goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

八丈島のフランス料理

2010-12-12 21:17:41 | 島の生活

八丈島でも、一流のフランス料理を食べることができます。

きょうも、そのシュクウで食事をしました。写真は、生ホタテガイのポアレです。1時を過ぎているのに、つぎつぎに客があり、ほぼ満席でした。

護神の交差点から、底土港へむかう道の右側にあります。


デイゴの挿し木から芽が

2010-12-12 15:54:03 | 島の生活

八丈島の家の庭に挿し木したデイゴの木から芽が出てきました。

庭のデイゴの大きな木は、毎年何回も赤い花をたくさん咲かせます。その下のベンチに座って風にふかれるのが好きです。

そこで、庭に、何本か挿し木をしてみました。庭のあちこちにデイゴを咲かせようというこんたんです。

見事に芽がではじめました。たのしみです。

 最近芽がでたばかりのクコの木も、10本ほど順調に育っています。ブルーベリーは、1本だけ健在。夏みかんのようなカブツは、ようやくおおきく伸び始める気配です。

バナナは、これまでに大失敗。イチジクもうえる場所をまちがって、再挑戦です。オリーブができないか思案中です。