民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Vol.65 写真

2007-03-31 22:15:22 | Weblog
添付忘れ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まいったまいった

2007-03-31 22:13:33 | Weblog
今日は和歌山に一人旅。楽しみに来たのに[なんやネン]。寿司屋は安価のわりにGOOD。早々とホテルに。待つ間もなく関係者が来訪。イッパイヤッカ?とおもいきやこ~し~。このまま寝れんわいと行ったラ-メンヤが!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.64 島のさかなやさん-2

2007-03-31 02:52:37 | Weblog
Volime.64と言う事はスタート以来64日目と言う事になるのレス。忘れていたが旅先の28日に2ヶ月が巡ったと言う事になる。随分永い間やっている様な気がするのレス。隠岐の名人に「ぼちぼちやりや~~」と言われた言葉を思い出します。でも今の所は積み残しがまだまだあるので、それこそ気負わずに「好き放題/言いたい放題」で五目飯を炊き続けます。疲れたら一服もあり・・と言う事で。
写真が今年80のおじいちゃんです。もう一年やな・・やれるの・・なんて淋しい事を言うノレス。あんたが止めたらどこ言ったらエエねん?。魚屋はもっと大きいとこも他にもあるのです。でもここでナイト納得の買い物が出来ないノレス。
「♪ハイ、蛸が430gで何百円、♪ゲタが720gで千と何百円」拙者が聞いて来た十数年来ずっと変わらない名調子なのレス。横でおばーちゃんがメモに筆算・・「ナントイウコトデショウ」じいが電卓叩いたのでも筆算でやり直すツワモノナノレス。それでナイト納得できないノレス。二人して小言を言い合いながら・・。
仕入れに来た小料理屋のご主人等が何かと教えてくれるノレス。「オオ、今日はエエのつかんだな」、「まだまだやで、これからボチボチようなるけどな」等と。腹を軽く触ったりして・・それをじっと見て参考にする拙者・・フムフム。
最近はじいとも仲良くなって?・・これご迷惑かも・・頭と腹要らんで・・骨も・・などと好きなこと言って楽をするノレス。楽と言うのもあるけど家に居るみたいに生ごみの日にチャンと出す・・なんて不可能なので・・つい・・今度アメチャンでも・・そうそう、それが良い・・それ位せな・・。
ここまで魚を直に見てくると、釣り上げて即がおいしい物とそうでない物がある・・ナ。魚は締めてから8時間と言うがそれより永い方がおいしい物もある。古いのがと言う事では絶対ないヨ・・魚屋で長時間寝ているのなんて論外・・念のため。およそ不味いのがまだピクピクしているタイヤひらめの生け造りと言う奴。お好きな方にはGOMENNASAI。ばあの写真は機会があればと言う事で・・二つ写真載せられないかアチコチ見回してはいるのやけど・・マーエエか。と言うわけでさかなやさんは・・おわり・・ドンドハレ
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.63 小豆島のさかなやさん

2007-03-30 22:58:25 | Weblog
こんなもんなんレス。あとは大きな水槽があるね。その日に漁師が獲っただけのさかなやさん。みんな生きてるんレス(殆ど)。美味しいんです。隠岐の島のどなたかが見たらひっくり返るほど小さなさかなやさんなのレス。今日はね、いい蛸(良い蛸じゃなく飯蛸)とサゴシ、赤の舌平目が良かった。
いつだったか帰りのフェリーの船中。テレビで・・今日の鮮魚の入荷状況・・岡山TV・・何がなんぼ、かにがなんぼ、ゲタが好調で云々・・魚屋に下駄売ってるのかいな?・・知ってはいました中村のじいの店で話が飛び交ってるから・・でもまさかテレビで言うか?下駄って・・読者の中の下津井の彼女なら当然わかる。小豆島と岡山付近ではそう言うらしい。その他の皆さんには次号で正解をお知らせしましょう・・うそやって・・下駄=舌平目なのレス。ぞうりとかわらじなら解る気もするけどね。
取り敢えず花が咲いていた・・コッチじゃまだまだ。春満艦飾。特にスモモの花が真っ白で丘一面を埋め尽くしていた。
隣の新婚さんが釣りの名手で・・まさに名手なのレス。熱中人として別に紹介しましょう。数年目にして始めて我がやに。楽しく呑んだ。釣りは好きだが食べるのはアンマリ。スズキが特に嫌いだって。持ってきてよ拙者が料理して上げるからと約束した。昨年の11月には大きなスズキとひらめを貰った。今度あらためて・・。
流石に釣り談義となるとアツクなる。4月になれば釣れ始めるそうだ。来月が楽しみ。今夜はやけに眠たい・・昨夜その青年と呑んだ事と、今朝が早かったからであろう。つのる話は山のようにあるがそれもお預け・・先ずはこれにてドンドハレ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〓いーーゆだな〓

