民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.3107 そっか!

2015-07-31 19:42:00 | いなか暮らし
随分長い間(2ケ月ばかり)Blogの更新のない熊本の若い友人にメール。
それでも返信が来ないので心配になってその君の彼女にメールした。
「元気でビールが美味しいっちゃ毎夜出掛けてますよ!」・・に・・ホッ

その後に本人からmail・・「毎晩読んでます、仙人さん近頃短気になってますよ」・・に・・ハッ!
何やかやと気に入らん事の多い昨今だが・・みんな我慢して暮らしてんのや・・と反省
不満タラタラを聞いて快い人は居ないよね。
彼の名は〇きんちゃん。

高校野球大阪代表を決する試合を4イニングまで見たが、その後思い立って・・
苔で滑りそうなアプローチをおそうじおそうじ。
可愛い甥が買って来て呉れた高圧水噴射機?・・で・・



二時間ばかり格闘。
長雨の後にやればもっと簡単に吹き飛ばせたと思うが、カンカラ照りでこそ水仕事も思い立つ。
可成りしぶとい・・はねっ返りで体中ボトボト・・「ゴーグルするんやった」とはいつも後の祭り。


器具に水道ホースと電源を繋いで・・
グリップを握りしめて吹き飛ばすだけなので、何の苦もない筈が案外腕が疲れる。
労力は何ほどでもないのだが同じ姿勢と言うのが大変なのだろうと思った。
道幅イッパイ飛ばしたら?と言う気も有るが取り敢えずは始点から終点まで辿り着きたい。
てな訳で・・取り敢えず




いつか料理番組で見た簡単料理を実践。
これが実に良かった。
水も油も使わない「フライパン蒸し料理」。

キャベツを荒っぽく切って沢山フライパンに敷きつめる。
豚肉とゲソを乗せて・・蓋をして最初は弱火で・・水気が出て来たら強くする。
水も油も塩も胡椒もなし!・・誠にシンプル。
暫くして全体をかき混ぜる・・焦がさないように。

ンで・・ポン酢で「イッタダキマァ~ス!」
具を加減、或は替えればどんな病人さんもダイエットさんもOK!・・の美味蒸し野菜料理です。
「それって!仙人向きヤン!
「そっか!」・・と・・今日のタイトルが決まったのです





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3106 ぶらり・・京都

2015-07-30 18:20:20 | チョイとドライヴ
ぶらり京都・・と書いてみたら「ぶらり京都散歩」と言うカテゴリーがあった
「張り替えが出来ました」と言う電話が有ったのは昨日。
そこで遊びがてらに「取りに行きます」と言う事にした。
カラリと良い天気・・今日は暑くなりそう・・と言って車を置いて歩くと言うコースではない。

10時にスタート・・急かず慌てず・・行って帰るだけの予定。
が、・・嵐山を通るなら川魚の「たなか」・・折角だから・・そのついでが妻の好きな打田の柴漬け。
ところがどうした事か打田の店が閉まっていた・・諦めるかと思いきや・・
ここまで帰ったが暇も有るし、また清水さんのとこにある出店へ・・向かう。
カーナビで調べたらその途中にも・・あった。


行ってみると何とここが「本店」と言う事であった。
カーナビに導かれてこその、かなり入り組んだところで向かいが工場であると・・。
やれやれ!であった
沢山の試食が盛ってある。
「今度はおにぎり持って来るわ!」
「どうぞ!お茶もお変わり幾らでも」・・楽しい会話で店を後にした。








ンで・・そのたなかの鮎・・炭火の遠火で上手く焼いてあった。
蓼(たで)酢もついて、美味!。


うな肝と何故かあなごの八幡巻き・・値段だよね、誰にとっても
八幡巻きは明日に持ち越した。


「夏だねぇ~サララ!」トマトと一緒に入っていたオクラ・満願寺唐辛子・キューリ。


ンで・・アルデンテの素麺・・近頃特に茹で加減にこだわる。
今日も絶妙であった。
手の切れる様な地下水でサッと冷やすと氷もなぁ~んも要らん。
知る人ぞ知る、知らん人は全く知らん我が家の夏のスペシャルでR
因みに我が家では「ザルそうめん」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3105 ほっこり

