eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

上海でセミナー開催

2009-06-30 16:50:32 | Netlearning,Inc.

『eラーニング活用した日系企業向け人材育成セミナー』 (開催地:上海)

ネットラーニングは中国上海の子会社、「明香企業信息諮詢(上海)有限公司」の主催でセミナーを開催することが決定いたしました。

eラーニングを活用した日系企業における人材育成の紹介や実際の企業の体験談、さらには研修での主な問題点の討論を行いながら交流を深める内容となっております。
ご興味のある皆様はふるってご参加ください。

※セミナーは中国語によるご説明のみとなります。

---------------------------
    ◆ セミナー概要 ◆
---------------------------

■開催日: 2009年7月10日(金) 14:00~17:00

■場所: スターバックス紅房子店 三階(盧湾区陝西南路37号)
       → 一号線「陝西南路」の2番出口を出て、徒歩6分  

■参加費: 無料  

■内容:  ・eラーニング活用 日系企業のホワイトカラー人材育成
      ・上海錦江麒麟飲料食品有限公司の体験紹介
      ・日系企業研修における主な問題点の討論と交流

■お申込方法: 下記リンクよりお申込ください。
          http://www.netlearning.co.jp/hojin/seminar/ad_58.asp

■申込締切日: 2009年7月7日(火)

明香企業信息諮詢(上海)有限公司 ホームページ
  

はげしい人材獲得競争

2009-06-30 12:56:02 | 企業研修
「日本における人材獲得競争は、世界でもっともはげしいものになるだろう。」
(ドン・タプスコット『デジタル・ネイティブが世界を変える』)

きびしい人口減少社会にはいりはじめた日本では、企業が優秀な若い世代の激烈な人材獲得競争に直面し始める。

その獲得競争は、世界に人材をもとめる競争に拡大するだろう。実際に拡大しつつある。


eラーニング市場形成の不十分さ

2009-06-30 11:59:45 | eラーニング市場
昨日のブログで、ある会社が実施したeラーニング競争入札で30倍ほどの差があったことを書きました。

これは、おおくの人にとって驚きですが、eラーニング市場が、いかに未形成であるかということも示しています。

実際に、ネットラーニングの受注レベルの30倍での発注が存在しているということなのです。入札の高い順の2位が8倍、3位が6倍、入札参加の半数がネットラーニングのほぼ倍以上の価格を提示したということは、市場でその価格が通用しているということの反映でしょう。高ければ成功するかというとそうではありません。

自社で巨額の費用をかけてeラーニング・システムを構築して大失敗したという話をよく聞きます。数億円をかけて失敗したという事例も少なくありません。

むしろ、費用がかかるのは、受注企業にeラーニングのスキルが不足していることが多い結果ではないでしょうか。

もっと市場に競争が浸透して、市場として確立され、適正な価格が標準化される必要があります。



オンライン英会話レッスン

2009-06-29 22:14:11 | eLearning
ネットラーニングが提供する新しいサービス「オンライン英会話」のレッスンを、わたしも受講しています。

アメリカ国内にすむ英語教育の専門家が、1対1で教えてくれます。質が高い個人レッスンです。

海外の方と商談するケースが非常に多いので、英会話力を高めたいと思いながら、これまでは、なかなか学ぶ機会に出会えませんでした。自宅にもどって、自分の部屋でレッスンができるのはありがたい。

実は、わたしがこのレッスンをうけるもう一つの理由は、自分がユーザになって、サービスの品質をたしかめるためです。この料金で、ユーザは満足するのかを実体験して判断するためです。

わたしだけでなく、社内の14名が受講中です。さいわい、全体に満足度は非常に高い。


入札価格に30倍の差

2009-06-29 13:06:31 | eラーニング市場
入札価格に30倍の差がある!

これは、先日、ある会社で実施されたeラーニングの競争入札で実際にあったことです。

9社が入札に参加しました。

ネットラーニングが最終的に落札しましたが、もっとも高い入札価格は、なんとその約30倍です。これを例外として外したとしても、2番目に高い入札価格でも、約8倍になります。3番目が、約6倍。

これは、まぎれもない事実です。

この入札価格は、いずれも現実的なものです。つまり、競争入札が実施されていない、あるいは、ネットラーニングが競争入札に参加していない場合は、高額の受注が存在しているということです。

あらためて、eラーニング市場、あるいは、eラーニング業界の現状を認識しました。とともに、ネットラーニングがさらに営業力をたかめて、より多くのお客様に適切な価格でeラーニングを提供することの大切さと責任を実感したところです。


日本の景気動向

2009-06-28 12:22:02 | 読書/新聞/映画など
最近、財務省財務官の話を直接うかがう機会がありました。

景気動向について、ポイントは二つあります。

第一点は、アメリカの莫大な国際収支の赤字についてです。グローバル・インバランスということばで表現していました。日本や中国などが米国市場にどんどん輸出するという構造は維持できない。

つまり、グローバル・インバランスが今回の大不況の背景にあり、今回景気が回復するときに、前と同じ構造にもどることはできないという認識でした。一方、前と同じ構造に「もどるリスクもある。」という興味深い表現もありました。もしもどったら、また「大不況をくりかえすことになるだろう」という。

