Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

soupカレー ベロデカ

2016年12月29日 10時14分48秒 | にわのこけこのたべあるき日記
夫が…チケットを買ったという。このあいだ歩きすぎでえらいめにあったので、いやだと行言ったんだけど…地下鉄からすぐだというので…まあいいかしばらくスープカレーたべてないし…。それで…でも、あれれ、うそ。

格安チケットだったので、食べられるものは決まってるんだけど…スープカレーじゃなくて。行く気が失せた。


でもお金払ってるしね…もったいないからいくか~。
炙りチーズのルーカレー温玉のせ。1つだけ玄米にできますよ~といわれて…。
お願いしてみた。
ご飯はそこそこの量。チーズが乗って炙ってある。ルーは…食べたことはないけど、パキスタンカレーみたいな感じ。おそらくチキンがフレークになってる。あんまり辛くはないけど、スパイシーでなかなかおいしい。辛さは別のオイルで調整するみたい。あとは…ラッシーがついてた。ラッシーそのものは甘くない。そこに沈んだソースとまぜてのむ。ちゃんとストローが…。このソースはなに味かな?マンゴーではなさげだけど…パッションフルーツともいいがたいのか?普通においしかった。温玉は…何かに付け込んでたものだと思うな~。ちょっといろいろとあって気もそぞろ…。それから…私は炙ってないほうが好きだな…。

みかん破産

2016年12月28日 09時51分07秒 | にわのこけこ
みかんが届き…こらぁ!と怒ったら、夫が…ポイントで買った~というので、ああそうなのね~と。そしたらまたみかんが届いて…〇〇っ!!!!!でもこれもポイントで…。まあそれならいいかと。


お金がないから…ふだんのお買い物をちょっと夫に頼んでたりしてたので…5000円渡した次の日に…あの~。みかん代が…引き落としされないので…。だって昨日5000円!!!!!

昨日…ATMがお札を吸い込んで止まってしまったそう。で、事件がなければこの5000円からこっそりみかん代を出す予定だったのかときくと。そうだと告白。


みかん破産しなさ~~~~~い!!!!!

刺繍

2016年12月28日 09時45分05秒 | にわのこけこ
そういえば…刺し子で調子に乗って…刺繍のキットも買ってみた。キットの作り方をみただけじゃよくわからないけど…と本も借りたけど…。キットよりはましだけどという程度。それでも作ってるときは楽しかった。もう1作品作りたいな…。洋裁用の針と刺し子用の針と雌雄用の針とで…1つしかない針山がやま。もう1つ針山を買わないと…。

渋滞

2016年12月28日 08時13分23秒 | にわのこけこ
昨日…バスに乗ったんだけど…いつもの5倍かかった。お隣に座った人が…昨日は…清田団地から18丁目の駅まで2時間かかったと。
排雪がまにあわなくてバスがはいれないところもあるというし…なしたのか…。

洋裁教室

2016年12月27日 20時45分56秒 | 洋裁教室
今日は…前回裁断まで終わったゆったりめのワンピースの続き。宿題だった肩を縫った生地をもっていった。まずはえり。バイアスに切った生地2枚をを組み合わせて1枚の布に。それを襟に使うんだけど…なかなか難しい。いわれるがまま。アイロンがけも…5ミリほどを折って…3つおりとか…ここは先生が。腕は…片方だけで終わり。どこにロックミシンをかけたんだっけ?また縫い落し。襟回りの端ミシンは…ちょっと膨らむ。自分にがっかりするけど…いつか…こんねに下手だったんだ~上手になったわ~といえるようになりたいな~。なんとか片袖がつき…もう片袖は宿題。もう1回先生に襟回りのつけかたを確認して…バイアスの作り方も…きいてきたけど…う~ん覚えていられるかな。とりあえず、持っていた生地はダブルガーゼ。家で作ってるのは麻と綿の混紡。

りんごのフライパンケーキ

2016年12月27日 09時06分09秒 | お菓子作り
また作ったわ~。りんごを切って…お砂糖とバターでいためた。…黒。あれ、黒。黒が…ない…。ということで…まあいいか黒砂糖なしで作るわ。普通のお砂糖増量で…。お砂糖の容器の中の砂糖を使い切り…。うそ。白、白、白…。白もない。在庫のお砂糖もきれていた…。これじゃあソテー用にも足りないわ…ということで。はちみつで代用。甘さはちょうどいい。でも生地にお砂糖入れないと…。でかけた帰りに買うか~。と思ったけど…ちょっと疲れるできごとで…お砂糖など買う余裕もなし。

次の日に…小麦粉・ベーキングパウダー・お砂糖・たまご・牛乳。お砂糖は…朝マックでもらったお砂糖で…なんとか…わずか10ぐらむ。牛乳をこのあいだは適当にいれたらちょうどだったんだけど…小麦粉100で牛乳大匙4はいいれてみたけど…かため。次はもうちょいおおめにいれなきゃだめだな~。

できあがりは…おいしいけど…はちみつ効果ってさほどでず…やっぱ、黒砂糖でしょう。買いに行かなきゃ。

朝マックあれこれ

2016年12月27日 08時53分19秒 | にわのこけこのたべあるき日記
夫が…グルーポンで何やら買ってしまったようで…。前回は近所で夕飯代わり。残りは朝マックでしか使えず…でもご近所さまは…朝マックなしと。となると…札駅・大通りとか新札か…。新札なんて地下鉄降りてから結構歩くしさ…。私あんまり歩けないから…。


夫がちょっとお仕事頼まれて…札駅まででたので…ついでにいってきた。


休日でも…そこそこのこみぐあい…。バニラのシェイク・ソーセージエッグマフィンとアップルパイとカフェオレLのセットとチキンクリスプとコーヒーのセットとアップルパイとコーヒーのセット。
ソーセージっぽくないソーセージ。ちゃんと卵も入ってたが…半熟がいいな~と。チキンのはちょっとしょっぱいか。コーヒーおいしい。シェイクはなんでもいいというので…バニラにしたが…夫はこれなに?と。バニラだよと。いちごのほうがよかったのか?でもなんでもいいっていわれたもんね。



食べたものを片付けようとしたら…前にいた中国人がのんびりさんで…ちょっといらついた。席に戻ったら…ここにもゴミ箱。灯台もとくらし。

15分時間をつぶして…北キッチンでお買い物と…夫の実家に送るものをたんまりかって送ってきた。去年は12月29日だったから…。これで一仕事終わり。

りんごのフライパンケーキ

2016年12月26日 10時35分59秒 | お菓子作り
りんごが古くなってきたので…。これで黒糖を使いきれる…。古いのが…なかなか使いきれず…。
残りわずかな黒糖。普通のお砂糖をちょっと焦がし気味にすれば…黒糖なしでもこのケーキが作れるのでは…と思いつつ。バターを溶かしてお砂糖をいれて…りんごをならべて、小麦粉・ベーキングパウダー・たまご・牛乳は今回適当に。生地にりんごはいれず…。


問題なし~おいし~リンゴのケーキだった。もう生地にはりんごはいれなくてもいいかな。その代わりに…リンゴのソテーを2倍の量にして…。そしたらもっとおいしくなりそう!

ブラックサンダー きなこ

2016年12月26日 10時28分38秒 | おやつ
おやつはなるべく我慢したいところだけど…乳液がなくって寄り道したら…あれ、みかけないパッケージ…ひょっとして…違った~。でも…きなこ?