2015-07-29 20:36:00 | 仙人の食べある記
ほっこり ほぉ~たんじ~ま!ではアリマセン
ほっこり・・大阪弁で「ほっと一息?」・・かな。
今月は23日木曜日が最後のお稽古日であったのでフツーに一週間の閑月末。
やたらほっこり感の所にお食事のお誘い。
勿論一も二もない



「今日はどんな具合?・・前回はサッパリやったで!
いやな客?・・でもね・・何でも同じと思われるのは食通としては「癪の種」
お蔭でのっけから素晴らしい鮨。
仙人、お寿司は一貫ずつと決めている。
そうも行かない店もあるが、此処では心得てくれる。
この店でのアワビには特別な思い出があるが、長くなるので書かない。
黙って肝を出して呉れるのも嬉しい。



マグロ食べたかったらヨコワを獲っちゃいけない・・が、捨てがたい味ってか美味い。
別にお寿司の講釈でもない。
コレもう一貫!と言うところをグッと抑える



鯛や平目・・定番だが、ンめ!




今では何処でも定番のあなごだが、40年前には感激した。
そのアナゴがこの店の売り・・いつに変わらず美味しかった。
あとは巻き物とかね・・撮り忘れも・・今日もご馳走様でした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3104 うっかりカリカリ^^

2015-07-28 19:18:00 | 老境ものがたり
「小豆島を引き払った」と言う内容の手紙を5名の友人あてに書いた。
書けば切りが無いのだが・・「あとは宜しく伝えて置いて」・・と

うっかりは切手の額・・なぁ~とも思わず貼って出したのは古い切手・・額面80円。
大事にしまって置いた記念切手であったが、相手がLC現役とOBであれば丁度良い。
これもまた一つのけじめである。

ンで・・付箋が付いて戻って来た。
それはそれで仕方ないが、角の痛んだ封筒を見て悲しくなった。
仙人の常として、表書きはともかく綺麗な封筒を送りたかったのである。
2円を貼り足して明日送る事にしよう・・。
「もう電話が有っても良い頃だ」と思っていた矢先の事であった。



記念切手・・
LCの世界大会が、しかも大阪で開催され、メンバーにとっては大変な事業であった。
詳しくは覚えないが、丁度その頃要職にあって忙しく立ち働いた。
世界大会には香港にも赴き、そこで小豆島東LCと姉妹提携の話をまとめた。
思えば懐かしく、懐かしい顔・顔・顔が去来する。
仙人にとって良い時代の終末期でもあった。



どうでも良い事だが、LCの7月1日は年度替わりの元旦である

さて、コレでまた一つ断捨離が出来たかな?
シートを半端にしたから、後は気楽に使えると言うもんだ。
詰まらんことにこだわるのは仙人の悪癖・・ご承知の通りでR




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3103 歩く姿は・・・

2015-07-27 20:22:22 | 民謡夜話
百合の花である。
今年はカサブランカが豊作・・と言って5本ほどではあるが・・美しく咲いた。

トラノオがまるで駄目で、このままシーズンは終わるのかと思うとチト淋しい。
何だか庭の調子がおかしい・・気候の所為には違いない。


「あんなもんかね」・・と言う感想・・多分誰にも分らんツブヤキ
丸投げを事もなく処理して呉れるってか、処理できる人は数少ない。
その中でも好意的なのは・・・となると。

辛気臭いと言う言葉がピッタリ・・妙なジレンマに陥っている。
やっぱり自分でしよ!・・ハイ!コレでツブヤキはオシマイ

暑気の所為でないのは確かだが何だか脳がまとまらない
こんな日も有るか・・と・・不本意にペンを置く仙人でアリマス

ンで・・業務連絡・・10月4日(日曜日)リハーサルを予定します。
関係者には追って連絡致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3102 アッチッチ?

