mugifumi日誌

海外旅行の体験のほか園芸、料理などの生活雑感を思いつくままに綴っています。

本日の行事

2024年05月10日 | 健康・病気
 久しぶりに投稿しますが、すっかりその方法を忘れていました。
 さて、小生も75歳になり身体のあちこちが痛み出しています。
 特に、お医者さんでいますと、整形外科にお世話になる腰と肘の痛みが持病のようになっていまして長い間治らない病だと諦めていました。
 そして、そのためなのか分かりませんが、長い間、湿布薬をつけていまして、今度は胃の調子が悪くなってしまいました。
 小生が読んだ免疫の先生が書いた本(免疫革命・安保先生)によりますと、鎮痛消炎剤にはそのような重大な副作用があるのだそうです。
 以来、小生は湿布薬をやめて整体院で腰や肘の治療をしてもらっています。
 幸い、こうした治療が小生にはあっているのか?痛みがとれてきました。
 ところが、怠け者のため、痛みが軽くなりますと、整体を休んでしまい、痛みが復活します。
 痛みの原因は、身体が堅いことのようですから柔軟体操でも継続的にやるとともに定期的に整体に通えば良いのですが、我ながら情けない話です。

 肘(左)の方は、幸い痛みが取れたのですが、現在は京都旅行でスーツケースを階段で持ち上げながら運んだものですから、今度は右肘に痛みが出ています。
 今日は腰の軽い痛みと右肘の治療のため整体のお世話になってきたという話です。
 

 この写真は、京都と奈良が大好きな小生が京都の永観堂で撮影したものです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする