goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

世界的な金融不安が加速している

2008-09-16 23:13:42 | 読書/新聞/映画など
「世界的な金融不安が加速している。」ーーーーーー

きょうの日経新聞夕刊の一面トップの書き出しです。

見出しは、「リーマン破綻」
紙面一杯の横見出しは、「金融不安 株安を増幅」そして、「NY504ドル安、欧州アジアも急落」
中見出しは、「日経平均、一時660円安」

ーーーーーーーーー記事は、「金融市場は混迷の度合いを深めている。」と続いています。

これはまだ、序曲。記事は、そう伝えている。

”The Dow Jones industrials opened slightly lower on Tuesday as Wall Street braced itself for a trading day filled with unknowns.” The New York Times は、新しい朝、きょうの市場の展開を固唾をのんで伝えています。
ニューヨークは、いま、火曜日の朝10時半を少しすぎたところです。








大きな反響!「かんたんeラーニング」

2008-09-16 14:19:42 | SaaS+型LMS
先週、ネットラーニングが提供するあたらしいサービス「かんたんeラーニング」が日経産業新聞で記事になって、あまり例がないおおきな反響が寄せられています。

いままでも、直接、多くの企業から、社内にあるパワーポイントなどの資料をつかって簡単にeラーニングを実施できないかというご希望をいただいていましが、あらためて、ご要望の強さを実感しています。

この「かんたんeラーニング」というサービスは、インターネットでネットラーニングにアクセスいただき、手元のパワーポイント資料からそのままeラーニングコースを自動生成できるものです。ブログに画像をアップするような手順です。確認テストや修了後のアンケートも、エクセルシートの項目に記入いただくだけで生成されます。しかも、出来上がったコースをすぐに運用にまわすことができる簡単さです。

運用は、ネットラーニングのラーニングセンターがお手伝いします。

初期費用はゼロ。月々わずかの費用でご利用いただけます。




『今昔物語集』を読みました

2008-09-14 18:28:08 | 読書/新聞/映画など
小学館の古典を読むシリーズの最新刊は、『今昔物語集』です。

平安末期に成立したと考えられている説話集です。

おさめられた説話は千をこえ、実に31巻にもなります。インド、中国、日本と地域別にわけられ、それぞれのテーマにより分類されている。登場人物も、皇帝・天皇から、社会の底辺に生きるひとたち、竜や天狗、虎や牛、蜂や蛇など「この世のあらゆる生を活写している」といわれます。

たまらなく面白い。

帯の宣伝文句は、「あらゆる生・あらゆる喜怒哀楽が、ここにある。芥川龍之介も魅せられた説話の大宇宙!」

現代語訳と原文が掲載されているので、この1冊におさめられているのは、ほんの一部です。


予知能力を信じますか?

2008-09-13 13:13:46 | 読書/新聞/映画など
きょうは、休日でもあるので、余談です。

予知能力を信じますか?もちろん、科学的には、ありえないことです。

最近、林万里子著『RURIKO』角川書店、2008年5月31日、1500円+税

を読みました。裕次郎や小林旭、吉永小百合、浅丘るり子などが活躍する1960年代の日活は、全盛期でした。映画館で、悪役にヤジがとび、ヒーローの活躍に拍手がおきた時代です。

よみながら、日活でのアルバイトを思い出しました。泊まりがけの3日間、給料がずばぬけて高く、撮影所の食堂で食事つきです。食堂でいろんな俳優をみかけたり、だれもいない道で吉永小百合とすれちがったり。

仕事は、戦争シーンの爆破がかりの助手です。ロケに出発する前に、わすれものはないか丹念にチェックをくりかえす責任者の姿に、プロの仕事をみました。

ロケでは、主役の小林旭に声をかけられたり、けっこう楽しく仕事をしていました。しかし、2日目の夕方になって、突然、あした爆発事故がおきるという確信がうまれました。

これは単なる恐怖心なのか、予知能力なのか?ずいぶん考えました。しかし、予知能力としかどうしても考えられない。そこで、無理をいって、かえってきました。

日記にそれを記録しました。明日、本当に爆発事故がおきるのだろうか?

翌日の日記には、朝日新聞社会面トップの日活のロケでの爆発事故を伝える記事をはりました。戦争シーンで、爆破がかりがおすスイッチのタイミングが、駆け抜ける兵士役のタイミングとあわずに、足を吹っ飛ばしてしまったというものです。

わたしも、科学的には予知能力をまったく信じていません。しかし、いくつか、ありえない予知が現実になった経験があります。これは、どう考えればよいのか。


バイオエネルギー

2008-09-13 10:41:53 | 読書/新聞/映画など
バイオエネルギーは、環境対策としてすぐれているわけではない。

『世界の食料生産とバイオマスエネルギー  2050年の展望』川島博之著、東京大学出版会、2008年5月28日、3200円+税

川島東大教授は、「バイオマスエネルギーを生産するのは、かなりのエネルギーが必要であり、地球環境対策として特にすぐれているわけではない。」と指摘する。

しかし「トウモロコシを利用したバイオマスエネルギーは、米国にとって貿易上都合がよい」。「産油国に対する牽制になるとともに、貿易上でもメリットがある。米国の戦略はなかなかしたたかである。」

食料との競合もふれられているが、ちいさなスペースで概略的なので、やや物足りない。

食糧自給について、北朝鮮の例を分析している。それによれば、「北朝鮮でも食料危機にみまわれたのは、エネルギーを旧ソ連に依存したいたため」と指摘する。「現代において、食料安全保障がエネルギー安全保障に密接に関係している。」「エネルギーの供給がストップすると食料危機に襲われる可能性がたかい。」

北朝鮮の場合は、外貨の不安があり、旧ソ連以外からのエネルギーの購入ができなかった。

全体にきわめて教科書的な本である。まんべんなく課題にふれているために、テーマの重要性にかんけいなく、おなじスペースが配分され、記述されている。また、やや静的な分析であり、将来展望は、過去のトレンドの延長となっている。

したがって、教科書的に基礎知識を得るにはよいが、問題の本質に迫る点で不十分。


続々、新コース開講

2008-09-12 12:25:37 | Netlearning,Inc.
以下もネットラーニング・メール・マガジンからの引用です。

────────────────────────────────
[4] 新コース開講予定 ~待望のコース続々登場!~
   http://www.netlearning.co.jp/kyoyu/soon_ho.html
    ◆中国人従業員向けビジネススキル
    ◆Word&Excel 2007活用編
    ◆中堅社員向けマネジメントスキル  ほか
────────────────────────────────

実りの秋。ネットラーニングコースに新シリーズがぞくぞく登場します。

-----------------------------------------------
▼中国人従業員向けビジネススキル (10月中旬開講予定)
-----------------------------------------------
全中国語での提供となるはじめてのコースです。
日系企業で働く中国人向けのコースになります。

・日系企業におけるビジネスマインドと仕事の進め方 中国版
・2週間でゴール!ビジネス日本語 入門 中国版
・日系企業におけるビジネスマナー 中国版 

[コース価格]  各 4,700円(税込)
         中国本国でのご提供価格はお問合せください。

-----------------------------------------------
▼Officeシリーズ (11/4開講予定)
-----------------------------------------------
内定者教育にも最適です。
内定者パックとしてのお申込も可能。

・Word 2007 Learning(活用編):チュータあり/なし
・Excel 2007 Learning(活用編):チュータあり/なし

・Word 2007 Learning(入門編・活用編):チュータあり/なし
・Excel 2007 Learning(入門編・活用編):チュータあり/なし

[コース価格]
 活用編 単品  チュータなし:各 4,700円(税込)
          チュータあり:各13,400円(税込)
 
 入門編・活用編 チュータなし:各 6,300円(税込)
          チュータあり:各15,900円(税込)

-----------------------------------------------
▼マネジメントスキルシリーズ (11月中旬開講予定)
-----------------------------------------------
中堅社員向けのビジネススキルコースが待望の登場です。

・成果を出すタイムマネジメント
・説得力のあるプレゼンテーション
・チームが活性化するコミュニケーション

[コース価格] 未定(決定次第、お知らせいたします)

-----------------------------------------------
▼PMI(R)公式認定リスクマネジメント(20PDU取得)
  <情報技術シリーズ>  (12月開講予定)
-----------------------------------------------
年々増加の一途をたどるPMP資格ホルダー。大ベストセラーシリーズの
第3弾として12月に登場します。

・PMI(R)公式認定 リスク マネジメントの実践 (20 PDU 取得)

[コース価格] 39,900円(予定)


※コース名称及び開講予定時期は変更になる場合がありますのでご了承ください。


新サービス 『かんたんeラーニング』 の特長

2008-09-12 12:18:34 | eLearning
以下は、ネットラーニング・メール・マガジンからの抜粋です。

────────────────────────────────
[1] 新サービス!社内資料から簡単にeラーニングを作製
   PowerPoint をらくらく変換、すぐ運用できます
   http://www.netlearning.co.jp/hojin/news/n_nsan080909.html
────────────────────────────────

先日9月9日の日経産業新聞でご紹介いただきましたが、
(記事:http://www.netlearning.co.jp/hojin/news/n_nsan080909.html )
このたび新サービスとして、お客様が社内で使用しているPowerPoint 資料
をワンクリックでeラーニングに変換し、社内研修などですぐ活用できるサービ
スを開始いたしました(提供開始9月10日~)。
社内の各部署でどんどんeラーニングをつくって配信できます。

初期費用は0円。SaaS 型での提供、プラス、ネットラーニングの運用サポート
で、スムーズかつスピーディに運用が開始できます。

------------------------------------
新サービス 『かんたんeラーニング』 の特長
------------------------------------

●既存のPowerPoint を直接eラーニングにします
  ・・・アニメーション設定もそのままコースに反映可能
    PowerPoint の「ノート」機能をつかって、前後の解説も加えることができます。

●テストやアンケートも簡単に作製できます
  ・・・所定のExcel フォーマットの項目をうめるだけ

●かかる時間はわずか30分
  ・・・素材(PowerPoiint、Excel)の準備ができれば1クリックでコースが完成

●すぐに運用開始
  ・・・運用サイトにアップロードしてすぐに受講開始。ネットラーニングが運用をサポートいたします。

●初期費用0(ゼロ)円
  ・・・SaaS 型サービスのため、専用ID でログインして資料を読み込むだけ。
    専用ソフトやシステムの購入も保守も一切不要です。
    初期費用ゼロで、配信までふくむ基本料金は月5万円です(年間契約)。

おかげさまで、すでにたくさんのお問合せをいただいております。
『オリジナルのeラーニングコースが自前で30分でできる』 新サービス、社内研修資料やマニュアルの作成・運用と、活用の可能性は無限大です。
料金体系など、詳細はお問合せください。

 >>> 『かんたんeラーニング』 お問合せ nlnews@netlearning.cojp

本日の日経、産経にwiwiw の記事

2008-09-11 18:53:26 | 育児休業者支援 wiwiw(ウイウイ)
きょうの日経新聞本紙、産経新聞にそれぞれwiwiw の記事が掲載されています。

日経新聞では、川崎市役所がwiwiw をご利用いただいている記事です。神奈川版では大きく、また、首都圏版にも掲載されました。

産経新聞では、美しいママを支えるさまざまなサービスのひとつとして紹介されています。



社内からのアクセスに制限できるLMS

2008-09-10 07:10:11 | SaaS+型LMS
SaaS+型のLMSを利用いただくときに、社内からのアクセスに制限して利用したいとお考えの企業もあります。

ネットラーニングが提供するSaaS+型のLMSは、管理画面の設定で、簡単に社内からのアクセスのみに制限したり解除したりすることができます。

社内にある大量のパワーポイントをつかって簡単にeラーニングを自動生成する「かんたんeラーニング」をご利用いただき、多数のeラーニングコースを社内用だけにご利用いただく場合など、安心してご利用いただけます。

なお、ネットラーニングのeラーニングは、学習履歴だけでなく、コースのデータも暗号で配信されています。