2015-07-26 22:20:20 | 男の手料理
町へ下りた・・確かに暑かったが実感は無い。
何となればドアtoドアだったから。

二人の仲間と尺八曲の手合わせ。
家から駅前の駐車場で暑さ知らずと言う訳。
2時間ばかり遊んだが、譜面が無いと進まないと知った。
変な言い方かな?
明日はKさんと・・彼から全体に広めてもらう事にした。
何をって?曲の構成である。
参考の音源を渡して任せきりではアカンわな
もう2度ばかりは手合わせすることを約束した。
次の手合わせには関係各位に連絡いたします(今回はテストケース)



さて、ケッタイナ写真。
このクソ暑い季節にぴったりの冷茶でR。
テレビ・・何かの番組で見た「水出し冷茶」・・何も鍋でなくともよい

何処の家にも呑み切れないお茶はあると思う。
我が家もその例にもれない・・誰かにあげると言っても・・ね・・。
冷たい水に茶葉を多めに入れて・・ホッタラ!
2~3時間も浸したらOK・・ペーパーで漉して。

お湯で出したのとはっきり違う・・甘くてスッキリ。
今使っている茶葉の味であろうが、次を試すにはひと夏で使い切れない量
お湯で沸かしたのより賞味期限が短そう・・慣れるに従って適量を見計らう。
沸かすのが面倒・・と言うのではアリマセン・・味がチガウノデス。

ネタに事欠いた訳では無いが、ストック写真(ネタ)でありました。
どなた様も熱中症にはご注意を・・
遅まきながら暑中お見舞いを書中お見舞い申し上げます



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3101 ひさにく(久肉)^^

2015-07-25 20:08:20 | 男の手料理
昨日は土用丑の日であったようだが、いつも通り無縁であった。
何もその日に・・と言う天邪鬼気味な仙人ではある(半分はマケオシミ

今日はお稽古もなくゆっくり・・大方はゆっくりなのだが。
夕方前に赤じゃがを買うと言うのでついでにお肉屋へ。
お気に入りの肉屋が近くて良い。
ローストビーフいと言うほどの手間は掛けないが、焼いてスライスする食感が懐かしい。
ステーキ用の赤身をブロックで・・と言ってデカいモノではなく
「ステーキ3枚分くらいの厚みで」とリクエスト。
良いボリュームだ・・その半分を焼いた。

塊の半分をミディアムレアで切り分けて、妻の分はもう少し焼く。
「コレが美味いんじょ!」と言っても、苦手なモノは仕方がない。
一度は炭火で焼きたいもんだが、100や150g程度にわざわざと言うのも・・。
ガスコンロのロースターで結構うまく焼けた。
端っこは仕方がない

ポン酢で・・やはりお肉はコレが一番・・焼肉とは趣を異にする。





近所のNさんに満願寺唐辛子を頂いた。
仙人、子供と違う理由でピー、マンはあまり好きではない。
キライと言うのでは絶対ない・・あればちゃんといただきます。
満願寺は焼きが一番・・焼きすぎない・・生醤油・・が、定番である。
だから自分で焼く・・コレが高じて「男の手料理」に至った


少し食べたお肉への罪滅ぼしではない。
トマトはたっぷり食べれるほど頂いてある・・新鮮なうちに急いで食べる
あと、キャベツとレタス・キューリのサラダ・・敢えて写真無し

和暦上の土用丑「ウナギの日」には及ばなかったが西暦暦上の土曜日は「牛の日」となった






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3100 センチメートル(cm)じゃネ?

2015-07-24 21:59:46 | ちっちゃな旅
島の話もコレでほぼ終わりだと思うのでGAMANして読んでください。
今日は予告通り、小豆島の家の決着に日帰りで・・・。



今日の一日はこれから始まった。
奥がデジタル時計・・左が仙人・・右が妻の携帯。
いつも夜更かししているが昨夜は少し早めに就寝。
皮膚科で貰った薬(かゆみ止め)「眠くなりますよ」と言うのを呑んで寝た。
結果、いつもより爆睡できた。
実は早起きが心配で目覚まし↑を3個・・5:50にセット。
結果三つとも鳴ってくれて起きれた

朝食とシャワーを済ませて6:50スタート・・カーナビに依る余裕は9:45のフェリーに9時着。
ところがである・・姫路バイパスの市川で事故渋滞・・5分で行ける所を30分も掛かった。
相手はフェリーである・・飾磨港に付いて乗船券を買うのに7分しかなかった。
遠くのチケット売り場まで小走り・・肺が悲鳴を上げる。



例え10分掛かろうが、事情を知った係員はキット待ってくれる・・筈。
以前こんな事が有った。
ギリギリでもう間に合わん・・と諦めた仙人・・友達の会社に立ち寄った。
「10分で行くケンもう一台乗せてや!」
お蔭で滑り込み・・凄い影響力に驚いた。
驚いたのは他にも有った・・通常なら普通車1台+乗客×員数。
の、所を軽四1台の価格で何人乗っても・・どれだけ助かったか・・それでも港の係員は丁寧だった。
凄い影響力だとその時も思った・・彼の名はN氏。