2007-03-30 00:23:01 | Weblog
すごい設備の温泉があるのレス小豆島にも。雀の行水だった拙者も寄る年波でやや長風呂になってきた。受け付けの人も顔馴染みになって<今なに釣れてんの?>メバルだって。デもまだこれから。隣の青年と初めて呑んだ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねもす

2007-03-28 21:51:16 | Weblog
一日中海を見て波の音を聞いていた・・ように思う。ブル-から色を深くしながら暮れていく。夜、熱中人/小豆島、が来る予定。いつかは彼も紹介しましょう。あすは早起きして魚屋だ--。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝手に春

2007-03-28 12:57:54 | Weblog
今日は打って変わった良い天気。12月に来たまんまホッタラカシの花が満開。裏ではウグイスがケキョケキョと。海はまさに、ひねもすのたりのたりかな。状態レス。旅館では味わえない時間を満喫している・・のレス。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スグレモノ

2007-03-28 00:24:07 | Weblog
携帯用「〓BOARD」。手帳サイズで拙者のNEC携帯に対応?。三代前の電話機の時に買った。チコチコが面倒なので買ったのだが今ヒジョウニ役立つノラ。この携帯も間もなくフォーマに替わるとその使命も終るだろう。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅チョンボ 2

2007-03-27 18:05:24 | Weblog
なまり色の空と海。あすの写真と比較してクラサイ。あ、今気が付いたら窓開け放し。ヤッパぬくいンヤ。明日はねおじいちゃんの魚屋が定休日。今日明日は持ち込みの食事。あさって買い物に行ってその翌日は帰る日。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOL.57 旅チョンボ-1

2007-03-27 14:11:57 | Weblog
たびさんの事ではありません。忘れたんレス・・ふぇりーのチケット。しまった!時おそし。大損レス。回数券は一割引きの上、同乗者に、目をつむってくれるのレス。島の友人のお陰なんレス。その上、月末のピンチの時
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol.56 人の気持ち

2007-03-27 00:41:54 | Weblog
人の気持ちが化石と、しかもにしんの化石とは何の関係もないのレス。
化石を見る機会は何度となく有ったけど、貝類が多いね。・・アンモナイトとか・・。
これをスペインで見た時かなりカルチャーショックを受けたね。今計っても37㎝、かなり大きな鰊やね・・押しつぶされて干からびてこれやから・・。油がそのまま石の成分に溶け合っている。話は飛びまくる・・。
拙者は身欠き鰊が好きでそれを大豆で炊く・・アレ。自分で炊くがコレガまた絶ウマイ。なーーんにもなくてもこれがあれば焼酎がウマイ。因みに圧力鍋で炊くのは好きくないのレス。歯ごたえのあるのが良い。またまた事のついでだがカチコチのにしん・・産地は・・アメリカ・・とある。チャンとしたデパチカの売り場です。北米と言う事でしょうね。こうしてみてみるとマグロを除いて日本人が「油が乗ってウマイ」と言う魚は北洋産と言う事になりますね。もう日本の「お魚畑」は行くとこまで行った感じやね。
取り敢えず化石まで話を戻して、重かったよ・・旅行の土産にしては・・難儀しました。安くもなかったね。よう奥さん文句イワンかったね??・・一人旅やってん・・その時。
一人旅のおもしろ話は又にするとして今夜のテーマもチョット重いな。

拙者は昨年末まで「世界最大の奉仕団体某」に属していたのレス。主義に心酔しておりました・・が、思う所と個人的な事情で退会しました。これに就いては後日ゆっくり紹介をしようと思っています。拙者はその中で過分の役務を頂いたりまた、人に出来ない事も積み重ねて来た心算なので、クラブライフは心から良い思い出になっています。
今更何の話かと?。人の気持ちと言う物は少し距離を置いた方が良く見える。使い古された言葉かも知れないが、体感しないと温度までは解らないノレス。
案外、見かけより顔を上げて真っ直ぐ歩く所為で衝突も多かった。が、それもまた良い思い出レス。大きなテーマを5行や10行で結論まで運ぶ心算はないが、時に思いがけなくメールが来たりすると、夫々の・・人の気持ち・・等と考えてしまう拙者なのレス。

小豆島ににしんは居ないと思うが・・今はサワラ・・らしい。磯の雑魚が楽しみ・・行ってキマーース。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Vol 55 こだわりと言う事

2007-03-25 23:20:45 | Weblog
こだわると言う事は、出来るに越した事はないと思う。言葉/物/食べ物・・etc何でもいいが今夜は「もの」
昨夜も乾漆の話であったが・・「趣味の範囲」の物で博物館行きの物ではない・・事を付け加えておきましょう。

マグロだってね・・世界中の美味しいマグロを全部日本人が食っちゃって・・メキシコ/スペインまで・・今日の塩鮭はウンマイネ!・・♪ロシア産だよ~♪

象牙です。ワシントン条約で輸出入禁止品目です。ここに無いが鼈甲(タイマイ)これも同じ。アノ大きな亀の先っぽの甲羅一枚しか細工物には使わない・・。中国人も象牙細工は相当使うように見えます。日本人も相当使うのレス。仏像/置物/印鑑/etc・・・最たる物は三味線の撥です。

前にニュース映像で見たけど、アフリカの現地で密猟品の牙・・油を掛けて燃やしてましたね・・勿体ないと言ってもそれは「知らん」とばかりに。
あれもコッチで発覚すると没収されるのレス。それから何年か保管してやがて払い下げと言うか、入札になり、晴れて正規の流通品になるのレス。
先日来「印材」に加工された象牙云々があった。けどもう拙者の手に加工品として入っている・・印材の形を残して。・・なぜ解るかと言うと・・膨大な数、安価・・だったから。

本題の象牙撥・・きれいですね・・三味線弾く人にとっては垂涎の物。津軽/北海道東北一帯/安来節など激しい撥使いの曲には先鼈甲でないとシナリに耐えられない。名人はどっちですか?。今でも昔ながらに45匁40匁35匁等と言う。無垢といわれるのは撥幅イッパイの素材から削り出すのでそれはそれは高いモンです。でも拙者の知ってる殆どの人が持ってるから、年月を掛けたとは言えオロロキです。
地唄の撥はもっと幅が広い。浄瑠璃の撥はもっと長くて分厚くて重たい。何と言うぜいたく品だったのでしょう・・南蛮船に乗ってやって来たんでしょう?その昔は。

さて、あさってから27/28/29/30日と3ヶ月ぶりに小豆島へ行って来ます。さむい頃の海岸は全くつまらないが、もう暖かくなったカナ・・と。そこでブログが携帯からとなりますのでキット短い文章になると思います。ホッとなさる方もあるかも知れませんが、帰って来てから文章の補てんをしようかなと。
カッテニシンドバット・・ハーイ。へばナ。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fail 54 見せますわよ!!

2007-03-24 23:57:37 | Weblog
今日は陶器の店「陶磁舗かのう」・・懐かしいな。27歳から25年ほど?やったお店。?が付くのはナンデヤネン。昨日の話、結果的には売りたくなかった商品?も幾つかはあったんやね。これもその一つ。
知ってる人は「エライ」・・乾漆=カンシツ=言いまんねん=漆は皆乾いてるヤン。・・ごもっともレス。通常、漆は木地に塗ることが一番多い。その他に塗る事もあるが余り・・適当に考えてください。

1、まず麻の布を目的の大きさに。
2、粉クソ(塗りをする時にでるカスの様なもの)を漆で練り上げて布地に・・形を整える。
3、ここへ塗りを施すわけレス・・マニキュアみたいに。
4、難儀なのは漆の特質として厚く塗るとしわになるんです・・何かみたいレス・・だからこの盃の様になるには数え切れない位の塗りを重ねるのレス。急いで乾かしてもアカンのレス。通常、湿度の高い部屋を作ってその中で乾かすのです。塗りの回数と同じく何日掛かるかは職人さんも教えてくれないのです。
5、それはそれは軽いのです。木地の物も軽いけどもっと軽いのです・・値段は・・いまはもうわかりまへん・・チョット高い目。背の高い湯飲みもあったけどそれは請われて売ってしまった。・・あとでしまった!!。
ちなみに拙者は職人さんの芸が好きなんです。どの道にもすごいゲージツ家が居られるが、どちらかと言えば職人技の磨き上げられた物が好きレス。乾漆ではもう一つ、栗形の香盒を持っている・・これより格段上の物ですがまた次の機会に。

今日はとてもよいお勉強をしました・・へば・・ドンドハレ

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fail 53 暑さ寒さも・・・

2007-03-23 21:16:39 | Weblog
春のお彼岸の19日か20日だかに雪が降った。殊の外の暖冬だと言うのに。
「春分け(はるわけ)に これ見よがしの 雪の降り・・・如水」

