Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

洋裁

2017年03月22日 21時07分09秒 | 洋裁教室
とうとう完成 水色のワンピース。裾がちょっと変形っぽい。裾をぐるりと縫い、袖口もぐるり。そして…ボタンをつけた。カナリヤさんで買った…ちょっとお高めボタン。ボタンつけの時の糸の遊び部分を…下駄をはかせる…というそう。生地の上から糸を通して…1度上に出してボタンをとめ。3~4回糸を通して、生地とボタンの間の糸に縫い糸をぐるぐると巻きつけて…このあとどうだったっけ。


鮮やかブ水色が素敵。淡いピンクの薄手のフリースに黒パンツだったけど…この上から着ても違和感なし。パンツと合わせてもいいな~。

このAラインのワンピース、表紙になってて…これをみてひとめぼれ~。先生が襟元をつめる感じにデザインを変えてくれたけど…もうちょっとつめてもいいかな…。襟元はなんとかなりそうだけど…もうちょい広げたい裾は…自力では無理だ…残念~。


今日は…もう1つ。自力で作っていたエプロンドレスも持参。肩を縫いあわせ、えりぐり・わきのなが~いいバイアス頑張った~。紐も縫い…。紐のつけ位置は…型紙カットした後で気が付いて…あとから仕付け糸でチェック。放置してると…消えちゃうからチャコはやめて仕付け糸。
あとはポケット…。これは型紙だけ切って…縫い代がよくわからなかった。




持っていって正解だった。縫い代は型紙の片側は大きくとるほうで正解だったみたい。ポケットの生地のカット。カーブは仕付け糸のグシ縫いで…あとから絞って成形。その通。もう片方は普通だった。


前身ごろの左右・後身ごろの左右をロックミシンで始末。生地1枚にロックは初めてだ~。
縫い落さずよかった。紐つけ位置を無視して…生地のはじから…ポケット位置までをロックミシンの縫い目上を縫い。さらに…ポケット下部分からスリット位置までをロックミシンの縫い目の上を縫い…。ちなみに…スリット位置のしるしもつけ忘れてた。それから…左右をすべてをアイロンで割った。縫ってないところをアイロンがけしていくのはちょっと難しかったな~。縫い代分1センチという規定もあるので…。


あとは宿題がいくつか。頑張らねば…。でもミシン台が…。しかも…届く予定の日に…その時間不在だと…。電話しなきゃ。苦手だな…電話。担当の方いいかたなんだけど…。




夫のシーツ

2017年03月17日 10時06分12秒 | 洋裁教室
冬はフリース素材のシーツを愛用しているんだけど…夫が今年は「熱い、熱い、熱い…」と。
それで…古いシーツを使って夫専用のシーツを作成。今使ってる布団は若干大きく…四隅をゴムで止めるタイプのシーツは使えなくなり…布団を買い替えたらまた使おうか…と思いつつ棄てずにとっておいたもの。まさか…こういう使いかたをするとは…。ちょうどいい大きさにカットしたんだけど…これだと、実際使うとなるとちょっと小さいかな…。

それに懲りて…これまた古い布団カバーを切って…義母からもらった大判のバスタオルを利用して夫専用のシーツを作成。布団カバーは…シーツよりも小さいからね…。最初に作ったシーツでは最初は上下にカバーを切ったのを付ける予定だったんだけど…寝てると動くので…寄れたり、ずれたり、下に落ちてたり…。それで…上も下もサイドも…長めに作ってみたけど…最初に使ってたのよりもこのバスタオルはかなりでっかい。上と下だけでよかったのでは…。結構大変だった。まっすぐ切らなきゃいけないし…。


結構苦労しただけに…できたときはうれしかったわ~。どだいちょっと使ってまっすぐじゃないからね…バスタオルも。でも…使う前に作ると…バスタオルだけ縮むかも…。寝心地はいいみたいで…あつい、あつい、あついと…今のところ騒がないからよかった。

洋裁・・

2017年03月09日 11時48分28秒 | 洋裁教室
2月の末に…予定をいれてたんだけど…先生がお風邪で…急きょ中止。その日で…青いワンピースはできあがるのでは…作りかけてたエプロンドレスの、本をみただけではよくわからないポケットを聞いて…と思ってたので残念だったけど、仕方がない。でも…背中の状態がかんばしくなかったので…かえって都合がよかった。…でも…、気ははやる!!!ワンピースのボタンはすでに買ってある。カナリヤさんで半額になってた。


えっと~、何からやったっけ。見返しがずれないようにと…肩ミシンの上を袖からわきの下…すそまでを待ち針、しつけ、ミシン、そしてロックミシン。裾の長さがと…型紙?型紙は大丈夫だと先生がいい。裾をカットしてた。これで大丈夫というが…どこが大丈夫なのか私にはよくわからない。単なる裁断の問題なのか?

次に行く時までに…生地を買いにかなきゃな…。それから洗ってアイロンかけて…。う~ん。ミシン台はいつ来るのか…。エプロンドレスのひももぬいたかったな~。夫のシーツは3っつ作って1つは完成したけど、あと2つだし…。やりたいことがかけめぐるけど…とりあえずいまのところミシンは使えず。


教室ではこれまた裾を…アイロンで…1センチ。それからおりかえして2センチ。袖まで一気にアイロンがけをした。そして…長いのでしつけを。そうだ、どこだったか…もたつかないよううにカットしたけど…袖か?見本を見てもよくわからない。


来週は裾にミシンだな…。そでにもミシンをかけて、ボタンをつけたらできあがりかな?


ミシン台はそれまでに届くかな…?ポケットは…本体とポケットの生地とで袋にするよう。工程がいろいろとあるようなので…次回はそこまでしあげてもっていきたいな~。



洋裁

2017年02月25日 15時23分05秒 | 洋裁教室
なかなかあきがなく…月2回がようやくのところ…先生がそろそろ2人体制に…といっていた。で…お風邪だそう…。仕方がないので…1人で頑張ってはみたが…。本を見てもよくわからない。1人でできるのは…今まで作ったところまでで…ポケットとか襟とかファスナーとか…肝心なところがわからない。

買い物あんまりいけないし、生地ってけっこう重たいし…。


ようやく新札幌で買ったんだけど…平台にのっかってて…麻と綿かと思いきや…これっておそらくポリエステル入りだろうな…あ~ストレス~。でもメイドインジャパンだぜ!!
とりあえず型紙作って放置。…さあ生地を洗ってアイロンかけたし…と思えば…型紙間違えて捨ててしまったようで…泣けた。型紙作成が1番あちこちに負担がかかる。おまけに好きじゃない作業。やりたくないこといっぱいだから…洋裁はあんまり好きじゃない~。織物行きたい~!!!泣いてもしかたがないのでもう1回。型紙作って、生地をおいて裁断。

これ…なんdめおいいけど…バイアス多め。この細い生地作りも…2枚合わせて1本のひもにするのも…嫌い。この短い距離のミシンもいやだわ~。裏表間違えるし…。全部で3本作り…ああ疲れた。


襟をつけ…袖1…袖2.ふうぅ。ここから先が問題。紐つけるところとポケットのところを…あけてミシンがけ???わからん。

洋裁

2017年02月13日 10時17分56秒 | 洋裁教室
フレアの裾のワンピース。このいあいだ…見返しがうまくいったので…調子に乗ったのがよくなかったのか…足に力が入りすぎてしまった。肩の部分を切りすぎたかも…見る勇気がなく…そこは後回しに処理すると先生も…。あとはそでつけだけど…左右を間違えたか…つけなおし。なかなかうまくいかないわ~。次はちょっとあくな~。今はマンツーマンだけど…2人体制にしようかと先生。2人はいいけど…1人の生地をひろげたらめいっぱいな感じなんだけどな…ちょっと不安。不安になるより普段の練習。気長に頑張るわ~。ああロックミシンがほしい~。

洋裁

2017年02月01日 09時20分52秒 | 洋裁教室
自力で作ったワンピースを着ていった。はりのある生地なので…ポケットの形がきれいにでる。でも…着心地は…ダブルガーゼにはかなわない。温かさも…。

今日は新しい作品の裁断から…。生地は鮮やかな濃い目の水色。きれいな色だとほめられた。さて裁断…と思ったんだけど…型紙の中ちゅうしんを切り落とすのを忘れてた。パッと見縫い代。


カッターとはさみを駆使するんだけど…どっちも苦手。生地2枚を1度に切るなど神業としか思えない…。しかもこの生地…麻で厚手。アイロンをかけたとは思えないほど…かけないよりはましだけど…たたんでしか持っていけないからもあるか…。見返し2つと袖と前身ごろと後ろみごろ。麻は手アイロンができるから初心者向きのいい生地なんだそう。見返し2つの接着芯もカット。

ようやく裁断終了。

それから見ごろの肩を縫い合わせ…。また肩があわず…何がいけないのか。ぴったりとあったためしがない。ほぼ1センチ。…。接着芯をはった見返しも肩を縫い合わせる。その後…見返しの外周を…ロックミシンで縫っていくんだけど…苦手なロックミシン。毎回縫い落し。落とさなかったとほっとした時は…切り落とし過ぎていた。先生も難しいからゆっくりと…。それを聞いてさらに硬くなり…。カットの目印も…メモリのないところだし…普通はそこの位置で縫うんだけど…。

縫ってみたら…。意外にうまくいったかな…。1周終わったあたりで…先生を呼んで、ロックを解除。普通にちょっと縫ってから生地をはずしたけど…。先生は縫ってる間から上手だと…初めてでこんなに上手に縫える人はいないとほめてくれた…。でも私が1番驚いた。とっても嬉しかった。あきらめなくてよかったわ。ロックミシンほしいな~。

洋裁教室

2017年01月26日 15時55分10秒 | 洋裁教室
生地を買いにいってきた。教室で作るのはワンピース、自力で作るのはチュニックにしようと思ってて…チュニックのはもうだいぶ前に決めてたんだけど…。でも…ずっと前にみたときはいいな~と思って一目ぼれに近かったのに…今回みたら、あれれな感じで…。とりあえず教室用のを買った。平台に…これほしい!!っていう生地があって…130センチだし、カットを頼んだら…100センチちょいしかなくて…残念。結

構ワイドなワンピースなので生地の色しだいではかなりのインパクト。ショッキングピンクとその系統のロイヤルブルー。とりあえずブルーで。もうちょいあちこちでいろいろと迷いたかったけど…お仕事終わりの夫との待ち合わせの時間が近づいていて…。ショッキングピンクの色があとちょっと好みからはずれてたし…。赤がほしいのに~。そういえば…ちょっと配置換えした模様。地下にもダブルガーゼがあった。トリプルガーゼがいいんだけど…なぜか110センチ以下で…残念だな~。今度先生に相談してみようかな…。先生にワッシャーとかいうのは縫いにくいか聞いてみたんだけど…大丈夫とのこと。生地がまっすぐなわけじゃないからね。そうそう多彩な色のコーナーで生地の名前をメモって、ワンピースにできるかも聞いてみたいな…。



ベージュのワンピースは…あとは外周を縫って、そのあとジグザグミシンをかけて、裾と袖の始末をしたらできあがり。

外周はなかなか上手!と思ったら、集中力の欠けたところとか…曲がってる~。迷わず切ってほどく。縫い直して…う~ん、満足満足。次は…かがり縫い。


袖の外周は…ジグザグミシンをかけたんだけど…そのほかのところはかがり縫いをしてみようかな…。かがり縫いだと押えを変えなきゃいけない。3か月前に
買ったので…お店に行って練習してきた。なかなか難しいというか、細かい作業だし場所が狭いからね。

押えはうまく変えられたけど…針を落としたら…ガガガ。前後逆。次も…。なして…。もう1回。困った、壊れたか?わかった。かがり縫いのボタンをおしえてなかった。祈るような気持で縫ったら…今度は大丈夫~。3種類あるな~。糸もけっこう使う~。カーブのところはちょっとずつ時々止めて…その時間違えて糸を切っちゃったり、うっかり針穴から糸が抜けてしまったり…いろいろとあるな~。


でもうまくいった。普通に縫うよりも楽。


このワンピースポケット部分の上下が直角。先生が縫いにくいからと…ゆるくカーブをつけて型紙を書き換えてくれたんだけど…どんなものかとこのワンピースは修正。これだけ急なカーブは初めてで緊張したせいもあるけれど…私はこちらのほうが縫いやすいかな。でもロックミシンだと「あ」っと言った時にはもう終わりだからね…。

でも縫い終わってやった感があった。



でもここで終わりじゃないからね。

あとはお袖と裾の始末。アイロンかけるけど…これがまた計りながらだからね…。計って折ってアイロン。微妙なずれを修正してアイロン。そで口…縫い代ちょっとカット。あつぼったくなった。そこからまた同じ作業。これを袖2つと裾。そして端ミシン。裾ってなかなか終わらない~。ようやく終わったばんざ~いと思ったら、下糸が…あと少しなのに~。


途中で下糸がなくなってしまって…また上糸はずしてかけ直し?と思ったら、教室で使ったボビンがあったことを思い出した。あちらは工業用を使うので…そこから糸をとって、手巻きで大丈夫かと…ちょっと不安になりつつ自力でまいた。これでもうまく縫えてよかった。



完成~。教室で袖の部分を先生がまち針で片側止めてくれただけで…あとは自力で完成。頑張ったな~。襟・袖以外は半日かからずにできちゃった。


完成!!!

洋裁

2017年01月26日 15時10分08秒 | 洋裁教室
紺色のワンピースが終わったので、新しい作品に。紺色の作品と並行して自力で作っていたベージュの麻と綿の混紡の生地のは…襟も袖も裾もうまくいったんだけど、袖がつかず…。つける位置のの間違いかと思いきや、型紙を生地に落とした時に…若干幅広になったみたいで…5ミリほどカット。よかった。つける場所の問題じゃなかったみたい。
残った時間は型紙作り。

作りたかったページをみせた。首周りにはリボン使うデザインなんだけど…リボンは使いませんと。それで…首周りがきつくなるようならループをつけて、そうじゃなかったらループもなしでと思ってたんだけど…せっかくなので新しいことに挑戦することに。先生がポケットは…と聞いてくれたけど、それは次にまわす。1つずつ覚えたい。型紙を写した。なかなかの迷路っぷりで…下手なジグソーよりもよっぽど高度。先生、よくみつけるわ~。おまけに長いので、スカート部分は連結せねば…。この作業、1人なら無理。それに作業台がないとやれないことはないけれど…。
できあがった型紙は…襟があきすぎてるとのことで…少しつめてくれた。あとは縫いしろをとって、はさみでカットして終了。


このあいだ…下見にいってきて、生地にめぼしはつけてきたんだけど…どれを買おうかな…楽しみ。来週の同じ時間が空いてたのでラッキー。猶予は1週間しかないので、早めにいかなきゃ。洗濯もあるし…痛くなりませんように。そうだ生地をつけておく大きないれものが…落としたら割れて…それも買わなきゃいけなかったんだった~。

調子に乗って…

2017年01月16日 18時18分53秒 | 洋裁教室
冬はフリースのシーツを使うんだけど…今年は…暑くて眠れないとかいいだして…。でも私は…フリースじゃないと…寒くて眠れないになりそうだし…ということでシーツをお直し。フリースを2つ折りにして私のほうに使い。夫側にはこのシーツをしいて寝ることにしてみた。

このシーツ、ボックス式は楽そうだからと1つ買ってみたんだけど…お蒲団を買い替えたら…このお蒲団、サイズが今までのよりもちょっと大きいみたいで、シーツがきっつきつ。四隅が浮き上がる。買ったばかりで捨てるのも…と数年放置。

洋裁を始めた時に…これは練習をかねてパジャマにでもしてみるか、捨てなくてよかったわ…と思ってたんだけど…このままシーツにできると。それで…邪魔なところを切ろうとしたら…びりっとちょっと破いてしまった。2枚に分けるはずが…いいとこだけ残して1枚のみに。まあ仕方がないわ。

それでもけっこう大変。直線が長い。たぶんこれでちょうどいい幅だと思うけど…大きかったらまた切って縫う予定。




縫物ついでに…暖パンのすそあげもしてみようかと。ちょっと長かったのか…裾をふんでボロボロになってたもの。こういうことは勢いが大事。片側ずつしてみることに。まち針をうって…しつけをして…ミシン。かなりの厚みで…ちょっと心配したけど…ぐんぐん縫える。かなりのパワー。もう片方は…いきなり縫ったけど問題なし。


このミシンいいわ~。おすすめ。

ようやくできた

2017年01月14日 18時28分16秒 | 洋裁教室
自力で作った作品の、襟元がかなり美しくできあがったので、すっかり気をよくしてしまった。勢いのまま…教室で作ったのの続きを。袖ぐちと裾なので…気は楽。でも…裾…けっこうな長さ。袖は…筒だけど…私のミシンの筒縫い仕様だと、小さすぎて入らない。となるとちょっと縫いにくいけど…になる。

まずはアイロン。袖…アイロン。裾…アイロン。ここで疲れた。1センチ折って、それから2センチ。きちんと測るからね。

さて縫いますかといいたいところだけど…しつけ。そしてミシン。片袖…上手。もう片袖…上手。それから裾も…袖もうまくいったので調子よくいきたかったんだけど…。なんか音がおかしいと思ったら…動きが悪くなり…何だこの塊は状態。金属板をはずして、どうしたのかと不安になりつつ…糸を少しづつひっぱって…糸が長めに残るように生地をはずした。それから…内がまが…とれかけてきたので…本をひっぱりだして…糸が絡んだときを読んでみた。修理はいやだよね…と思いつつ。ボビンをはずして…これも糸を長めに切って取り出した。ひっかかってる糸かとおもいきや、内がまの部品の毛のようなのだったりして…。注意しつつ糸だけを…ひっぱったらきれいにとれてよかった。そして内がまを本をみながら…これでいいのかと不安になりつつ戻し…そこにボビン(偶然下糸の巻いてあるボビンがあったの)をいれて…。上糸をスイッチポンで…入らないし…。もう1回。入ってほっとした。きちんとセットされててもうまく入らないことがあるのね…。とりあえず下糸も上糸も大丈夫そう。生地がひっぱたから切れたのかと思ってみたり、はさみで???とあせったけど、糸が絡んで絡んでだまになってただけでほっとした。祈りつつ…試し縫い。大丈夫そう。もう1回試し縫い。なんか音がおかしいような気もするけど…こんなものだったかな???縫えてるから代大丈夫だとは思うんだけど…。ちょっと心配。

袖が…両方並べてみたら…縫ったところ…きっちりはかっはずなのに…なぜか長さが違う。仕方ないか…縫い直すのめんどくさいし…。

着てみた。なかなか素敵。夫に聞くが…よくわからないとかで…仕方がない。服にはまったく興味がない人だ。もうちょい首元がつまってて…ポケットがもうちょい下のほうが好きだけど…とか思いつつ。自力じゃ直せないからね…。まあ…いつか…できるようになりますように。

洋裁

2017年01月12日 22時46分08秒 | 洋裁教室
ワンピースの続きから。自分で作ってみた麻と綿の混紡の生地のももっていった。えりのつけかたはこれでよかったみたい。このままミシン。割りアイロン。折り目アイロン2つ。そして縫う。

それから…教室で作ってたのの続き。袖は…家での宿題でやってたのをみてもらった。 合格。

次は…わきから裾に向かってのロックミシン。片側はうまくいったけど…もう片側は…難しい。切りすぎてしまった。それで…ちょっと内側をミシン。それからロック。
どこかにはしミシンをかけたんだけど…これはほめられた。


あとは…裾と袖の始末。これは家で…って。つまり家で完成。いつか着ていって先生に見せなきゃ。ここで挫折してしまいませんように。

洋裁教室

2016年12月27日 20時45分56秒 | 洋裁教室
今日は…前回裁断まで終わったゆったりめのワンピースの続き。宿題だった肩を縫った生地をもっていった。まずはえり。バイアスに切った生地2枚をを組み合わせて1枚の布に。それを襟に使うんだけど…なかなか難しい。いわれるがまま。アイロンがけも…5ミリほどを折って…3つおりとか…ここは先生が。腕は…片方だけで終わり。どこにロックミシンをかけたんだっけ?また縫い落し。襟回りの端ミシンは…ちょっと膨らむ。自分にがっかりするけど…いつか…こんねに下手だったんだ~上手になったわ~といえるようになりたいな~。なんとか片袖がつき…もう片袖は宿題。もう1回先生に襟回りのつけかたを確認して…バイアスの作り方も…きいてきたけど…う~ん覚えていられるかな。とりあえず、持っていた生地はダブルガーゼ。家で作ってるのは麻と綿の混紡。

洋裁

2016年11月29日 19時01分21秒 | 洋裁教室
おうちで…簡単そうなデザインのチュニックを縫ってみたんだけど…カーブの所にジグザグミシンをかけたら、うねってしまって…あとは首元がよくわからない…。