「抜けるような青空は大阪で絶対見れない・・感動だった!」
と、スピーチした・・島の友人は喜んでくれた・・LCでの初訪問時の挨拶であった。

買い主さんとも会って契約はすぐに終わった。
山梨県甲府の方だそうな・・「山に囲まれて暮らしたので」・・ご夫妻ともとても気に入った様子。
59歳だとか・・仙人が買ったのは確か57歳の時。
隼汰くんも2泊ほどして今朝帰ったそうな「狩野さん来るよ」・・予定の都合ですれ違い。



いつもは1時から5時の方角(ワカルカナ?)が往復のコース。
「多分これでしばらくは、もしくは最後やね」と言うので5時から時計回りに1時の方へ回り道した。
妻も一度も見たことが無かった景色に「美しい!」と・・今日は一周した事になる。



ビニールの書類バッグ・・地図だのフェリーチケットだの時刻表だのと・・
15年使った・・中身を全部出した・・
もし今度行くことが有れば、それは新しい旅の目的地と言いう事になる。
一通りのけじめが付いた・・最後は疎遠になったかつての友人には手紙を書こう。


少しセンチになりました。
そうです・・センチメートルじゃネ?⇒センチメートルジャーニー?
ンで・・センチメンタルジャーニー
少しおセンチになった旅人の話でアリマシタ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3099 ザケンジャネェ~!

2015-07-23 20:55:55 | 民謡夜話
ザケンジャネェ~!
今日はね、皮膚科医院に行って塗り薬を・・阪大病院へ行って採血・・
ンで・・名取研修(おけいこ)・・の予定。

その①は、皮膚科・・昨日も大勢待っていたので止めた。
今日は午前中に診察券を入れて午後一番で診て貰おうと言う算段。
中略・・「予約できますよ」・・「???」
大病院ならともかくそれって?アリ?・・ならこれから予約だな

但しパソコンだのスマホだのから・・仙老・・偶々やってるから良い様なモノの
デジタル音痴の世間の老人には親切でも便利でもない



その②は、阪大病院へ行ってみると「採血のオーダーが有りません」・・「???」
確認の表を貰って内科へ・・オーダーが入った事を確認して採血。
随分余分に走り回った



その③は、お昼のお好み焼き屋・・
ズワンネン!鉄板のテーブルに先客一人・・「シャーナイな!」
と思って普通のテーブルに座ったら・・件(くだん)のおっさんに「うどん定食」が運ばれた。
席替わってあげて・・とも言わないおばさんに「ムカッ!
ザケンジャネェ~!って程でもないけど、変わった親子ではある。

午前中大きな雨だったが、お昼を境に止んだ・・明日は何とか良さそう・・
また台風12号だと!・・これこそ「ザケンジャネェ~!」だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3098 トマト&チーズ

2015-07-22 19:22:00 | 男の手料理
トマトは良く冷やしてお塩・・と言うのが一番・・だが。
イタリアンとなるとコレ↑が良い・・もちろんイマドキは何方もご存知だ。
随分昔になるがこれを始めて口にした時には感動した。
カリッと焼いたパンに乗せて・・ンめ!だった



トマトはタネを取って果肉だけにするのが良い・・けど・・仙人は全部使う・・勿体ない
1㎝未満の角切り、チーズはモッツアレラが良いが、大したものは売ってないので
プロセス(加工)チーズ(6Pとか)で良いってかしょうがない
モッツアレラは作ったその日に食べろと言うくらいだから遠い国では望めない。
いまどきは国内の牧場でも美味しいのを作っているようだが、それでも水牛ではない。
後にも先にも一度きりだが、イタリアで食べたモッツアレラは格別だった。
「最後に食べたい物」と聞かれたらアレも良いね
塩胡椒とオリーブオイルは欠かせない。



お肉欠乏症のキョウコノゴロ・・ミンチをGET!
ハンバーグのレシピはもとより知らないが、少しゆるめに作る。
人参・シメジ・タマネギ・パン粉・玉子・・具沢山でR。



油タップリ?・・ではアリマセン・・仙人風トマトソースです。
因みに今日の晩餉では無く・・数日前の。
今夜?は・・蒟蒻ののペロペロプルプル炒めでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3097 人情紙のごとき・・・

