ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
・幕下
羅王(西41)を押し出し、宝龍山(東43)初日。
飛翔富士(西15)を破り、坂元(東15格)2番目で初白星。
竜王浪(東14)初日、佐藤(西13)は連敗。
阿炎(西4)初日、芝(東3)連敗。
若乃島(西筆頭)初日、海龍(東2)連敗。
・十枚目(十両)
翔天狼(東下筆頭)連勝、出羽疾風に土。
千代の国を押し倒し、剣翔白星先行。
東龍白星先行、千代翔馬連敗で黒星先行。
石浦初日、旭大星に土。
英乃海を寄り切り、青狼3連勝。
・幕内(まくのうち)
誉富士を押し出し、新入幕輝初日。
攻めて常幸龍白星先行。北太樹に土。
阿夢露を押し出し、新入幕正代白星先行。
遠藤を押し出し、臥牙丸白星先行。遠藤は3連敗。
佐田の海を押し出し、御嶽海3連勝。
攻めて行った妙義龍が先に落ちて玉鷲初日を拾った。妙義龍は勝負結果「つきひざ」で黒星先行。
旭秀鵬を寄り切り、隠岐の海3連勝。
栃煌山を押し出し、勢初日。
出る照ノ富士を止めて逸ノ城盛り返して初日。下がると残れない照ノ富士に土。
宝富士を寄り切り、稀勢の里白星先行。
栃ノ心初日、豪栄道は残せず土。
嘉風を圧倒し琴奨菊3連勝。
松鳳山を寄り切って白鵬3連勝。最後2人でかなり奥まで一緒に飛んで行った。
碧山を寄り切り、日馬富士白星先行。
安美錦待った。2回目、警戒する鶴竜をいなして押し出し。安美錦が久しぶりの金星で白星先行。鶴竜1敗。
