goo blog サービス終了のお知らせ 

eラーニングの現状と展望

ネットラーニングHD、ネットラーニング、WIWIW、Phoenix Consulting、各代表取締役 岸田徹

6つの連続セミナー

2008-09-26 15:41:26 | Netlearning,Inc.
以下、ネットラーニングが提供する連続セミナーです。

 
[1] 知らなかったではすまない! インサイダー取引防止教育
   

[2] 効果的な環境・CSR全社員教育の事例紹介
    ~キヤノンマーケティングジャパン様、大手家電メーカ様、その他~

   

[3] eラーニングを活用した内部統制の取組みを全社員に浸透させる
   効果的な教育方法

   

[4] 先進企業に学ぶ!持続可能なコンプライアンス教育のポイント
    ~600社の事例を通じて~

   

[5] 事例で見る「リクルーター教育」出張セミナー
   

[6] 職場復帰支援プログラム ~wiwiw(ウィウィ)サービスのご紹介~



  

eラーニングは教育をどうかえたのか

2008-09-26 09:12:26 | eLearning
eラーニングは、教育をどうかえたのでしょうか?

わたしは、人類の教育の歴史のなかで、もっとも大きな転換のひとつを、eラーニングがもたらしていると考えています。

いうまでもなく、eラーニングは、本格的な個別教育を実現するからです。

産業社会になって、大規模に集合教育が実施されるようになりましたが、ネット時代のいま、教育に大きなパラダイム転換がはじまっています。

これまでに何度か述べてきましたように、個別教育では、教育効果がまったくちがいます。また、教育効果の測定も可能になります。教育の活用のされ方もちがいます。

ラーニング・デザインは、学習履歴の活用をふくめて、この個別教育を最大限に実現することが重要です。