それにしても、天気が悪い。今日なんて晴れるはずだったのに朝から霧雨。湿度も高い。蝉なんかないたって知らない。
土曜日も雨だってさ。
つくずく気象予報士泣かせの夏。
それにしても、天気が悪い。今日なんて晴れるはずだったのに朝から霧雨。湿度も高い。蝉なんかないたって知らない。
土曜日も雨だってさ。
つくずく気象予報士泣かせの夏。
あっ、朝顔のつぼみ。でもそう思って楽しみにしていたら葉っぱだった。この朝顔、1度つぼみのような形になって、そこからハート型の葉っぱがでてくる。がくのようなものもある。それですっかりだまされてしまった。でも今度こそつぼみ。のような気がする。違いは大きさとかたち。がくから先が2倍以上の大きさになってる。しかもスクリュー型にねじれている。でもそれをのぞけば葉っぱになるものとそう大差なし。気温もあがってきたし、そろそろ咲いてもよさそう。
植えられている朝顔がなかなかないなーと思ってたら、今日になって発見。民家の軒先の鉢植え。たしかに今までそこにはなかった。たぶん子供の夏休みの観察日記用。それでも戦友を発見したような気分。
グッドスマイルっていうテーブルひまわり、1つの株に1つのお花かと思っていたら2つ3っつとつぼみをつけている。びっくりしたけど、正直いうといつのまにっていう感じ。見てるようで見てないんだなー。うきつりぼしもひまわりも。もう咲かないって思ってると見ない。ひまわりなんて気がついたのほんとに偶然。最初は病気か奇形かと思ったくらい。
ひさしぶりに暑くなって、きれいな青空と爽やかな空気。昨日は蚊もでた。いよいよ本格的な夏、到来。
だといいんだけど…。
ケーキ、うまっ!
3時間ほど冷してから食べたら、これがまたおいしい。生クリームなんか使わなくったってこれだけおいしかったら充分。まだまだ甘いなー。今度はチョコをもう少し減らしてみよう。お砂糖ももう少し減らしたい。ココアがたっぷりだからチョコを少しくらい減らしたって濃厚でおいしいと思う。もう少し苦味があるといいんだけどなー。できればカカオ成分の高い良いチョコを使いたいなー。最近あんまりみかけないのが残念。LL玉の卵でふわっと感を出して、バターをもう少し減らしてみようか。そうしたら、いったいどうなってしまうんだろうか。
荒熱がとれたところで食べてみる。はじのほうがちょっとぽそぽそしてるけど、しっとりしていてとってもおいしい。甘さはもっと控えめでもいいのかな。砂糖は頑張ればあと20は減らせるかな。お塩ひとつまみいれたらメレンゲのもちもよくなりそうだし…。
チーズケーキは今日が1番おいしい。作ってから4日めか。今度作るときはそれを見越して作らなきゃね。
ここ最近まったく姿をみせないわんこ。ひょっとしてお亡くなりになった。そう思って小屋の中をのぞいてみたら、ものすごい勢いでほえだした。
生きてたらしい。
生クリームが微妙にあまったので、かなり気に入ったガトーショコラを作ってみることにした。生クリームの足りないぶんはコーヒーフレッシュで代用できるし、これまた中途半端にあまって誰も手をつけないコーヒーフレッシュウの消費にもなるし、一石二鳥しめしめとほくそえんでの作業開始。
だったはずなのに…。
生クリームを計量カップにいれ、ポーションをひとつひとつあけていったら、なにやらかたまりが…。えっ、何これっ。ナンデスカ、コレッ。固まってる。タラッ。そんなに酷く時間はたってないはずだけど…。1度間違いなく使い切ったし…。それが勘違いなのか…。
しょうがない。牛乳で代用するか。低脂肪しかないけどなんとかなるさ。
前に作ったときはちょっと甘かったので、今度作るときはお砂糖とチョコレートを減量する予定だったんだけど、さすがに生クリームもないし、牛乳も低脂肪なので板チョコ1枚全量使用してみる。