きなことクッキーの組み合わせ。ナッツでもちょっと入ってたら…基本こういうお菓子だからね…。でもなかなかおいしかった。

どんぐり

2016年12月24日 21時28分53秒 | パン
新札幌の…元カテプリが…リニューアルオープンなので…どんなものかと。夫が明日はお休み~といってたからなんだけど…午前中だけ行くとかで…うそだろう。だったらわざわざこなかったのに~。まあ来てしまったから…パンでも買って帰るかな…。行列は…びあーどぱぱとなんとかいうステーキ屋さん。びあーどぱぱは好きだけど…10っこ買ったらちょっと安い…。そんなにはいらないわ。ちょうどシャトレーゼのお菓子を買いたてだったしね…。

がっかりして…買う気が失せてたのと…うそでしょうというくらいちっちゃくなってて…たぶんお値段は前と同じくらい…。でも…大通りのお店と…かわらないお値段だから…リニューアルオープンしたら変える計画だったんだろうな~。


ヘルシーロールともちもちかぼちゃと野沢菜おやき。パンはどれもおいしかったけど…とくにかぼちゃの。でもこの大きさでこのお値段だったら…大通りあたりで買いたいな~と、ちょっと残念。

カルビー じゃがりこ 塩とごま油とトマトチーズグラタン

2016年12月22日 20時06分08秒 | おやつ
例のごとく…かってしまう。食べたのはだいぶ前で…おいしかったんだけど…細かいことは忘れてしまった。それにしても次から次へ…よくでてくるな~。食べ損ねたサワークリームオニオンが気になる~。でてほしいのはトムヤンクン味だな…。そういえば味噌味がないな~。豆板醤を使った甘辛味とか…山椒系もないか…。そういえばからしとかわさびってあったかな…カレーや中南米系の辛いのはあったはずだけど…。

なごやか亭 北野店

2016年12月22日 19時47分29秒 | にわのこけこのたべあるき日記
先週の予定が…今週にずれこみ…いろいろと計画が…なんかうまくいかないわ~。疲れ果ててるし…。なんだか夜も遅くなり…札駅りあたりで19時45分。あとちょっと早ければ…大通りでお惣菜が安く買えたのに…と思いつつ…明日は休みだし…寄り道したいと夫。こんな遅くに外食は…と思いつつ…夫様かなり頑張ってたので…よっしゃぁと。

外食→遅くなる→バスがない→中途半端なところにあるので帰りは歩き。疲れて…長い時間外にいたのであちこち痛い→痛いけど明日は寝坊してゆっくりと休めば痛みも治まるでしょうと。


さてどっち方面にいこうかと…迷って…乗り物に乗らずに家に帰れるから…とこちらへ。ところで何時までだっけ。あ、まだ大丈夫。人はいるのか…そこそこいて…私たちにとってはすごしやすいこみかたでよかった。


さあたべますか。とりあえず今月の大仕事はおしまい。でも…ここ関連でお仕事を頼まれちゃって…なんだかこのさきごたごたしそうだな~。



食べますわ。

まずはあら汁を2つから。そして…カニサラダ2つ。寒ブリも2つ。私はホッキのひも。夫が鉄火まきを頼んだのはみたけれど…2人前届いて…えっと思ったら、頼んだと夫。夫が中落ちと、珍しくずわいがにを。それから大人の納豆まきは1つで半分ずつにしてもらった。さらにカニサラダ。私は最近さらに食べられなくなってきたけど…ニシンを頼んでおわり。ああ仕事終わりのお寿司はおいしい。夫があとから…ニシンがおいしかった自分も頼めばよかったと…。食わず嫌いを克服できそうでよかった。



ホテルオークラ バースデーケーキ

2016年12月21日 12時32分15秒 | スイーツ
ホテルオークラは…ディナーじゃないともらえないみたい。去年よりちょっとイチゴの数と大きさはめべりしてたかも…それでもいちごがたっぷりで豪華。おいしさのぐんばいはこちら。ディナーにいくと…デザートプレート2つもあって…なるべくビュッフェ台のスイーツは食べないことにしてるんだけど…イチゴショートだけはたべる…。ああまた行きたいな~。ランチでもいいな~。