Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

京王プラザホテル ランチバイキング 今月2度め

2009年11月30日 15時24分10秒 | にわのこけこのたべあるき日記

今月2度めの訪問です。同じお店に月に2回も行くなんて私たちにとってはたぶん初めてです。けっこう料金もお高めの設定だし贅沢かな~とも思ったんですが、今月はほんとに精神的にも身体的にもギリギリのところで頑張ったのでご褒美にこういうのもありかなと思います。

今日は張り切ってでかけたので11:00には札駅についてしまいました。こんなに早くついても仕方がないので近くで用をすませてからむかいました。入り口でうけつけをすませてちょっと待ってたら呼ばれました。

お料理のほうはかってがわかってるので選びやすかったですね。ちょっと食べてみておいしかったら次にまた、という手順を抜かせるので、ほんとに好きなものを好きなだけ「たっぷりと」いただけました。このあいだお腹が膨れすぎて食べそびれたいつものコーンの冷菜も食べられたので満足です。今回はズッキーニの冷菜はなくてかわりにさつまいものがおいてありました。季節がらしかたがないですね。でもさつまいももおいしかったですよ。でもズッキーニ、もう1回たらふく食べたかったな。夏野菜だから仕方がないかな。でも来月のメニューにはのってたので少しは食べられそうです。でもズッキーニだけがあれだけどーんとあるとみてるだけで嬉しくなりますね。

牛のビール煮、豚のローストに、帆立のシチュー、鹿のパイ包み、スモークチキン、これはまた食べたかったお料理です。前に食べていまひとつかなと思ったあぶらがれいのマリネですが、とりあえずお料理があるから全部お皿にのっけて食べてみようって言う気持ちじゃなくて、少しとってあじわってみようと思ってたべたらとってもさわやかで華やかな味付けだったのでおかわりしてしまいました。まとうだいもおいしかったです。みがしっかりしてました。きのこのクリームパスタもおいしかったです。これは人気みたいですね。これもまたできたてをいただけたので満足です。心残りはこのパスタといっしょに鮭の紙包み焼きを食べられなかったことかな。いっしょにたべたらもっとおいしかった。かもしれません。

鮭の紙包み焼きですが、鮭もおいしいんですが取り分けられたあとのキャベツがおいしかったです。たっぷりいただきました。鮭から出たいい味が染みてとってもおいしかったです。

びっくりしたのはシチューです。私達ははじめのほうに案内されたので、ブッフェ台には並んでる人がほとんど人がいない状態でした。それなのにシチューのメインの帆立がない。うそっていうくらい入ってなくてがっかりしました。でもたまたま運ばれたてをいただけて…そしたらいっぱい入ってました。最初の何人かでごっそりとっちゃったんですね。うーん。気持ちはわかるけど…。このシチューそうえいばじゃがいもがはいってませんでした。たぶんわざとにぬいてるんだと思います。ずわいがにの剥き身がた~っぷりで濃厚な帆立の味がするとってもおいしいシチューです。ザ・HOKKAIDOに大満足でした。北海道といえば実演デザートの男爵芋のクレープ、これは前食べたときはそんなにおいしく感じなかったんですが、今回食べたらおいしかったです。ソースがたっぷりかかってるほうがおいしいですね。なかにはいっているおいものペーストも心なしか多かったように思います。

満足するまで食べました。今回は少し余裕があったので、豚のローストをシチューといっしょに食べたり、長いもとひき肉のグラタンを一緒に食べたりしました。後は念願だったクリームチーズにコーヒーようのグラニュー糖をかけてフランスパンといっしょに食べたり自由に食べるってことを満喫できたように思います。

 

でもそのおかげで帰りは歩くのが大変でした。胃が痛くて普通にも歩けませんでした。完全なたべすぎです。反省はしませんが…。


ポピンズ

2009年11月30日 11時23分24秒 | パン

久しぶりにどんぐり以外でパンを買う。とはいってもサービスセット。京王プラザホテルにいったときに売られていたもの。なかなかきめられなくて困った。必ず入っているのは普通の食パンかレーズン入りの食パン。すでに最初から選べない。レーズンもいいけど、普通の食パンも良い。デニッシュも洋ナシやオレンジにりんごといろいろ。オレンジは苦手なのでそれだけは楽にはずせた。小さなフランスパンも捨てがたいし、できれば梨のデニッシュはいれたいところ。最終的な決め手はなすのピザ。

