きょうは、ネットラーニンググループ恒例の忘年会でした。
社外役員、顧問、お世話になっているパートナー企業などや、社員の家族、育休中の社員なども参加いただき、にぎやかな忘年会となりました。
毎年、極秘で準備したサプライズイベントや、クイズ大会などで大騒ぎです。ことしの準備担当部署は開発部でした。
写真は、貸切でおこなった忘年会の会場からの風景です。
きょうは、ネットラーニンググループ恒例の忘年会でした。
社外役員、顧問、お世話になっているパートナー企業などや、社員の家族、育休中の社員なども参加いただき、にぎやかな忘年会となりました。
毎年、極秘で準備したサプライズイベントや、クイズ大会などで大騒ぎです。ことしの準備担当部署は開発部でした。
写真は、貸切でおこなった忘年会の会場からの風景です。
毎朝、出勤前に1キロ泳いで、冷水のシャワーをあびます。夏は、ぬるま湯のような水で、ほとんど効果がありません。しかし、いまごろの季節になると、きもちがよい。ほかほかと身体があたたまります。
最初の頃は、身体の部位によって、水の冷たさの感じがまったくちがうことに気が付きました。お腹など比較的脂肪がついているところは、ほとんど冷たさをかんじません。そこから類推すると、おなじ冷水を浴びても、冷たさの感覚にはかなりの個人差がありそうです。毎日浴びている人と、そうでない人でもかなりちがうでしょうね。
ネットラーニング・グループは、ネットによる教育・研修・学習を核にしながら、多様な分野で世界に向けてビジネスを展開しています。
それを確実に実現・発展させていくために、中核となる多数の若い人材の育成が最大の課題です。すでに、ネットラーニングホールディングスの佐藤社長、ネットラーニングの吉田社長、パーソネル総研の志方社長など、若いリーダーがどんどん成長していますが、彼らがいっそう成長するとともに、それにつづく多数のリーダーの育成が、課題になっているのです。わたしや園山顧問、山極社長などの最大の課題は、そこにあるでしょう。
時代をかえる起業ができるような、そして、どの企業に行っても社長となれるような多数の人材を、ネットラーニンググループから輩出したいというのも、夢のひとつです。われわれが育成する起業家たちは、ネットラーニンググループのなかだけで活躍する必要はありません。
「松下はひとをつくっています、ついでに電器製品もつくっています」という意味の言葉をきいたことがあります。ネットラーニンググループは、人類に貢献する人材を育成していますといえることをめざしたい。わがグループの大きな存在意義の一つがそこにあります。
以下、ネットラーニングからのご案内の引用です。
■□■□〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
□■□『第1回クラウドランキング』クラウドベストサービス賞 受賞記念
■□ 最大63%OFF!
□ ☆個人様限定☆PMIシリーズご優待割引のご案内
■〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
平素は格別のお引き立てを賜りまして、誠にありがとうございます。
ご優待割引のご案内を以下にお送りいたします。
本年度、当社ネットラーニングは、
日経BP社のIT系総合メディアである「日経コンピュータ」と「ITpro」が
共同で制定する『第1回クラウドランキング』で、
クラウドベストサービス賞を受賞させていただきました!
https://www.netlearning.co.jp/hojin/pressroom/101007.html
ひとえに皆様方のお引き立ての賜と心より感謝いたしております。
今回はこのすばらしい賞の受賞記念といたしまして、
当社の人気NO.1シリーズ、
PMI公式認定講座から3コースをご優待割引価格にてご提供いたします。
*========*========*=======*=======*=======*=======*========*========*
〓ご優待割引の詳細〓
■期間:2010年12月8日~12月28日AM11:00まで
■対象コース:全3コース
-------------------------------------------------
≪35PDU取得≫20%OFF
【PMBOK(R)第4版対応】ITプロジェクトマネジメント
定価\39,900から⇒31,920円
-------------------------------------------------
≪25PDU取得≫50%OFF
PMBOK第4版要説
定価\39,900から⇒19,950円
-------------------------------------------------
1PDU=740円!
≪20PDU取得≫63%OFF
リスクマネジメントの実践
定価\39,900から⇒14,800円
-------------------------------------------------
(※すべて税込価格です。)
*========*========*=======*=======*=======*=======*========*========*
大変お求めやすい価格となっております。
ぜひこの機会をお見逃しなく!
↓↓↓ お申込はこちら ↓↓↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://www.netlearning.co.jp/itpm/index.html
↓↓↓ お問合せ先 ↓↓↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
netsales@netlearning.co.jp
島津忠夫訳・注『新版 百人一首』(角川文庫、2008年7月15日 新版 第15版)
正月が近づいてきました。百人一首の季節です。
でも、最近は、どのくらいの人たちが百人一首のカルタ取りを楽しんでいるのでしょうか。わたしの親の世代では、かなり一般的だったのでしょう。父は、下の句の一文字がよまれただけで上の句の札をとることができるもの、二文字でとることができるものなどを全部暗記し、すぐに手がでていました。こどものわれわれは、全部読みあげ終わっても上の句がまったくわからないものがあったりします。
高校生のころ、うちの本棚にあった『小倉百人一首』をみつけて、ときどき眺めていましたが、ほとんど身につかなかった。
久しぶりに、文庫本を手に入れて、読みました。はじめてみる気がする歌もたくさんあります。かつて、日本の文化の基幹の部分に歌があったことを、少し感じ取ることができます。
和歌はいいですね。俳句も。古代の歌垣の伝統も、地方にはわずかに残っているようです。
『知っておきたいeラーニングシステム選択方法』
http://www.netlearning.co.jp/hojin/seminar/ad_75.asp
LMSの新規導入、既存LMSからの切り替えをご検討中の方、より一層LMSを活用されたい方へ、「そもそもLMSって何?」という原点に立ち返りつつ、住友商事様などでの具体的な事例を交えながら、重要ポイントをご説明いたします。
□■ セミナー概要 ■□
日時: 2010年 12月14日(火)
2011年 1月25日(火)
2月22日(火) 各回共通 15:30~17:00(15:15開場)
※各回共通の内容となります。
場所: 株式会社ネットラーニング会議室
定員: 各回20名 ※先着順
講師: 株式会社ネットラーニング
取締役 社長執行役員 吉田 俊明
八丈島でも、一流のフランス料理を食べることができます。
きょうも、そのシュクウで食事をしました。写真は、生ホタテガイのポアレです。1時を過ぎているのに、つぎつぎに客があり、ほぼ満席でした。
護神の交差点から、底土港へむかう道の右側にあります。
八丈島の家の庭に挿し木したデイゴの木から芽が出てきました。
庭のデイゴの大きな木は、毎年何回も赤い花をたくさん咲かせます。その下のベンチに座って風にふかれるのが好きです。
そこで、庭に、何本か挿し木をしてみました。庭のあちこちにデイゴを咲かせようというこんたんです。
見事に芽がではじめました。たのしみです。
最近芽がでたばかりのクコの木も、10本ほど順調に育っています。ブルーベリーは、1本だけ健在。夏みかんのようなカブツは、ようやくおおきく伸び始める気配です。
バナナは、これまでに大失敗。イチジクもうえる場所をまちがって、再挑戦です。オリーブができないか思案中です。