木燃人の波止場

花やお寺や観光地の写真を紹介しつつ、皆さんとの交流を計りたく思ってます、気軽に見て戴き、コメントを戴ければ嬉しいです。

1545 名古屋農業センターの”新種”

2016-11-27 08:00:00 | 公園の花

  私が作る「花写真館」にまだ無い花(以下”新種”という)が、多くあると、友が教えてくれていたので、以前から訪れる機会を探っていたが、「梅」以外では初めての訪問として、2016.11.20(日)やってきたのであった。

  11月も下旬に入ると、咲く花はめっきり減ってくるので、期待は半ばであったが、着いて温室に入るなり、次々と”新種”が眼に飛び込んできたのであった。 そして、撮り終えてみると、12種類が”新種”であり、友の言うことは正しかったのである。

   また、特筆すべきは、この“新種”の中に、園芸品種らしき花がひとつも見当たらなかったことである。 先般、赤塚植物園(農場)が経営する、レッドヒルヒーサーの森では、園芸品種のオンパレードであったことと、正反対であり、私にはとても嬉しいことであった。(当然の帰結ながら)

 

「トキワガマズミ」  ”新種”登録 第1374号

 

  

 「カイコウズ(海紅豆)」  ”新種”登録 第1375号

  変わった形の花もあるものだ!。

 

 

 「シ ロ ナ ス(白茄子)」  ”新種”登録 第1376号

 花も葉も我々が食するのと余り変わらないが・・・。

  ヨーロッパあたりでは、食べられるのは主としてこの「ナス」のようだ。 熟すと黄色になるとか。

  

 「セイヨウニンジンボク(西洋人参木)」  ”新種”登録 第1377号

 

 「センナリホオズキ(千成鬼灯、千成酸漿)」  ”新種”登録 第1378号

 

 

 「ダリア・エクセルサ」  ”新種”登録 第1379号

 帝王ダリア、木立ダリアの八重といったところであるが、皇帝ダリアは木の高さが6mにも達するが、これは2~3mぐらいにしか成らないそうだ。 れっきとした別種。

 

 

  

 「テーダマツ(テーダ松)」  ”新種”登録 第1380号

  葉は長さ200mmにもなる大きなもの。

 

  「ニトベギク(腫柄菊)」  ”新種”登録 第1381号

   花だけを見ると、菊であるが、その木は巨大になる。「帝王ヒマワリ」の別名もあり。

 

 

 「ヒマラヤスギ」  ”新種”登録 第1382号

  どこにでも昔からある「スギ」であるが、 ここで出会ったのを機会に“新種”登録したに」すぎない。

  

  

 「メリアンサス」  ”新種”登録 第1383号

  食べると害になるが、薬草であるらしい。

  

 「ローゼル」  ”新種”登録 第1384号

  花はまだ蕾の状態であったのは、少々残念であった。

 

 下の実は、昨年ご近所から頂いたものであるが、名前が分からず保留としていたが、本日ここに日の目を見ることになった。

 

「ワイルド・ロケット」  ”新種”登録 第1385号

  イタリアなどでは、食されるらしい。

 

 

 

 以上12種類の”新種”登録が完成し、その合計は1385種類となった。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新種発見 (たきあん)
2016-11-27 09:40:11
12種類もの”新種”発見とは・・木燃人さんの喜ぶ姿が眼に浮かびます。何で今まで気が付かなかったのでしょう。友達のお陰ですね。
そして花図鑑に登録する時は光悦に浸っておられる事でしょう。園芸品種らしき花が見当たらなかったとはまだまだ発見の余地は大ですね。
返信する
”新種”発見の喜び (木燃人)
2016-11-27 13:30:04
たきあんさn

現在の私の最も嬉しい瞬間”新種”の発見を分かっていただき、大変嬉しくありがたく思っております。 ほんのつまらぬ事かも知れませんが、子供のように喜んでおります。歳を取ると子供に返ると言いますが、正にその状態です。
ここ農業センターは他のところと違う部分を見落としていました。 また、野菜の花は多くを撮っていませんので、今後の狙い目になりそうです。 
返信する
白ナス (shuttle)
2016-12-14 19:15:10
木燃人さん

「名古屋農業センター」は、「枝垂れ梅」で有名です。オフ会で、ご一緒したこともありましたね。枝垂れ梅の時期には訪れていますが、その他の草花については、ほとんど関心がありませんでした。お写真で拝見すると色々な草花があるので、ビックリしました。「白ナス」は、私も栽培しました。緑色のナスもあります、二つとも美味しい品種です。
返信する
農業センター (木燃人)
2016-12-15 10:39:29
shuttleさん

先日、手術入院をしてましたし、その経過が良くない為もあり、ブログが休止状態となっており、ご迷惑をおかけしてることを、お詫びしたいと思います。

友の指摘により、農業センターの別の面を発見し、それが私の趣味に合ってることで、これからも梅以外の時期に再々訪れることになると思います。 但し、元気であればではありますがね。
返信する

コメントを投稿