2015-07-21 19:45:00 | 民謡夜話
人情紙のごときこの節なれば、人の情けが身に沁みる・・・
等と言えば随分時代掛かるが、そんな思いのする便り(CD)が今年も届いた。
もう7~8年も続いている嬉しい贈り物。
既に第三十一集とある。

関東の歌手なのでお得意はそちらだが、隠岐と紀州には格別の思い入れがあるようだ。
思い入れはお互いの気持ちに育まれることは言うまでもない。
今次四十周年記念大会で発表したい「古調相川音頭」もここで知り、いたく心酔しているキョウコノゴロ。
ついでに言えば信太山盆踊り唄も・・。
何と・・今回のトリは「兵庫県民謡/そうだろう節」
近畿以西を主にお勉強している仙人にして、なお珍しい唄である。
親しい人にはコピーして送っているが、深く感動した声は余り聞かない

人情・・今次の隠岐からの友情出演、横浜からも・・恩返しは及びもないが、仙人の周りには
多くの人情厚い方々が居られる事を素直に喜びたい。





人情と言えば、ほだされてその気になった小豆島。
その地の友人たち、今は夫々に老い、或は鬼籍に入りその思い出だけが形を残していた。
その家に先日やっと買い手が付いた。
契約書を交わすまでは・・と・・
先日僅かな光明が差したと言ったうちの一つである。

認識のあるうちに処分できた事が嬉しい。
これも、商いとは言え必死に駆け回ってくれた不動産屋に感謝である。
本来なら数人の友人に親しく別れを告げるべきところであるが、決済は日帰りと決めた。
一つの大きなドラマが終わった・・そんな気がする。
この先もっと大きな断捨離がやって来る・・良い予行演習だ・・と・・自慰する。






燦々と降る太陽・・抜けるような青空にムクゲ・・

水の滴らないクチナシ・・

間もなく開きそうな・・今年は何だか虫食いが目立つ。
やっぱ風通しかな?・・来年は殺虫剤教えてもらお。



日帰り小豆島は24日と決めた。
農協の口座と銀行の口座を閉めて、それで一件落着。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3096 夏到来

2015-07-20 22:29:17 | 男の手料理
梅雨明けが宣言された?。
聞くともなく見るともないニュースで・・。
コレですっかり雨期が終わるとなればいいよね。
キット今日も暑かったのだろうと暑さについては他人事の仙人である
雨上がりを期に、夏を彩る槿(むくげ)が咲き誇っている。



幼い日に夏本番を感じたのは「とうきび」・・トウモロコシが標準語だろうが
大阪では「なんば」と言う。
但し今は殆んど使わない古い浪速言葉だから、知らない人も多いだろう。
貧しい時代の貧しいおやつは↑・・それも、有れば良い方であった。
スイートコーンと言うらしい・・改良種だろう・・甘くておいしい。
昔の粉っぽいのには比べようもない。



夏の定番・・焼きナス。
料理屋で出るのはお上品すぎてイケナイ。
焦げて煙臭いのが所謂「風味」だと思っている仙人だ。
と言って燻製がそれ程好きでもないのでコレはコレ



ケンサキ烏賊の良いのが有った。
好き通った身に涼感さえ感じる・・至って美味。
鱧っちゅう訳にもいかんのでコレで夏を感じようと・・いじける




妻がショッピングカートに「ポイ!」と放り込んだ海老・・デカいヤツ。
「悪くないな」と納得・・フライになった。
常はタルタルソースと言うところだが、今日はカレーをソースにした。
ゆるめに作って・・「いいね!」・・「いいね!」

世間には夏場食欲が無いと言う人もいるようだが、これもまた他人事である。
病気でなく食欲が無い症状が出たらどんなに良いやろう・・と・・ワケノワカラン事を考える
ま、取り敢えず今日も元気!・・に、感謝・・な・・一日でアリマシタ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3095 奈良梅若会

2015-07-19 20:55:00 | 民謡夜話
予告通り・・・。
朝、9:30に家を出た・・余裕のタイムスケジュール。
途中まではウインドウワイパーを回したが、間もなく雨の気配は消えた。
ナニゲニ(いやらしい言葉やね)走って行ったらコースを間違えた。
近畿道で「奈良」の道標が目に入って、結果奈良市街を通って目的地天理に辿り着いた。
本来、西名阪天理を目指せば一本道で雑作もないコースなのだが・・。
連休で若干混んだ奈良市内の道にイラ付いた・・30分は無駄に走った。
余裕の時間であったので問題無く到着。