受け取るとずっしりと重たい。あれ私いったい何を買ったっけ。何か重たいものでも買ったかしら。でも家についてみたらやっぱりパンだけだった。

中身はレーズン入りの食パンに、茄子のピザ、メロンパン、りんごのデニッシュ、ミルクフランスの5点。デニッシュはなしではなくてりんごだったけど、見た目がアップルパイ風でおいしそう。

お腹はいっぱいだけど、あると食べてみずにはいられないのが私なので、家につくやいなや試食。ピザは茄子がたっぷりで甘めのトマトソースがおいしい。チーズもたっぷりでバジルがいいアクセント。ふんわりのパン生地タイプのピザは腹もちもいいし食べ応えもある。りんごのデニッシュはみかけよりもはるかにおいしい。中にはカスタードとりんごのプリザーブとジャム状の透き通ったやわらかなゼリーみたいなもの。これはおいしいので今度行ったら是非買いたい。そうそうりんごだとつきもののシナモンが入ってないのがうれしかった。メロンパンも上にかかったクッキー生地があまくておいしい。そうそうこれよこれ。久しぶりに食べるメロンパンはおいしい。ここのはカスタードクリーム入りで、私は入ってないほうがすきだけど、でもカットする場所をもう少し下のほうにしてクッキー生地とかさならないようにしたら、1度食べて2度おいしくなってよかったかも。なぁ~んてかってなことを言ってみる。ミルクフランスはありがちか…。さすがに生地はおいしい。クリームをもっとたっぷり入れてほしいなと思う。期待せずにおいしかったのがレーズン入りの食パン。生地がみっちりとこんでいて、それでいて重過ぎない。4分の1枚食べただけでも充分にたべごたえがある。入ってるレーズンもやわらかくて質のよさげなもの。

夫と2人でたまにはこういう高級なパンもいいね、などと話す。最近ずーっとストレス↑で食べることに散在してたんだけど、こういうのを食べるとお金をためておいて、じっくりとおいしいものを食べたいという気持ちになる。まあ今月は仕方がない。それにしても8月からの不調で9、10、11と下降の一途。最近ようやくもちなおしてきたけど。そろそろもとの生活に帰りたいところ。っていうかそうしないと破産してしまう。


今日のベランダ

2009年11月30日 10時53分15秒 | グリーン

今残っている朝顔の茎、茶色くなってわらのようになっているものがある。どういうわけなのか、途中から緑色になっててその先に種の原形。ひょっとするとと思うと捨てるわけにもいかない。

家の中のお花、もう寒いから粉じらみは撲滅か、と思いきやそうでもない。寒くても暖かくても発生。もちろん暖かいほうが数が多くなるし元気に飛び回るけど。このくらいなら薬をまくほどでもないのか。今のうちに徹底的にたたいておいたほうがいいのか迷うところ。ハイビスカスは小さいけれどなかなかきれい。

さてホアちゃんはどこへいったのか。


今日のベランダ

2009年11月29日 20時37分02秒 | グリーン

今朝も真っ白。道路はツルツルで歩くのが怖いくらいだった。ベランダはとりたてていうこともなく、そろそろ別のタイトルをと思う。

ホアちゃんは昨日のうちに傘の内側から救出して浮きつりぼしの鉢においてあげた。今朝は鉢のふちにとまってじっとしている。ハイビスカスはゆっくりと開きだした。今日明日のうちには咲きそうでうれしい。フクシアもつぼみが球形にひろがってきてこちらも近々咲きそうなので楽しみ。

家に帰ってきたらホアちゃんはふたたび行方不明になっている。ハイビスカスは咲いたけど、花弁がゆがんでいていささかいびつな印象をうける。それでも咲いてくれたので感謝。家の中の唯一の彩り。


