのでいいか~。


朝ごはん食べたいなら…もっと早く起きてくれ~。アレルギーあるから、生卵さわれない~。いちいちそのためにディスポの手袋はくのもなんだしさ~。

アイスのつめあわせ

2015年05月28日 09時25分54秒 | おやつ
体調をくずしてて…夕飯作れず…スーパー寄ったんだけど…めぼしいものもなく…アイスでも買おうか…。と思ったら、珍しく私がめざとくお徳用のアイスのパックを発見。最後のひとつだった。おおラッキー。こういうのってどれから食べるのかとか楽しみが多い。何が入っているのかよくはわからないから、開けてからのお楽しみ~感もまんさいだし…。習い事のあとで遅くなったのもあり…夫は家に着くなりいきなりアイスを食べていた。まずはAKAGI のガツンとぶどう、ぶどう果汁・果肉20%だそう。ワインカラーのベースに透明感のあるブドウの果実の種無しちゃんがみえかくれ。しっかりとしたシャーベット。これでもうちょい甘くなかったらな~とは思うけど…夏向きでさっぱりしていてとてもおいしい。ほかにもおいしそうなのてんこもり。私は袋からちょっと見えてた雪見だいふくの抹茶のがおいしそうで楽しみ。

今日は気になってたロッテ 抹茶の雪見だいふくから。食べたんだけど…いろいろとあってあんまり覚えてない。抹茶の求肥と抹茶のアイスにあんこだったと思う。普通においしかった~。さくらのほうが好み。そのあとは明治 アイスカフェバー。氷コーヒーとホイップ風ソースをアイスで包みましたとのこと。中がコーヒー味のかたくてあらめのシャーベット。中はほとんど甘くない。氷の上の方にミルクの濃厚アイスっぽいのがのってて…周囲はミルクコーヒーのアイスでコーティング。これ甘すぎなくておいしい。ホイップのあたりはさすがに甘いけど…めりはりきいててかえっていいかな~と。明日はどれにしようかな。

爽 ふじりんごはシャリシャリと、シャーベットとアイスの中間。果肉入り。ちょっと甘い。それからもう1つなんだっけ…ちょっと記憶が。あったかもしれないし…あったと思っただけでなかったかもしれないし…。それからズッシリ!とでっかいカタカナでかかれた 男気ストロベリー。この食べごたえに挑戦ともかいてある。ストロベリーはあんまり好まない私が興味津々。これから食べたかったくらい。ストロベリーアイスにブラックココアのクッキーが入り。それをクランチ入りのチョコでコーティング。それのうえからさらにストロベリークッキー入りのストロベリーチョコでコーティング。なんかこれだけチョコが入ってるとガッツリ系で、ほんとに男気って気がするわ。ストロベリー果汁8%使用だそうで…。これなら買って食べたい。それからクランキーのラムレーズン。これはラムレーズンアイスにクランキーチョコでコーティング。チョコもおいしいし、ラムレーズンもおいしいけど…できればわけて食べたい。なぜに…?と思ったが…不思議な事に食べてるとおいしくなる。

最後は桃のシャーベット。この時点で…爽も3分の2ほど残っていたが…。ここからが…へらない。ようやく爽を食べ終わり…。今日が5月の17日か…買ったのは4月末だったはず…。まだ手つかずの桃のシャーベット。モモの形の器はかわいいんだけど…。私は白桃とかモモ系のって…あんまり好きじゃない。白桃で買って食べるのはジャムのみ。それもヨーグルトにかけて食べるだけ。白桃ならちょっと固めのが好き。りんごみたいに皮を剥いて食べられるくらいの状態の。うちはパパが趣味で作るから…1年に1回(こっちだと寒いせいかあまりならない)2つもらって食べるだけだけど…これがおいしい。市販のと違って完熟してないから…歯ごたえもあるし、ほのかな酸味もある。黄桃は好きだな…。でも加工されるとちょっと困る。

数日前に買ったセイコーマートのアイスはもう消えたのに…なかなか減らない~。いつなくなるのか桃シャーベット。これって会社どこだっけ。メロンのとかあるけど…。そういえば昔…憧れだったよな~。おいしかったしさ~。そういえば、とうきびアイスっておいしいよね。あの最中に入ったやつ。わかさいもとかの本格的なのも好きだけどね…。そういえば札駅のところのわかさいもで…アイス売ってるかな。夫…去年だったか、カチャ(漢字忘れた…千歳当たりの…)でアスパラだったかレタスだったか食べたっていってたけど…。今度ここのアイスをごちそうしてあげたいな…。私も食べたのそうとう昔だけどね…。

桃シャーベット、とうとう今日なくなった。いつ買ったのか…。3月の終わり?

あんまり好きじゃないのがあると…ちょっと困るな~。でも、自分じゃ買わなさそうなのも入ってて…それがおいしかったり。福袋系だね…。福袋は、いらないのが入ってても困るから買わないけど…。アイスならいいな~。ぜ~んぶ好きなアイスだったらいいのにな~。そういうときだってあるかも。


電話した

2015年05月27日 11時31分48秒 | 整体
このあいだ…かなり頑張って予約をいれたところが…まさかの予約ミスで…。こんなことなら…と思った先週。

今週月曜日は…があり…。おそらく来週にもちこし。でも緊張がすごかったので…昨日は倒れてた。


気を取り直して…。



どこがいいのか。



ほんとうにいろいろとあるな~と。身体にたまった静電気が問題?がんに聞くとか言う温熱器を使う?ここは〇〇法を使うらしいけど…それって何?と思ったら…高額の授業料をとっての講習会。遠隔…というから何かと思ったら…電話でのカウンセリング。結局合気道とか気がどどうとかみたいで…。先生の指名で3000円か~。



とりあえずまともそうなところに電話して予約した。

電話する前から頭痛。



緊張したな~。

今日のグリーン

2015年05月27日 08時04分04秒 | グリーン
ショックだわ~


たぶん日曜日じゃなくって昨日の月曜日に、お天気もけっこういいし…とハイビスカスを外に出した。時間が経っても元気そうなので…そのままに。もちろんお水もちゃんとあげたし…。そして…今朝…(火曜日)。ゴミだしをしようと…。ベランダあけたら…。

葉っぱがしおれてほぼ全部がだらり。幹から出てるのとか…小っちゃい葉っぱが数枚元気そうだけど…葉っぱがくっついている細い茎がおれてたり…。夕方しまっておけばよかったかな~。あわててひっこめたけど…。復活するかな~。
しおれていても…完全に枯れてはいないみたいで…。ちぎるのはけっこう大変。なんか…見てるの辛くなるけど…。仕方がないわ~。ちょっと見守る。