砂糖の指定は130グラム。前回も減らして最初っから90グラムしか使ってないけど、今回は更に減らして80グラム。さて膨らむかな。牛乳・チョコ・バターをレンジで2分。かなり熱くなったけどこれでいいのか。前回はこんなに熱くなったかな。まるで記憶がない。生クリームの風味や香りまで飛んでしまいそうだけど…。今日は牛乳だからまだいいけどさ。今度は、あっそうだ。たぶん私この時ちゃんと湯煎したね。そうそう思い出した。今日は手抜き。おかげで混ぜるときチョコがちょっと固めだったんだ。卵が煮えるんじゃないかっていう心配までしたし…。
ここに粉とココアをいれて。うーんココアは40もいれなくてもいいような気もするけどな。まあいれろっていうんだからいれておこう。それにしても固い。やっぱり手抜きはよくないね。ここにメレンゲをいれる。うーん、混ざりにくい。それでも混ぜる。ここで混ぜないと極少の紙くずが入ったような舌触りの悪いケーキができてしまう。1番最初に作ったのなんか、ものすごく大きな気泡までできたっけ。型に流して170度で30~40分。
うーん良い香り。MS玉2つにLL玉1つの割にはよく膨らんでる。砂糖もギリギリしか使ってないし。上出来、上出来。35分ちょっと前で竹串チェック。焼けてる、焼けてる。中心が割れてる。でも落ち込んでないなー。普通のスポンジみたい。このまま乾燥予防をしながら荒熱が取れるのを待つ。なかなかさめないけど、30分くらいたって見てみたら中心が落ち込んできた。うーん、おいしそう。牛乳ガトーショコラだし、バターもそんなに使ってないし、今まで作ったなかでは1番あっさりのガトーショコラになりそう。でもオイルが少ない分早めに食べなきゃだめかな。
今日中にチーズケーキがなくなりそうだし、明日のおやつにちょうどよさそう。それに牛乳でおいしいケーキが焼けるってことになれば、このケーキも他のケーキももっと作りやすくなる。おいしいケーキになってますように。そういえば作ったことはないけど、チーズケーキで牛乳使用っていうのがあったな。だからたぶんおいしいでしょう。
朝顔はどんどん大きくなるなー。150センチはとうに超えた。でも花が咲かない。つぼみもつかない。そういえばあちこちの庭をみるけれど、朝顔を植えている家ってないなー。なんでだろう。
マーガレット、第一弾のお花は全部枯れたけど、第二段が準備中。けっこう大きなつぼみが、ざっとみただけで10はある。満開になったらきれいだろうなー。それにしてもいつになったら晴れるんだろう。
ペラゴニウム、最近こなじらみの撃退でつかれきる。殺虫剤をまいても(土にまくタイプ)スプレーしてもぜんぜんへこたれない。そのうちに葉っぱに黒いカビのような斑点もでてきた。病気?殺虫剤負け?それとも日照不足?よくわからないけど、はらがたったから思いっきりちぎって捨てた。葉っぱの枯れかけたのも思い切ってちぎって捨てた。お花が咲くのは来年かな。お花が咲かないと興味が薄れる。しかも虫ばっかりだし。でも虫をきっちりたいじしておかないときれいなお花は咲かないんだよね。目先の楽しみじゃなくって、遠い将来のためにってことまでお花は教えてくれる。
チーズケーキに使ったケーキ型、もとレシピはホットケーキミックスで作るもの。レシピの注意がきに薄力粉でも作れますって書いてあったので代用して作ったんだけど…。
タルト台のお砂糖もう少し増やしたほうがいいかなーなんて、いろいろレシピみてたら「あ”~」ホットケーキミックスってお砂糖最初っから入ってる!昨日のは薄力粉にバターにミルク。お砂糖入ってないじゃん。
どおりで甘くないはずっていうか砂糖ゼロ。
フィリングが甘いのでよくわからなかったんですね。なんかおかしいとは思ったんだけど。お砂糖いれたらきっと生地がもう少しソフトになったかも。でも甘くないタルト台でよかったのかな。チーズクリームがひきたった。
かもしれません。
買い物からかえってきて、買ったものを冷蔵庫のなかにいれた。ちょっと多めの買い物で冷蔵庫の中がいっぱいに。奥のほうまできちんといれないと収まらなさそう。あれっ、なにやらレジ袋に入ったものがでてきた。なんでしょう。ベージュっぽい。油揚げの使いかけかしら。でもまだ使ってないはず。茶巾に使おうと思って、昨日みてたんだから。
何かしら。
おそるおそるあけたらケーキ。なんともちもちロールの残り。ケーキが残ってるだなんて奇跡じゃないのかしら。すっかり食べきったと思い込んでた。でも腐ってないかしら。生くりーむがポソポソとなっていて、みためが少し怪しい。ブルーベリーからもかなり色がでてて…ぼけた藍色が怪しさを増している。
でもそう遠くない昔に作ったはずだし、冷蔵庫にいれてあるからたぶん大丈夫だと思うけど…。
いいや、食べてみよう。
ひと口かじってみる。ケーキの生地は大丈夫。とってもおいしい。かえってこのくらい寝かせたほうがいいと思うくらい。でも、ブルーベリーは少し味がかわってるかしら。腐ってはいないみたいだけど。捨てるのもったいない。
いいや食べちゃえ!
というわけで無事に胃のなかにおさまったのでした。危うく捨てるはめになるところだった。たくさん買い物してきてよかった。
もちもちロールは25日に作ったものでした。生クリームに冷凍ブルーベリーだから微妙だけど、おいしくいただけました。でもこれから気をつけます。わりと寒い夏でよかったのかも。
ご飯の前にさっそくケーキ。
最近年のせいか、いろんなめんで我慢が聞かなくなってきて、半日から1日はおいてから食べたほうがおいしいってわかってはいたくても食べたくて、食べたくて、食べたくて…。夜は夫の強い反対で食べずにすんだのですが…朝は我慢する理由もみあたらないので食べてしまいました。お腹がすいてというよりは食べないと気がすまないという感じです。あるのになぜ食べないのか。疑問ですよね。8ぶんの1をいただきましたが、残りも食べたい。あるうち食べないと終らない。治まらない。でもほんとうに食べたいわけじゃないんです。あるうちに食べないとなくなったら困るとかとられたら困るとか。消える前に食べてしまおうだなんて、戦後の大家族みたいじゃありませんか。ねぇ。
さてケーキですが、ボトムが固くてなかなかナイフでカットできません。フルーツケーキファクトリーの業務用のいいナイフがほしくなります。生地もずっしりと重めでなかなかナイフが入りません。ようやくカットできました。カットだけで疲れてしまいます。
口にいれるとチーズが濃厚でサワークリームがさわやかです。怪我の功名ですが多すぎないクリームがよかったのかもしれません。固かったボトムも食べるとケーキの水分をすって適度な柔らかさです。チーズの味が生きてて生クリームが重過ぎません。小麦粉を入れ忘れたのもよかったのかもしれませんね。小麦粉をいれるとどうなってたんでしょうか。もう少しどっしりしたケーキになってたのかな。そういえばクリームチーズと卵とお砂糖だけのケーキを作ったことがありました。あのケーキもおいしかったなー。あのときはボトムなしだったっけ。小麦粉なしでもケーキは焼けるのね。
今度はボトムに卵をいれてみようと思います。どうなるんでしょうか。ボトムがあったほうがアクセントがあっていいですね。あると売ってるものみたいです。今日のケーキはサワークリームが足りなくてみばえはよくなかったのですが、とってもおいしかったです。今度は上がけをサワークリームじゃなくて、水切りヨーグルトと生クリームをあわせてゼラチン使ってかためたものにしてみようかな。
ケーキはつやつやでとってもおいしそうに焼き上がりました。このケーキには生クリームが一般的なチーズケーキの半分しか使われてません。濃厚だけでくどすぎないケーキかもしれません。おいしそうです。