フルーツケーキファクトリー

2009年11月28日 15時22分37秒 | スイーツ

いろいろあって今日はケーキ。ショーケースをみると目移りばっかりでなかなか決まらない。最近は季節商品の20%割引のときしか買わないけど、今日は特別。どれがいいかな。赤い果実のケーキは久しぶりだねなんて夫と話してた。でも目をひいたのはベリーのチーズケーキで、これはとおりすがりにチェックしていた。あとは柿も捨てがたいし、みかんもかわいいな。いちごとミルクティーなんていうのもいい。これは今日はじめてみたかな。ショーケースからミルクティーの芳香が漂って迷わせる。結局赤い果実とベリーのレアチーズケーキにする。決めてからマロンのタルトなんてものが目に入って、あー目の毒。明日おいしいものをふんだんに食べる計画なので今日は控えめに…。太るな~困ったな~。と思いつつ買い食いは止まらない。

家についてぱっと見たらケーキの上の飾りがほとんど同じで…あら失敗?って思ったんだけど、同じような果実をチーズクリームとディプロマットクリームとで食べ比べできてかえってよかったかな。それにこの果実の赤って元気が出ますね。ブルーベリーにラズベリーにグスベリ?ストロベリー。甘酸っぱくって至福のときでした。

前かったときに中に使ってるクリームの生クリームが減ったように感じたんですが、、あれはそのケーキにあわせてのことだったみたいで、おいしいケーキをたっぷりいただきました。ここでレアチーズを食べたのははじめてかもしれませんがおいしいケーキでした。これは食べたいものがなかなか決まらないときに最適かも。また食べたいケーキです。


今日のベランダ

2009年11月28日 14時07分12秒 | グリーン

朝顔の種を2つ収穫。これで最後かもしれない。今朝は雪がふっていて一面まっしろ。お昼頃は天気が良くて道路が乾いてきたけど、今また雪がちらついている。家の中のフクシアは立派な釣り鐘型になってきた。ハイビスカスは3っつめのつぼみに割線が入る。糸のような5つの小さな赤い点が星のようできれい。寒いからつぼみが落ちないといいな。そういえば昨日の夜なにやら黒い影が飛んだと思ったらホアちゃんだった。白い電気のかさにはりついている。逆さまにとまっててよく落ちないことと感心する。飛んでは止まり、飛んでは止まりの繰り返し。あんまり落ち着きがないんで「ホアちゃん世帯主に似たの」って聞いたら「ウン」って答えた。ような気がした。いつのまにか姿がみえなくなったと思ったら、今度は傘の内側に入り込んでしまって…でられなくなってしまったのか…。蛍光灯が熱をもって、熱で死んだりしないかなと心配になったけど、とりあえず寝る時間だったのでそのままやすむ。入ったんならでられるはずだから、朝になったらいないんじゃないかと思ったら、いた。

やっぱり出られないのかしら、それとも暖かいから気に入ったのかしら。でたくてじたばたしている気配はないけど、虫の言葉はわからない。


どんぐり

2009年11月27日 11時21分34秒 | パン

日曜日、某人に対してはらがたってたのでイライラ発散のために買い食いてんこもり。お菓子だけじゃなくてパンまで買っちゃいました。いったのはいつものどんぐりです。いつの日曜日だったかパンの種類があんまりなかったので、本店へはいかずに新札幌店に行きました。こういうときは土日地下切符があると便利です。