証拠写真をパチリ!
証拠写真ってかBlog的にである
高齢者の多いギョウカイでは比較的若いミナサンと一緒に








唐突にうなぎであるが・・・海のない県は川魚と相場が決まっている。
と、決め込んでいる仙人・・奈良もその例に漏れない。
遠く信州へ行くと、今度は「鯉」が名物に加わる。
奈良は鯉までは行かないのだろうか・・と・・くだらんことを考える。

「ウナギ買って帰るよ!」と、電話。
随分久しぶりだ・・途中は豆腐の精進うなぎで繋いだ
ウナギの扱いは上手と自負する仙人、美味しいうな重になった。
余りお高くなかった訳はサイズであった。
小振りの鰻は柔らかくそれなりに美味しいノデス。

「長時間お疲れ様でした!」・・と・・自分をねぎらう夕餉でアリマシタ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3094 台風一過

2015-07-18 19:55:55 | いなか暮らし
狂気の沙汰とさえ言える雨量。
どうしても移動しなければならん状況の人には交通機関の混乱は迷惑の域を超えたろう。
毎日が日曜日状態とは言え、幸いにも昨日は閑日であった。
写真はカラリと晴れた今日の夕景である。



今日は土曜日のお稽古で町に下りる。
府道はに山からの出水で赤土や砂が流れ込んでいた。
未だ何か所も何か所も水が流れ込んでいる・・こう言う所から土砂崩れが起きる。
仙人には珍しく恐怖心を抱えながら走った。

嘆いても始まらんのが天災だが、被害の無かった事が喜びとは何とも遣り切れない。


朝起きると雨は止んでいた。
庭下駄をつっかけて雨に濡れたクチナシをパチリ!
何とも清しい花である。

町から帰ると吹き散らかった落ち葉が綺麗には掃かれていた。
府道から庭まで一日掛かりで大変だったそうな。
宿命っちゃぁ~宿命だが、よくやってくれる。




ンで、明日は奈良梅若会の記念大会・・審査員として赴く。
大会のスケールが小さくなるのは喜べないが、スタートが遅いのは助かる

「あした天気になぁ~れ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3093 長雨

2015-07-17 21:03:00 | 民謡夜話
時は梅雨。
だが、「梅雨の長雨」・・とはチョット違う「台風の長雨」
ひさしく長雨を実感しなかったが、今日はやたら降る。
やたら降るとは言え、ニュースで報じられる豪雨に比べれば何ほどでもない。
夜になって珍しく市の広報車が警報を訴えて走る。
エリアメールが何度も届く・・土砂災害避難勧告である。
今度の11号は珍しい進路を取った。
ブロ友に被害が無い事を念じる。


さて、梅雨が一番嫌なのが我々三味線に携わる者。
「三味線がぁ~!」と、最初に悲鳴を聞いたのが月曜日。
三味線屋と相談して発送しようとした矢先の木曜日・・再び「三味線がぁ~!」

左の胴を覗いてみると張り替えの履歴が見て取れる。
それに依ると10年の間に今回が三度目。
実に驚くべき頻度である。
好きでやっているとは言え、お高くつく趣味である。

斜めにバリッと咲けるのが「良い張り」だそうな。
右は破れたのではなく、湿気によって糊が緩んだ結果だ。
お弟子を持つ身はおおむね何丁もの三味線を持っている。
久し振りにケースを開けて見ると、何丁も破れている・・と言う事は珍しくない。
40年の歴史のうちには嫌と言うほど経験してきた。

破れひとえに三味線抱けばぁ~~~」っていうけど
あんな光景、仙人には想像も及ばないが確かにあった事なんだよねぇ・・。
今では和紙とビニールの袋に入れ、絹の袋で包んでキッチリしたケースに・・
それでも、頻繁に皮は破れる。

梅雨に破れずとも、雨期が終わってカラリと日照りが続くと・・
「叱りゃ膨れる 叩きゃ泣く 殺しゃ夜中に化けて出る」・・と言うのは誰かの事だが
誠にデリケートな楽器なのでアリマス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする