eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

下流老人

2015-09-28 06:17:44 | Life in Tokyo
厚労省の調査によれば、生活がやや苦しい、大変苦しいと答えた高齢者世帯は、54.3%にもなる。この数字は、拡大し続けている。約17%の世帯は、貯蓄がまったくない。貯蓄200万円以下が30%をこえる。

『下流老人』の著者藤田は、まもなく高齢者の9割が下流老人となると警告している。下流老人とは、生活保護とほぼ同水準の収入の老人と定義されている。

とりわけ、すでに4割近くにまで増えている非正規社員が高齢者になったときの社会福祉格差が深刻だという。
さらに、健康を維持できなくなったときに、下流化する。高齢者に病気はさけられないものであり、したがって、大多数の高齢者には下流化のリスクがある。

いま、単身の高齢者の経済的な困窮化が深刻になっている。
高齢者をささえるのは、ひとつは、地域のセーフティーネットだろう。それは、都会ではあまりきたいできない。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