今回買ったのはカルツォーネ、くるみベーグル、天然酵母焙煎五穀、かぼちゃのチーズケーキ、えびフォンデュ2こ、べジタボールにチャーシュー入りのナンです。カルツォーネはいつ買ったか覚えてないくらいひさしぶりです。トマトにベーコン…イタリア~ンですね。私はあんまりでしたが、夫は好きみたいです。胡桃のベーグルはおいしいですね。くるみたっぷりです。五穀のパン、べジタボール、えびフォンデュは最近食べておいしかったのでついつい買っちゃいました。えびフォンデュなんて1つ189円もするのに大盤振る舞いで(なんて貧乏な大盤振る舞いかしら)でもおいしいですよね。なんで定番からはずれちゃったのかしら。せめてクリスマスやお正月だけでも復活してほしいな。今回はひとつを半分に分けなくてもよかったのでえびを1つずついただきました。贅沢だなー。チャーシューナンには私は難色をしめしたんですが、夫のリクエストで買ってみたら大ヒットでした。夫はこういうことでは鼻がききます。とってもおいしかったです。チャーシューがやわらかくっておいしい。ここのナンはいつもはカレーが入ってますが、このナンにはあわないのかな。チャーシューの場合はチャーシューがやわらかいので違和感なくいただけました。あとはずっと食べてみたかったかぼちゃチーズです。何年越しかしら…。他のケーキやさんやパンやさんでも食べたことはありません。でも、ちょっと…。私の好みとはあいませんでした。出来ればチーズはチーズ、かぼちゃはかぼちゃで食べたほうがおいしいんじゃないかなって思いました。


もち食感ロールチーズとロールケーキ

2009年11月27日 10時41分26秒 | スイーツ

そういえばローソンで前にかったもち食感ロールケーキ、私はこれでロールケーキの生地にはまったんだった。あんまりコンビニにはいかないんだけど、美術館の前売り券を買いに行ったら発見、チーズクリーム入りだって。あ~ん、おいしそう~。でも食べすぎはよくないと我慢。そして1ヵ月。

ようやく買ってみる。生地はおいしい。こんなにもっちりだったっけ。そういえばこの生地久しく作ってないからまた作ってみようかな…。でもこのクリーム、あんまりチーズっぽくない。よーくよーく味わってほのか。もうちょっとチーズが濃くてもいいんじゃないのって思ったけど。ミルククリームがいまのところ1番おいしいな。次はいつこのシリーズの新しいのがでるのかしら。

プレミアムロールケーキだったか、このケーキの名前。スプーンですくって食べるんだそうだ。クリームがたっぷりすぎてお皿にはたたなさそう。(これを食べたのはもっと前)クリームが生っていうけど、本とかなって感じ。新商品なのか私が気がつかなかっただけなのか、このあいだみたらエクレアやシュークリームもあった。

期待しすぎたかもしれない。コンビニスイーツって気楽に買えるからいいか。お店やデパートにはなかなかいけないし、1つだけ買う気恥ずかしさもあるし。


今日のベランダ

2009年11月27日 10時26分45秒 | グリーン
ベランダには枯れ葉さえない。朝顔の茎が一本わらのようになっている。その先にある種はまだ固まっていないのでもう少し待つ。待ってもまだ柔らかいのならその種は植えられないものなんだろう。家の中のフクシアはずいぶんと色づいてきた。夏の盛りの鮮紅色にはいたらず。ハイビスカスのつぼみも4ぶんの1ほど割れて赤がきれい。もう1つのつぼみもあたまのてっぺんだけが紅。丹頂鶴かと思うくらい。

サブウェイ

2009年11月26日 20時05分20秒 | にわのこけこのたべあるき日記

今日は美術館に行った帰りに某所に寄ったら、空腹で倒れそうになったのでサブウェイにいきました。美術館をでた時点でもう倒れそうだったんですが、先に食べてしまうとそこに寄れなくなるおそれがあったんです。サブウェイのそばには北斗星があり、あの信号を渡れば…とは思ったんですが、いかんせん時間がない。あっちによるとどうしても待ち時間が…。

サブウェイは札幌にきてからけっこうたってるかとは思いますが、私たちがいくのは初めてです。お店の前に看板があります。けっこうメニューが豊富です。ラップサンドまであります。でも初めてなのでここはオーソドックスにサンドイッチからオーダーです。ドレッシング類も多いのですがいかんせんはじめてなのでまずはおすすめからにしてみました。夫はアボカトシュリンプでパンは胚芽、私はホワイトでBLTです。数日前からでっかいサンドイッチが食べたかったんですがここで食べられてよかったです。オーダーすると目の前で作ってくれます。パンは焼くこともできるみたいですね。今回は焼かないものをいただきましたが次回からは焼いてもらおうと思います。シュリンプは5こです。アボカトはペースト状になったものをたっぷり塗ってました。あとはレタスにトマトにオニオンにピクルスにオリーブあと少し何かあったかもしれません。ちなみにドレッシングは夫はわさびじょうゆで私はシーザーサラダドレッシングです。私、ほんとは別のが食べてみたかったんですが、シーザーサラダドレッシングがぴったりあうサンドイッチということでこれにしました。大好きなんです。このドレッシング。あとはソイラテにカフェオレとポテトのセットです。