これは、この大不況をとおして基軸通貨ドルのポジションに大きな変化がある、あるいは、世界の経済編成にも大きな変化があるということでしょう。

第二点は、現在の株価の水準は高めであり、経済がこのまま回復するわけではないという指摘です。きびしい局面の長期化が予想されています。

現状は、15兆円にのぼる補正予算など財政的なささえや、劇的に進行した在庫調整の結果による若干の生産の回復などによるものにすぎないという見方です。今後、世界的にも雇用情勢はますます厳しくなり消費の回復はすぐにはむずかしいことや来年度の財政出動がない以上、来年は前年にくらべて逆にマイナス15兆円の経済効果がでることなどが指摘されていました。

財政当局がどのような認識をもっているのかという点で、参考になります。

今回の大不況の特徴のひとつは、各国において、国家財政がひどく疲弊し、中央銀行が傷ついていることです。

ところで、もし1929年恐慌と比較するなら、29年の場合、回復にむかうまでに5年必要でした。今回は、2007年に下降にむかってから、ほぼ2年近く経過しています。それを考えると、まだ3年程度はきびしい局面が継続する可能性があります。


ネットラーニングに女性取締役

2009-06-25 12:57:22 | Netlearning,Inc.
ネットラーニングのあたらしい8名の取締役のなかに、今回はじめて女性の取締役が選任されました。

グループのパーソネル総研社長でもある、志方和美です。

ネットラーニングでは、現在7名の執行役員のうち3名が女性ですが、いずれ取締役も半数は女性になるでしょう。現在、社員では、半数近くが女性です。




ネットラーニングに30歳代社長就任

2009-06-24 19:54:52 | Netlearning,Inc.
以下も、ネットラーニングの本日のメルマガからの引用です。 

─────────────────────────────
   ◆ 社長執行役員に就任した吉田俊明よりご挨拶 ◆
 ─────────────────────────────

  みなさま、いつもご愛顧いただきありがとうございます!
 このたび社長執行役員に就任いたしました吉田 俊明です。

 ますます多様なシーンでのニーズが高まる中、より機動的に、
 進化するeラーニングをご提供してまいります。

 どしどし!ご要望をお寄せいただければ幸いです。

 各ユーザのみなさまの成長をご支援していきながら、当社も
 成長していきたいと考えております。

 今後とも何卒よろしくお願い申し上げます!


   【 吉田俊明  略歴 】────────────────────
 
    1972年2月12日 愛知県生まれ。
    慶應義塾大学理工学部応用化学科卒業後、外資系金融機関に勤務。
    各種証券のディーリングや資産運用業務、ビジネスプランニングに従事。
    2000年、(株)ネットラーニング入社。営業統括・業務統括として、取締役
    eラーニング・ソリューション部長、つづいてカスタム事業部長に就任。
    さまざまなeラーニングソリューションの提案・実行に従事。
    2009年6月24日、(株)ネットラーニング取締役社長執行役員に就任。



新役員体制

2009-06-24 19:52:03 | Netlearning,Inc.
以下、本日のネットラーニングのメルマガからの引用です。

■──────────────────────────────
 ネットラーニング、6月24日の株主総会を経て新役員体制を発表
     社長執行役員に吉田俊明が就任いたしました
──────────────────────────────■

6月24日(水)に開催された弊社第12期定時株主総会、ならびに同日開催の取締役会において、役員および執行役員が選任され、下記の通りそれぞれ就任致しました。

今後役員一同決意を新たに業務に精励致す所存でございますので、何卒ご高承の上一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
まずは略儀ながらこの場をお借りしてご通知かたがたご挨拶申し上げます。

   2009年6月24日   
         株式会社ネットラーニング 代表取締役    岸田 徹
                       社長執行役員  吉田 俊明
                       
 ─────────────────────────────
  ◆ 株式会社ネットラーニング 役員構成  (2009年6月24日付) ◆
 ─────────────────────────────

【取締役および監査役】
  代表取締役(CEO 最高経営執行責任者)  岸田 徹
  取締役会長                 村井 勝
  取締役                    吉田 俊明
  取締役                    佐藤 廣行
  取締役                    李 在範
  取締役                    志方 和美(新任)
  取締役(非常勤)              校條 諭
  取締役(非常勤)              田中 最代治
  常勤監査役                 相馬 健夫
  監査役                    根本 芳雄
  監査役                    近藤 光長

 【執行役員】
  社長執行役員(COO 業務執行責任者)   吉田俊明(昇任)
  副社長執行役員(CFO 事業戦略担当、経営管理統括)     佐藤廣行
  常務執行役員(eラーニングソリューション部長)        岸田 努(昇任)
  執行役員(CTO 技術・システム開発統括)          李 在範
  執行役員(人事担当・コンサルティング事業部長)       志方和美
  執行役員(広報担当・カスタマーセンター長)          木下真理子
  執行役員(ラーニングセンター長)               藤田裕美