Fioe-gras Runner's Club(脂肪肝爆走友の会)&クールミントギャグ日誌

フォアグラ・ランナーズ・クラブ(代表すいか)のランニング活動日誌&クールミントギャグ兼こけこのたべあるき日誌。

アイスまんじゅう ずんだ

2021年03月28日 11時06分16秒 | アイス
前に食べておいしかったのに、1回しか買えなくって残念だったアイスまんじゅうのずんだ。それが売ってた。残ってた9つ買い占めた。ほほほ。だって入荷がもうないかもしれないもの。買ってしばらくはなかったんだけど、この間見たらあった~どっさり。まだ冷蔵庫の中にはあったので6っつで我慢。売り切れる前にもう1回は買っておきたい。

六花亭 

2021年03月28日 09時56分37秒 | スイーツ
よもぎぶっかけぼたもち・ノリ大福・じゃがパイ・マルセイバターサンド・おふたりでの抹茶・マルセイキャラメル・ご容赦どら焼き・梅見もち・北加伊道。自分で2回買って、あとはもらいものも含めて…。

ぶっかけよもぎは夫が好き。梅見餅は新製品。白いお餅の中には梅ジャムが…赤いお餅はしそいりで…。もうちょい甘さを抑えても…だけど、これは夫が気に入ったもよう。ノリ大福は昔食べて、ちょっとだったけど、気が向いて買ってみた。でもやっぱりちょっと。じゃがパイはそれなり…。おふたりではこんなに大きかったっけと。去年とは違った感想を…。マルセイキャラメルは最高!どら焼きもふんわりでうまい。バターサンドは幸せのお味。ほっかいどうはありきたりだけど、六花亭だと思うとやっぱりおいしい。

最近おやつやさんが買えていないけど…また買えたらいいな。それよりポイントで交換する食器の、ティーカップのセットはいつでてくるのか。待ち遠しい。

どんぐりと東光でかったずんだだんご。

2021年03月16日 20時50分27秒 | パン
ハイジのふわふわパン・もちもちずんだ2つ・野菜たっぷりサンド。

夫が買ってきた。桜をリクエストしたんだけど…なかったそうで。かわりに北キッチンでなんだっけ、買ってきてくれた。このずんだがおいしかった。ずんだ好きだわ~。

ところで東光で買ったずんだがおいしかった。中のだんごはなんだったのか。普通のおもちではないはず。冷蔵品なので。でもこのずんだがおいしくって…次の日はもうなかったので残念だった。


シャトレーゼ

2021年03月16日 20時46分03秒 | スイーツ
パリチョコブリュレコーン・十勝産小豆の生クリームどら焼き・無添加ワッフルプレーン・ヨーグルト2つ・リエム炭焼きコーヒー・紅はるかの焼き芋パイ・ショコラサンドキャラメル・ショコラサンドキャラメル。

2月の初旬だったのでほぼほぼ覚えていない。どれもおいしかった。しか~し、私はここのヨーグルトがあまり好きではない。っちょっとねっとりしてて…糖分なのか、ちょっと好きじゃない香りがする。


風月堂 キャラメルティー

2021年03月15日 08時33分28秒 | スイーツ
前回来たときは14日までの期間限定だっていったたような…。でも毎年来てるともいってたような。そこそこのお値段だったので、1回買ったらもういいかな~とは思っていたんだけど、とってもおいしかった。そして…近々に買ったお菓子、同じキャラメル使いでも…。それで…買うことにした。もう大きめのしかなかった。でも迷う手間がいらなくてよかった。ついでにゴーフルも。これもキャラメルサレ。こっちはいまひとつ。でもゴーフルとしてはサクサクでおいしかったけど。また来年買わなくては…ニューヨークなんとかとどう違ったっけ。覚えていない。

ローソン どらもっち いちごミルク

2021年03月14日 18時58分43秒 | スイーツ
サクラのスイーツが好きな私。ローソンイ行ったら、あった、とはりきって買ってたべたら、あれれおいしいけど、イチゴっぽいわ。そういえばロイズはいちごと桜を組み合わせてたけど…それなのかしらと思ってよくよく見たら、イチゴミルクって書いててがっかり。でもこれ甘酸っぱくっておいしかった。もちもちのどら焼きの生地もおいしいしホイップも思いのほかたっぷりで、イチゴはそんなに好きじゃない私…間違わなかったら買わなかっただろうな~と思うので怪我の功名。買ってよかった。

文旦とデコポンとはるみ

2021年03月13日 21時13分20秒 | 日用品
デコポン箱買い。なくなったと思ったらまた届いた。問いただしても知らないという。そこに文旦が届いた。これは私のおじさん。ご贈答用だとかで立派だし、お味もはずれがない。届いた時点でとってもいい香り。思わず電話。食べてもおいしくまた電話。おじさんもおばさんもとっても喜んでいた。長生きしてくれますように。コロナが早く終わって早く会えますように。

夫ははるみにはあんまり興味がないの買ってくれていなかった。まだ販売しているはずなので、3月上旬って書いてるもんと言って探してもらったが、もう安いのは売ってないとかで…しゃあない多少高くても。じゃあ明日にでも買ってねって、お願いした日の日中にトップバリューで売っていた。ちょっと古っぽいけど、箱で買わなくてもいいし、好きな時に買えるし。このぶんじゃあ、もう少ししたら半額で売るんじゃないかしら。あとは深沢行くしかないか。

久世福商店 さば明太と鮭明太

2021年03月13日 21時09分56秒 | グルメ
そういえば九州のたしか…鮭明太がおいしいって聞いたけど、このへんじゃ買えないよね。九州の物産展でもみたことないしさ~。ということでどんなものか。

思いのほかおいしい。鮭よりもサバのほうがしっとりはしてるけど、鮭のほうがおいしいかな。自分でも作れそうで作れない。そういうお味がしてた。