 

いただきま~す。

時間がないので大急ぎでいただきました。写メとりそびれです。ちょっとパンがぱさついてましたがわりかしおいしかったです。ベーコンもちゃんとキッチンペーパーではさんでよぶんなオイルはとりのぞいていました。ポテトはちょっとしょぱかったかな。

おいしいんですが…同じ価格帯のドトールやカフェクロワッサンとどっちってきかれるとちょっと迷うかな。でもサンドウィッチを自分の好みでオーダーできるってなかなかないですよね。トッピングもできるっていうのが売りなのかな。チャンスがあればまたいってみたいです。今度はごまのパンをトーストして、中身は何にしようかな。


さつまいもケーキ パート2

2009年11月26日 10時31分47秒 | お菓子作り

朝起きてすぐに発砲スチロールのケースをあけました。中に入っているのはいわずとしれたさつまいものケーキ。昨日の夜作ったので、味見するわけにもいかず泣く泣く乾燥防止だけして眠りました。朝から楽しみで楽しみでしかたありません。

さっそくコーヒーをいれていただきます。

うーんおいしい。思いのほかおいしい。もっちりとしています。洋風の芋羊羹といった風情です。りんごのケーキもそうでしたが、バターと卵でこういう食感になるんでしょうか。わからないけどおいしいです。おいもさえ準備できればあっという間にできるのも嬉しいですね。


さつまいもケーキ

2009年11月25日 20時20分02秒 | お菓子作り

家のなかからおやつが姿を消してしまいました。あるのは抹茶と小豆のキャラメルに草もちが2つにじゃがりこが2つだけです。たしか土曜日にみかんを箱買いしたはずですが、いったいどこに消えてしまったんでしょうか。ちなみに私は5つも食べてないと思います。

夫の「ケーキないのー」という声に応えて、かなりお疲れでしたがさつまいものケーキを焼いてみました。

去年1度作ってとってもおいしかったので今年もおいもをもらいしだい作るはずでしたが、いかんせん他のケーキやらプリンやらがどうしても作ってみたくってあとまわしになってしまいました。

まずはおいもをレンチンします。柔らかくなったらつぶします。去年はここに牛乳をたしましたが、今回は牛乳切れなのではぶきます。食感がかわりそうだけど仕方がありません。でもこのケーキお鍋で煮るときは牛乳で煮るんですが、レンチンなら牛乳はいりませんっていう但し書きがついてます。へそまがりな私は、いれたほうがおいしそうだと思っていれちゃったのですが…。あとは卵にバターにお砂糖です。小麦粉は15グラムですってさ…。これならいれてもいれなくても変わらないと思いませんか?疑問を感じつつもいれてみました。ベーキングパウダーはめんどっちーので省略です。たぶんどうってことありません。型に流して35分焼きます。型紙を大きめに切ったので、そこに生地がついて焼いてる間ちょっと焦げたようなにおいがしたんですが、たぶん味には影響しないと思います。

焼きあがりました。上にひびが入ってます。ちゃんと膨らんでます。ベーキングパウダーには頼らなくても大丈夫でしょう。ねぇ。生地の表面からもおいものごろごろ感がわかって、みるからにおいしそうです。小麦粉はあんまり入ってませんがはいってるみたいにみえます。でも牛乳のはいらなかったこのケーキ、いったいどんな風になるんでしょうか。たしか牛乳入りのときはとろけるような食感だったかと。これはパウンドケーキみたいにどっしりしてそうですね。もっと小麦粉をいっぱいいれてさつまいもパウンドもつくってみようかな。

