民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.3168 サプリメント

2015-09-30 20:16:42 | 老境ものがたり
テレビのBS・・3以下は一日中「モノ売り」
主にサプリメントの宣伝・・「今なら!」「今すぐ!」「早いもん勝ち」等とまくしたてる。

その手に乗る仙人ではないが弱い所もある・・ってか弱い所がある。
脂肪を燃焼させる・・と言う・・アレ
随分前に「錠剤」をやって見たが、結局はお腹を緩くするだけと悟った。
常用するとイケナイ症状が出て来る。

次いで「アノお茶」・・これも手段は同じと見た。
外出する前には呑んではイケマセン・・非常事態を数回経験した。
お茶で脂肪が燃えるのが事実だとしても・・である。

今、一番の弱点は「脳」・・つまりアルツナンチャラ
詳しく書く能力はないが「効果あり」と言うのがアマニ油。
興味のある方はnetでテェックを


*****アマニ油の原料は成熟したアマの種子から抽出されたもの。
これには話題のえごま油と同様、オメガ3系脂肪酸である「アルファリノレン酸」が多量に含まれる。
これは体内に入ると、認知症予防に効果的といわれるEPA(エイコサペンタエン酸)、
DHA(ドコサヘキサエン酸)に変わる。油から取得できるため、効率的にEPA、DHAの取得が可能ということだ。
毎日1杯のココナッツオイルやオメガ3系油を摂取して、一定の効果はありそうだ。
ただし、生活習慣の見直し、適度な運動、脳の活性化を意識した健康的な生活を行うことが一番の予防法だということを意識したい。

アマニ油の粗悪品や高値掴みには要注意。
先日のテレビ「林修の今でしょ講座」で認知症予防に効果がありと紹介されたことで、
各メーカーともに在庫切れの事態になった。*****


と言う事が有って、普段はすぐに届くオイルが2週間も待たされた。
説明によると上の事情から・・と言う事であった
もともとオリーブオイルの愛好者でもある仙人、オイルの生食には何の抵抗もない。
フランスパンをカットしてすぐに冷凍する・・それを焼くとカリッカリ!の食感に・・。
オイルをタラ~リ!・・朝の楽しみである。

オイルの「副作用」が出ないと良いけどね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3167 素敵!

2015-09-29 20:55:00 | 男の手料理
十五夜は相当なUPが有ったらしいので敢えて書かなかった(ってか、ウッカリ
ンで・・昨夜は頑張って待った・・と言うのは・・早い時間は月の位置が低く
森に隠れて・・見えない・・つまり木の間隠れ
日中は雲一つない快晴で有ったが・・深夜になると薄雲に見え隠れ程度。
それ程には熱中していなかったのでダメージは無い

「素敵!」はステーキ。
言うほどのモノではないが、いつもは赤身なので・・
先日の小旅行の昼食が美味しかったので思わず手が出たいつもの肉屋。
200g程なので半分こ・・近頃では十分な量である。
但し、外食となるとそうも行かないのが不思議


珍しくフライパンで・・一番簡単な調理法だからだ。
牛脂とオリーブオイルでニンニクを・・ニンニクが少し焦げちゃいました
お肉はミディアムレア。

お肉を焼いて・・ジャガイモを先に炒めて・・あとはぶっ込み・・
タマネギ・シメジ・オクラ・トウガラシ。
たとえ〆が焼き飯でもフライパンはこのまま使うのが良い・・

付け合わせを適量にするのが難しいが、少しは慣れてきた。
ほんのチョッピリずつの具材・・「コレでいいのだぁ~!」と悟った。

肉屋ではまとめ買い・・小分けにして冷凍にする。
そのお蔭で思い付き料理も出来るし、案外無駄のない手段であると思っている。
久し振りに赤ワインを開けた







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3166 文具も進化?