このまま10分ほどまって、型からはずします。さらにあら熱が取れるのを待ちます。でも暑いせいかあら熱がとれないとれない。待ちくたびれてしまいました。それでもようやくとれて、今度はサワークリームです。サワークリームなるもの、さわるのは初めてです。ヨーグルトのふたにつく濃厚なクリームみたいな味と感触です。でも生クリームを発酵させたものなのでうかつに食べるわけにはいきませんね。
お砂糖を25グラム計って、サワークリームに混ぜます。なんとなくレシピをよくみたらサワークリーム200グラムです。あれっと外箱をみると100グラム。キャー、サワークリーム2つ買わなきゃいけなかったのね。ショックー。でもちょっと上掛けが少なくなるけどできないわけじゃありません。それに少ないほうがカロリー減でいいかもしれません。ゆるめにあわ立てて…こんなものかな。とろっとしてきました。それをケーキの上にのせますが、少なめなのでケーキの全体がきれいに隠れたとは言いがたいかな…。でももしも気がつかなかったら、甘だるいサワークリームになってたと思うので不幸中の幸いって思うことにします。それに、まあ、えーっと、でもおいしそうです。失敗ついでに最後までなんかっていうケーキですね。このまま半日から1日冷やして食べるそうです。明日が楽しみ。せめておいしかったらいいんだけど。
いよいよフィリングです。いざとなればこれだけでおいしいケーキができます。早々と型と型紙、そのほかの材料はは用意して準備周到です。
まずはチーズクリーム。クリームチーズを軽く混ぜてお砂糖をいれます。そこに生クリームを投入し卵を1ついれます。今日は贅沢にフィラデルフィアです。このクリームだけで充分おいしくてそのまま食べたいくらいです。でもせっかくタルト台も作ったので頑張ってケーキを作ります。タルト台若干小さめでした。もう少し大きめに作ればよかったかな…。これは次の課題です。
底が取れるタイプの型に型紙をいれてタルト台をいれて、チーズクリームを流しいれます。流してから、あ”ー横の型紙いれるの忘れてました。あ”-大失敗です。慌てていれようとしましたが結局入らなくってそのままです。元レシピが型紙をいれないやり方だったのでうっかり抜かしてしまいました。まあヘラをサイドにぐるっといれてあげたらなんとかなるでしょう。「小さいことは気にしない」です。
あ”-再びあ”-です。今度は小麦粉、小麦粉を入れ忘れていることに気がついちゃいました。でもチーズクリームのあらかたは型のなかに入ってます。もうスルーするしかありません。あーあ、がっかりです。なんだかつかれきっちゃいました。
とりあえず焼いてみます。小麦粉をいれないケーキ1度焼いたことがありますが、その時は卵が3っつだったような。焼けるかどうか心配というかできあがりがどうなるのか見当もつきません。焼けた甘いチーズができるのかしら。
160度で50~60分で焼成です。
10分で表面が少し乾いてきました。20分経つと近寄るとチーズのいい香りがしてきました。表面も滑らかでオーブンにいれたてのとろっとした感じとは違ってます。30分、中心が茶色っぽくなってきました。ぷく、ぷくと生地がゆっくり波打っています。生地の表面はつやつやでひかって見えます。35分、かなり色が濃くなってきて焦げたら嫌だなーと思って、なぜ?あ”ー、さっきタルト台焼いたときに二段目で焼いてそのまんまだってっていうか、変えようって思ったわけじゃなかったんだけど、三段目って思ういう意識がなかった。あ”-あ、やっちゃった。多分下側が焼けているとは思うんだけど、かなり色濃くなったので三段目に移すことにしました。気がつかずに焦がすよりもよかったかな。45分焼成して完成です。大丈夫かな…不安。