季節のケジメにとでも言うかのような雪が降った。あれこれ書いているうちに、タイミングをはずしてしまった。俳句もタイミングをはずすと出しそびれた料理みたいで美味くない。
マダムSの庭先に見事に水仙が咲いていた・・勝手に春・・である。標高が400mも違うと季節感も違う。下界はすっかり春なんだナーと実感した。

ちなみに「如水」はカラスの勝手でしょうー・・と拙者が勝手につけた二つ目の名前レス。
それでも、それなりの思い入れはあるのレス。
四角にも三角にも丸にも深くも浅くも、器にそっていかようにも・・柔軟に。
霧となり雨となって万物を潤すと言う・・スゴイ・・スゴスギル・・ジョスイ・・ミズノゴトク・・なのレス。
今は仙人の様な暮らしに近いのだが・・まだチョット生臭いか?・・税金だの健康保険料だのその他の請求書を見るとまっ逆様に現実に引き戻されるネ。(これが見事に生臭いのである)。

すもう・・ね・・いま春場所。マー何と言うか、幕内の半分はモンゴルとその他の国から出稼ぎ・・
四股名がね・・昔は何と言うか名前に色気があったな。信夫山・・読める?・・知ってるから良いモンの・・シノブヤマ・・レス。千代の山・・栃錦・・いいねー。大鵬辺りからおかしくなった様な気がする。
仕方ないね・・業界も人材不足の折から?・・。
呼び出しですよ・・ヘタやね・・むかし、「呼び出し小徹」?・・字は知らないが・・伝説の人。もっと民謡を稽古して高い声とこぶしを利かせてやって欲しいな・・雰囲気作りヤンカ・・。後二日しかないが聞いてみて。藤堂輝明がアノ美声で時々舞台でやる・・勿論放送ではない。拙者の会に呼んだときもやってくれた・・あんなにきれいに呼び出したら土俵におひねりが飛ぶよ・・キット。
先代家元がすもう好きで、大阪場所になると大盤振る舞い・・タニマチであった。興が乗るとよく舞台でやってはったった。
一番好きな栃東がもう終わりかなと思うとチョット淋しい気がする・・のレス。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fail 52 道楽とは人間らしく生きる「道」

2007-03-22 23:31:10 | Weblog
どうです?この立派なタイトル・・上方芸能代表/木津川計先生の言である・・拙者の言葉ではないノラ。朝日新聞3月16日(金)夕刊紙面より抜粋。

曰く、道楽の本来の意味をもっと意識して欲しい。・・と「道楽の復権を!人間らしく生きるために」と題して語った・・とある。道楽の辞書的な意味合いは本職以外の趣味などにふけり楽しむ事。・・一方で酒色/博打などの遊興にふけること。放蕩/遊蕩ともある・・と。本来は仏道を解して楽しむと言う意味だったはずの言葉が、日常化する中で「意味が転落してしまった」・・中略・・

「道楽と放蕩/遊蕩を区別して使うようにしなければならない。人間らしく生きるためにも《道楽》をゆがめられた意味から開放し復権させる事が必要だ」・・フムフム。道を楽しむと言う側面に加えて道を楽にすると言った側面もある・・と。
「自分だけが道を楽しめば良いと言うのではなく、周りの人々も道に導く」と言う意味合いも必要だと結んだ。

常々思っていることでも、中々こうチャンと意見にする事は難しい・・それが才と知識のなせる・・と言う物でありましょうが・・言葉は好きですよ拙者も・・チョット落ちるけど・・この話と同じく転落したんやが・・極道・・と言うのがあるね。あれだってねー、今はひどいけど「ミチヲキワメル」本来の意味では尊敬の対象レスよ。

拙者とて事の大小を別にすれば相当の道楽もんですよ。最初の稼業「陶器屋」でも趣味と言うか好き嫌いが高じて、お門(かど)を狭くしてしまいひどい物がギョウサン残った・・ひどいモンと言うのは粗悪品じゃなく売れない位高いモン。知らん人は知らんけど知ってる人は知ってる・・あっちで馬鹿な事をし、コッチで馬鹿な事をして・・マーそのお陰で心の中は「フーワリ」としてますけどね。セヤカラいつ死んでもエエやろ・・とよく言われる・・とんでもない・・これから細ーーーく生きるンや。
拙者もイロイロ悟りましてな・・お弟子さんも大切にされているのオワカリカナ?
では・・ドンドハレ

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする