Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

エースコック 濃厚にぼしがどうしたとか

2018年02月28日 17時36分09秒 | 家ラーメン
もりもとひちょりさんプロデュースとかで…発売の日のテレビをちょっとみて、あちこち食べ歩いただの、煮干しが沈んで途中で味が…を改善しただの。ちょっときょうみしんしんで…会社だってそうとうちからをいれるだろうしね…。


あれれ。めんはつるつるっぽいけどさ…。スープがなんだかいまいちで…。甘さが足りないのか、おだしの問題なのか…。

六美

2018年02月28日 17時23分20秒 | スイーツ
ろくみというらしい。小樽のお店だけど…新しめのお店なのかと思いきや老舗の様。緑?どこ?商科大学に行く途中、地獄坂にあるようだけど…観光からははずれているのか、あまりきいたことがない。

北キッチンで見つけたんだけど…桜どらやき。桜のお菓子がけっこう好きなので買ってみた。国産大島桜庭入りだそう。白あんでね。まあふつうに桜どら焼きだったな~。ホームページをみたら、生キャラメル大福と生キャラメルクレープがあった~。こっちのほうが興味あり。桜ブッセとかはあったんだけどね。残念。

キゥイのジャム

2018年02月21日 14時28分54秒 | スイーツ
今年は…リンゴのジャムが作れなかった。でもキゥイ…。ろくな手入れもされていないので…酸味があって…なんだか私も手が付けられず、食べられもせず…。それでも捨てたくはなくて…放置したまま、某所からかえってきたらしわが寄っていて…もう食べるには限界なのかな…。あんまりおいしくない。加工してもおいしく食べられるのか…。夫も食べてみて…だったよう。とにかくやってみないことには…。

かなりの乾燥で。1キロのかわをむいて…750~60くらいか。ここにお砂糖を3割ほどをいれて…強火。やっぱりあく。けっこうとったけど…あとはストーブ任せ。


どうなることやら。

めかぶ

2018年02月21日 10時23分52秒 | グルメ
義母からは…メカブも届いた。お味噌汁にいれて…え、すっぱい。お味噌汁…昨日作ったけど…もう腐った。だって冬だよ。あおさをいれてのんでいた夫に聞くと…いや、普通だけど…と。よくみたら…いつもはジップロックにいれて送られてくるのに…業者で売ってるものの感じで…。あらら梅酢だって。もう1つはお茶にして…とのことで双方おつまみとかこぶ茶系の…。

なんだ。でも腐ってなくてほっとしたわ~。

ではではと…ポリポり、ポリポリ。あらうんまい。梅酢もおいしいし、お茶のもおいしい。でもさすがに…お茶用というだけあって、ちょっとしょっぱすぎなのも混じってるわ~。

ものはためし…お湯をそそぎ…しばらく放置…。ちょっとしょっぱいかとお湯追加。これくらいでいいかな…。でも…放置しすぎると雌株が柔らかすぎて…飲み頃が、いやたべごろがなかなか難しそうだな。

ポロポリが一番おいしいか。でもしょっぱいのはな…。

紅はるか

2018年02月21日 08時24分12秒 | グルメ
お義母さんが…送ってくれた。全部で何袋だったか…1度に2袋か1袋と半分くらいをオーブンで焼く。ほんとうは…アルミのケースを使ってストーブで焼きたいところだけど…なぜかこの冬、みあたらず…。Daiso行ったときはうっかり忘れ、キャンドゥーではちっちゃいのしかなくて…。

仕方がない、来年からは夏に買っておかなくては…。

まあよいわ。オーブンは余熱なし。250度にしたけど、30分だと焼きが足らない。耳鳴りがひどいので…お風呂に入ってるうちにやきあがれば…と思ったんだけど…でてから追加であと20分ほど…。そんなに焼かずに焼きあがったけど…。



しっかしあんまい。このおいも最初に食べて驚いた。金時をこえるわ~。ごろじま金時を毎年送ってもらって…近所の人もこっちのとは違う…と毎年楽しみにしてるんだけど…これはそれをはるかに超えた…。だからはるかなのか?お義母さんもこれが1番気に入ってるんだとかで…。

去年、食べておいしかった紅はるか。こっちでも売ってて…買おうかと夫がいったけど…お義母さんが買ってくれるからいいわ~と辞めた経緯のあるはるか。義理でも実でも親ってありがたい。
放置してると皮から蜜が染みでて黒く変色してしまうけど…おいしいのよ。ね~っとりしていて、すごく甘いのにくどくないからわりと食べ続けられる…。やっぱり砂糖の甘さとは違うよね~。はちみつともまた違う。なぜにこんなにおいしいのか。

ファミマ コッペパン(ダブルキャラメル)とパフェだったか

2018年02月16日 09時05分49秒 | スイーツ
キャラメルに弱い…。ねっとりのキャラメルクリームとキャラメルホイップなぜかパフ入り。それがけっこうたっぷりめにはさんであって、けっこう甘い。しか~し、このあまくどさがけっこう好きだったりする。


もう1つは…キャラメル味のガトーショコラっぽいのがのってた。カップ入りのなんだっけ。これは普通だったな。よく覚えてないし…。

メリー チョコレート

2018年02月16日 08時50分19秒 | スイーツ
バレンタインだったので…職場にもっていった。5種類あって…いちごとカカオとミルクの量で3種類のと…ペクチンゼリー。それから…アソートの。アソートのは家用において…あとで食べる…私が…。

今日来る予定じゃなかったかたが…おじょうさんを外に待たせて、ちょっとしたプレゼントを渡しついでに立ち寄ってくれたので…そのかたに1つ。いちごがいいかな…と思いきや、バリエーションのチョコはだmだそうで…。3種類のを。

残り…いちごとカカオのをみんなでわけたけど…カカオのがアーモンドチップが入ってる感じで…粉砕カカオではない感じ…なかなかおいしかった。いちごのは…ホワイトチョコといちご、チョコといちごだったか…。ホワイトのが食べられない子と1つ交換。

ペクチンゼリーが気になるけど…次に行くときまでには消えているだろうな…。

チョコ

2018年02月12日 12時43分14秒 | スイーツ
トップバリューといえば、ここでチョコかった。高カカオの。インドネシア・ペルー・エクアドルがあって…どれも違う味がして驚いた。全部おいしい。そのうち気分でチョコを食べ分けたりしそうだな。そうだいちごチョコもらった。昔ながらのストロベリーチョコを個包装にしてあれなんこいりだっけ。これもあっという間に消え申した。

フェレロ・ロシェ

2018年02月12日 12時39分47秒 | スイーツ
味違いで3っこいりのがあったので買ってみた。ラファエロ・フェレロロンノアール・フェレロロシェの3っついり。なぜかトップバリューで安かった。もうすっかり忘れてしまったけど、ラファエロかな…ココナツ使ってたの。あとはふつうにおいしい。

六花亭

2018年02月11日 17時14分32秒 | スイーツ
貯古齢糖 まるせいバターサンド おふたりで抹茶 チョコマロン

新しくお菓子が出てて…かなりまえなので忘れてしまった。普通にチョコのお菓子。あとは…バターサンド。これおいしいよね。いつ食べてもうんまい。おふたりでは夫が1番式なお菓子のもよう。六花亭のなかではね。あとは…チョコマロン。これはなぜかったのか。きっとあんまり買ったことがないからだと思う。それにしてもチョコ菓子と同じ日に買うとはね。甘いものに飢えてたんだろうね。そうだ、そうだ。疲れ果てていた日の選択だった。

冷食 どんべえ

2018年02月07日 14時21分41秒 | グルメ
冷食が安かったので買い込んでたんだけど…そのなかにどんべえが。そばとうどんがあって、私はうどんをチョイス。夫はおそばがいいと。カップヌードルのどんべえっておいしい(赤いきつねとかもだけど…)なぜにあんなにおいしいのか…。あのたれでふつうのおうどん食べたいわ~っていうのが私の夢で…。

すんごい期待して買ったんだけど…。

麺はふくろごとチンして、熱湯にたれをちかして…。残念ながら…納豆とか卵とかほぼ食材がないので…すうどんだったんだけど…違うのよね。あげとかてんぷらとかそういうんじゃなくって…なんか違う。

ふつうにおいしいおうどんだったんだけどね…。