本当なら今日はこのあいだみつけたワンピースの型紙作りから始めるところだったんだけど…こちらをお願いしてみた。

うねうねは…仕方がないそう。でもアイロンをかけたらいいとのこと。すそのスリットは…ジグザグミシンで処理したほうがよかったみたいなんだけど…生地があつぼったくなったので、私はかってにまつり縫い。

首元は…四隅を接着芯で補強。でもこの接着芯…なぜか1枚だけ…くっつかず。
首周りの生地は…生地が柔らかいのと私のカットがへたくそだったのとで…先生でもちょっと苦労。生地がやわらかくないものでも…角をきっちりと縫うのは大変そうだわ~。今回はずれないように…しっかりとしつけ。念には念をいれて…角にはまちばりを。


それでも…縫い落しが……まあしかたがない。
補強したけど…まだ縫い落し。悲しいかな…。先生が縫い直してくれて…ことなきをえたけど…涙。



エルサイズで作ったらちょっと大きかった。でも…お袖の幅はこれくらいないとな…。6分たけくらいの中途半端な長さなんだけど…長さは意外にいい。炊事をして無邪魔にならず…しかも温かさはキープ。
これもまた自分で作ってみないとな~。
いずれほどいてワンサイズさげてもみたい。


次に作るのはてろ~んとしたワンピース。こういうの…好きだ~。この生地でこのデザインのドレスを着たいところだけど…来年かな?

続き…

2016年11月14日 18時56分25秒 | 洋裁教室
型紙つくりと並行で…生地を買いにいって…気に入ったのがバーゲンになってて、それを買ったんだけど…。
家でよくみたら…このデザインには、この生地ちょっと固めかも…ということで買いなおし。ウールの生地なので…これからでもよさげかな。


さて…どうだっけ。だって教室で型紙作って、切ってって…もう1ヵ月も前のお話。それでも…なんとか…。この生地ってはじっこがぼそぼそで…+不安だけど…かなりむりやりいいことにして…型紙おいて、定規どこ。あった。この直角の定規がいるんだった。型紙を…まち針で止めて…チャコで縫い代をかいてみた。縫い代が書けるような定規がいるんだけど…。どこ。あった。

教室とも違うやりかただけど…なによりもまず…ミシンの練習。ミシンをかけるところがはっきりとわかるように。




ここで…ミシンの準備。これも先月からちっともすすんでいない。ボビン巻き、下糸かけと上糸かけはできるのか…。

もうどうだったっけ状態。


本とノートを片手に…このあいだ下糸はうまくいったんだけど…。またやってちゃんとできるのかは…誰にもわからない~。工具…どこだっけ。ここかと思った2か所にはなく…なくしたかと青くなった。でもあってよかった。ほぼ所定の位置。



ボビン。

成功。


下糸。

成功したけど…黒糸って見えにくい。糸を引き出すのがちょっと大変。近くにとがったものが…。探すとない。


上糸。

成功。



縫えるか?

縫えた。



ほっとしてぐったり。

家でミシン。

2016年11月14日 18時43分02秒 | 洋裁教室
正確には教室ではないんだけど…。あちらで縫ってるのは、先生の本からみつけたもの。本を持ってなかったので…でも着たい服をみつけられるほど本を斜めよみできる自信がないわ~と思っていたら、あっこれ簡単そうだわ~。それで…買ってきた。


先生に見せたら…あまりに簡単すぎるから…ひとりでもやれるよ~といわれたんだけど…まったくの素人で…よろしくお願いします~と。
それでもせっかく習ったし…復習をかねて、自宅で型紙づくりから…と思ったが…。作りたかったものは…どこ?えりはわかったけど…えりだけわかってもどうにもならないし…。次の候補のも探したんだけど…やっぱりわからん。で…放置。
2回目のレッスンのあとで…もう1回試してみよう!!!と思ってやってみたら…第1候補のほうは???だったんだけど、第2候補のほうはなんとなくわかり…。型紙を作ったけど…この線がまっすぐなはずなのに…なぜにまっすぐじゃないの?同じ大きさで、えりぐりの長さだけが違うはずなのに…重ねたら…。型紙に使った模造紙はかさばって扱いにくいし…。でも…まっすぐだと思った線がまっすぐではなかったことが判明し…。でももう…模造紙が…。仕方がない。つぎはぎ攻撃で。


でも…型紙できてよかった。