明日食べるのが楽しみです。荒熱がとれしだい寝ます。もう寝る準備は万端です。


六花亭

2009年11月25日 13時57分38秒 | スイーツ

またまた六花亭です。大通りにいくとなぜか買わずにはいられません。お店にいってまず目に入ったのが11月のお菓子のそばまんじゅうです。夫がおそば好きなので迷わずトレイにのせます。かわいいサイズなので2つ買いました。これで半分こじゃなくてたっぷり食べられます。あとはりんごのパイの君が家、もうこんな季節なのねって思いながら買ってみました。あとは季節のお菓子のじゃがパイとよしろです。これを買ったのはずいぶん前なのでどんな味だったかしら。六花亭にはめずらしくしょっぱいお菓子です。最初に買ったときはびっくりしました。お菓子屋さんで買ったから当然甘いものって思い込んでたんですね。あれ…なぜ…うそ…。それ以来買ってませんでした。たぶん今ならおいしさがわかると思います。これでやめようかと思ったら田舎まんじゅうが目に入り、さてこれで…と思ったら豊平が目に入り…結局買ってしまいました。買い物が終わったころ、他をみていた夫が戻ってきて、これとこれって田舎まんじゅうと豊平を指差します。やっぱり夫婦って好みが似るのかしらね。

期待して買ったそばまんじゅうはあんまりおそばの香りはしませんでした。でもしろっぽい餡がおいしかったです。これは何餡なのかしらあとで調べてみようかな。とよしろもおいしかった。私はもう少ししょっぱいほうが好きです。パイ生地に包まれたじゃがいもっておいしいですね。田舎饅頭は文句なしです。

君が家はおいしいはおいしいんですが、先月の季節のお菓子のかぼちゃのパイにはかないませんね。私はあれが大好きなんです。もうないのでちょっとがっかり。でも来年の楽しみです。豊平はいつ食べたか覚えてないくらいです。たぶん頂き物だと思います。君が家もそうです。私、今年になるまでりんごのお菓子って苦手だったんです。やっぱり自分で作るようになると不思議に食べられるようにもなるものですね。でもきっかけはフルーツケーキファクトリーのアップルパイです。ここのパイ大好きです。これだけりんごのパイがおいしいんなら自分でもって思って…今はりんごのお菓子も大好きです。話しがずれましたが、豊平は最初は甘すぎるーって思ったんですが、食べてるうちにおいしくなって、この甘さがおいしいーーーです。今度大通りに行ったらまた買ってこようと思います。


ホテルモントレーエーデルホフ札幌 随縁亭 パート2

2009年11月24日 12時42分05秒 | にわのこけこのたべあるき日記

前菜     知床・十勝産~大地が育てた野菜と大豆をたっぷりと~知床鶏、百合根、南瓜、木野子、秋の実濃厚豆乳敷きソース仕立て

造里     十勝・網走・厚岸産~7種の恵み~

        帆立、蟹、いくら、サーモン、鮪、長芋、アボガト重ね盛り、特性ドレッシングと海藻クリスタルを添えて     

焼物     羅臼産~銘酒 千歳鶴・大吟醸の味わい~

        極銀の大吟醸漬け 前盛り

温物     厚岸・羅臼・根室産~東の海の四重奏(海鮮鍋壊し汁)~

        鰍・帆立貝・浅利貝・鱈・野菜いろいろ

食事     根室産

        秋刀魚の蒲焼御飯 赤だし、香の物

水菓子    北見産

        野菜プリン ハッカの結晶と野菜の実を添えて

 

まずは前菜です。大き目の洋皿ででてきたのでびっくりしました。最初っからどぎもをぬかれたというか、和食ってこういう感じっていうイメージがどこかに飛んでいきました。お皿の周囲には金色の水玉がぽんぽんとちりばめられています。そこににんじんなどのはいった豆乳ソースがしかれ、その上にひとくち大に切られた知床鶏、焼きめのついた百合根、おだしで煮られたかぼちゃ(裏ごししたものを木の葉の形に細工してました)、おだしで煮含められたエリンギがきれいに並んでます。アクセントがなんとザクロ。目にも鮮やかでびっくりしました。こういう使いかたってあるんですね。さわやかな甘酸っぱさもいいアクセントです。私、豆乳が苦手なんですが、この一皿はとってもおいしくいただけました。豆乳が濃厚で豆臭さはありません。おだしがとっても品が良くて甘みがあります。この鶏もいいお味です。鶏が好きじゃない夫が残さず食べてました。私は鶏皮を残しちゃいました。かぼちゃもびっくりしました。たいていのかぼちゃって必要以上に甘く煮てあるのに、このかぼちゃは甘くないんです。おだしをたっぷり含んでいてとってもおいしいかぼちゃでした。こういう味付けって初めてだったのでびっくりしましたがおいしかったです。

お造里ですが、これは驚きです。わーっと歓声をあげたくなりました。セルクルで成形してます。1番上はまぐろを小さめに切ったものです。赤がきれい。飾りのアボガトと好対照です。まわりにちりばめられているのが長芋の角切りと小さな丸いプチプチです。このプチプチは海藻で作られていて、食材からとった色で着色されてるそうです。淡いオレンジに黄緑に水色など…。海の宝石ですね。まぐろの下にはほたてがありました。そしてその下にはサーモンです。とってもきれいでおいしい一品でした。これには特性のゆずドレッシングをかけていただきます。このドレッシングもおいしかったです。大事に大事にいただきました。小さな小皿にわさびをもってきてくれたらもっとよかったかな。こういうおいしいおさしみをシンプルにわさびじょうゆでもいただいてみたかったです。

焼物です。びっくりしました。長方形のふたつきの器にいれてはこばれてきました。なんでしょうと思うとふたをあけてくれて、ボンと中身がみえます。蓋のほうが箱状になってるので玉手箱みたいです。玉手箱といえばさっきのお刺身も玉手箱みたいですよね。玉手箱というよりは宝石箱なのかな。海の幸山の幸はかけがえのない宝物ですね。お魚は極銀という希少価値の高い鮭だそうです。これを千歳鶴の大吟醸でつけこんであります。おはしをいれるとふつうなんですがくちに運ぶと身がほろっとほどけます。お酒に弱すぎる私はちょっと身体が温かくなりました。でもお酒くささはまったくありません。この鮭、ちゃんと波型にうねってるんですよ。丁寧に下ごしらえされてるんですね。もう一匹食べたかったです。あ~なごりおしい。添え物はひなぎくほどの菊花かぶとかわいらしい松風です。菊花かぶはお口直しにちょうどよかったです。松風はほんのりバターの香りがしました。絹引きのお肉がやわらかくってとってもおいしかったです。これだけメインで食べたくなるくらいでした。

温物はブイヤベース仕立てです。銀色の金属製の大き目の器にはいってきました。帆立貝をイメージしてるのかしら。スープがおいしかった。中に入っている具もおいしかったですよ。浅利貝も大きくて実の厚いおいしいものでした。鰍もはいってるんですが、普通鰍って身がひきしまってて固いでしょう。この鰍とってもやわらかくていわれなければわからなかったと思います。お野菜はせんぎりのたまねぎやパプリカです。和のようで洋でもあり、不思議なスープでした。

お食事は秋刀魚の蒲焼です。小さなお茶碗のような小鉢のような器にはいってきました。赤だしとお漬物もいっしょです。秋刀魚はおうちで作るのと違って味がとっても薄かったです。でも薄すぎないのはバランスでしょうか。素材の味でしょうか。家で作るとどうしても生臭さを消したくなるし、蒲焼のレシピじたいが濃い味ですが、これだけの味付けでもいいお味になるんだなとびっくりしました。くさみはまったくありません。さんまが新鮮でおさしみでも…っていうだけじゃないですね。あかだしは私は苦手ですが夫はおいしいといってました。立派なふのりが入ってましたよ。香の物もおいしかったですね。きゅうりとたくあんと長いもの梅酢漬けです。きれいな色あいでしょう。みためで感動です。

水菓子はさつまいものぷりんです。さつまいもたっぷりの濃厚なお味です。家ではあんまりプリンは作りませんが、裏ごしのさつまいもを使って蒸せばいいのかな、これだけ濃厚なおいもだと蒸すのが大変なんじゃないのかな、いろいろと考えてしまいました。レシピをいただきました。このプリンなんとアイスクリームを使うそうです。作り方もそれほど難しそうじゃありません。近々作ってみますね。プリンの上にはさとうじょうゆをからめたりっぱなくるみとつぶあんが少しのってました。大きな小豆でしたよ。これはいいあんですね。くるみのしょっぱさがおくちなおしになるので最後まであきずに食べられます。運ばれてきたときに上に透明な糸のようなちいさなかけらがあって「これはなんだろう」って思ってました。糸寒天?これが薄荷の結晶だそうです。お食事の最後にっていってましたが、口にふくむと刺激がヒュー。南極の風が吹きます。 

追いくってとっても贅沢な時間をすごせました。とってもいい経験にいなってよかったです。他のホテルのもってついつい調子に乗って行きたくなるくらいでした。でもいつか…また来年あるのかな…。あったら行ってみたいです。そのくらい素敵でした。


ホテルモントレーエーデルホフ 随縁亭 パート1

2009年11月24日 11時25分03秒 | にわのこけこのたべあるき日記

へー、もう9回目なんだ。席の横においてあったちらしに書いてありました。どだいホテルなんてランチバイキングと結婚式以外は関係のない世界だと思っていたのでよくみたことがなかったんですね。

それなのになんで来たかというとお食事券をもらえたからなんです。でもせっかくいただいたお食事券もホテルなんて敷居が高すぎて、着てく服もないしさぁ…流そうかとも思ったんだけど…○円か~大きいな~。こういうことでもないかぎりこないよな…良い経験になるかもしれない。なんて小学生の体験学習のような気分でお邪魔しました。

ちゃんと予約していったんですよ。私、この予約っていうやつが大の苦手でして、予約するくらいならいかないほうがましーっなんて思うくらいなんですが、しろっていうからしましたよ。これだけですでにプレッシャーです。小心者め。

なんだかんだいってやっぱりギリギリになりました。でもこれは私たちのせいじゃないんです。私たちこの日はずーっと前から楽しみにしてまして、ホテルでお食事をしてそれから美術館にっていう計画をたててたんです。Aなる人物が来るっていってまして、その人物土日祝はあらわれないので安心してたんですが、いきなり電話がきて土曜の夜にしてくれといわれ。(ハイハイわかりましたよ。まあ日曜じゃないからよかったわ)なんて思ってたら翌日電話がきて、まさかの日曜日狙い。しかもご希望は予約した時間のどまんなかで。もー嘘でしょう。(こっちは2ヵ月も前から…いいたいことをすっかり飲み込んで、ハイハイわかりましたよ。こっちの都合なんてまるで○○みたいなもんなんでしょう)おかげでギリギリについて終ったら余韻にひたるまもなくわたわたと走って…。結構遠いからそこにも遅刻するんじゃないかしら。準備もしなくちゃいけないし、それですっかりと落ち着かないお食事会になってしまったわけなんです。

まずは遅刻するーの第一弾です。ちょっとくらいはいいかもしんないけどさ、でも遅刻はしたくないわ~。わたくし大の遅刻ぎらいでして、遅刻するくらいなら休みますっていう人ですの。でも日ごろの行いがいいせいかジャストでつきましてほっとしました。

 

席に案内されたら、お品書きがお膳の上にありまして、オーホテル。それだけでもう大感激です。ここはホテルの13階ですが、隣のビルにはばまれて眺めがあんまりよろしくない。そのせいか、日本庭園が中庭にありまして、なかなかの風情です。そんなに混んでないかなと思ってたら店内は満席でした。お金ってあるところにはあるもんなんですね。

今回は ザ・シェフ四重奏ー第9章ー北海道をまるごと味わいつくす~道東~ というメニューでランチをいただきました。このホテルは道東担当です。

最初に料理長さんが現れてプゴクというスープをプレゼントされました。このスープ、韓国のたらのひものを使ったお肌に良くて身体があったまるスープなんだそうです。これがまたおいしかった。和風のおだしを使っててふのりでちょっととろみがありました。たらのひものからもいいおだしがでています。これがおいしかった。

ちなみに料理長さんハンサムでなかなか素敵なかたでした。