2015-09-28 20:52:00 | 民謡夜話
有ったらいいな!?・・と思うと・・意外とあるモンで
知らないのは仙人だけ~!と言う話は多い
ンでまた、それらの便利グッズを見つける天才も居るモンで・・誰とはイイマセンガ

プログラムを手造りで・・と思うと困難も多い。
文字だけなら何でもないのだが、何でも遊んでしまう仙人・・
「何とかならんかなぁ~」と、思案投げ首が続く。
B-4の原版までは漕ぎ着けるがその後がモンダイ。
「美しい」と言うのでなければすでに完成したも同然・・そこが「問題な仙人」で・・
どうしようかこうしようか考え中!

さてこのホッチキス。
ファイルする度に「あったらいいな」だったのに、なんと言う事は無い。
文具やらしい文具屋なら・・フツーに売ってる・・らしい。
その上驚くほど安い・・作った人は「コレで億万長者や!」と、思ったに違いない。
それ程、理に適って上手く出来ている。

最終段階で、これを自分で使う事に成るか・・ソレガモンダイダ
ともあれもう暫くはプログラムとの戦いが続くのデス
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3165 三味線おさらい会

2015-09-27 20:03:00 | 民謡夜話
予告通りでタイトル通り・・
物凄い風邪の本復せぬままであったので息苦しい。
迷惑を掛けぬようにとマスクも・・コレが咳の回避には効果的。
グッタリと寝転んでいたい気分だったが、行けば行ったで良いモンであった。
皆一様に敬意をもって優しく接して呉れる。
思ったより早く?3時前に終了・・家元の講習をサボって早退け。
講習希望のお弟子は残して帰る。
早退けとは何だか随分懐かしい言葉

ともあれ一つの行事が終わった・・もちろん歌を唄うどころの段に無かった。
取り敢えず温かいものが食べたかったので、朝引いて置いたお出汁で「鍋うどん」
野菜がな~~~んも無くてタマネギのみ・・明日の買い出しメモに・・ヤサイ!

案の定と言うか、喉が痛い・・昨日までのとはまた違う・・キット街の空気と人混みの所為だ。
「風邪薬は三日分じゃ足りんよな!」・・明日また薬だけでも貰いに行こう。
ここ数日Blogの内容が味気ない・・それもこれも風の所為にするが強(あなが)ち違っても居ない。
充分に眠れない毎夜・・今も猛烈に眠たい。
本寝?には早すぎるので暖かい居間で暖かい程着込んで一寝入りスッカな
「本気で寝ろよ!」もう一人の自分の声が聞こえんでもない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3164 もう?ですか?

2015-09-26 20:16:00 | 蘊蓄ちくちく
郵便配達のおっちゃんに「今年も年賀はがき宜しく」・・って言われた。
郵便事業も民営化されて随分になる・・郵便配達のおっちゃんにまでノルマ掛かっているのだろう。
何処で買っても一緒だから・・ってか・・出来れば地域の特定郵便局で買って上げたいと数年来思っている。
とは言いながら僅か50枚程度・・僅ではある。
それでも貧者の一灯・・ちりも積もれば山にもなる。

そのおっちゃんが配達してきたダイレクトメール・・皮肉っちゃ皮肉だ
「もう?」と、思わず・・お歳暮の案内もまだ来ていない・・ノニ

カタログには京の名店が名を連ねる。
12万円と言うのも有った・・仙人的には「ビックリシタナモウ!」
と言うのもオハズカシイ。
「ふーン」と感心したりしながら全部に目を通す。
お正月はこんなセットで過ごすと言う方を知っていたのでカタログを差し上げた。
とても喜ばれたので・・良かった

仙人は1ページだけコピーした・・参考にしようと言う魂胆だ。
そんな高級なお重を頂いたことも呼ばれた事もないので・・
美しさでは勝てないかもしれないが、味的には好みの方が良い。
それよりなにより食材に差がある・・勝手のシンドバッド!



風邪は幾らか良くなった。
お薬が三日分しか出てなかった・・チッと不足かな?
明日は三味線おさらい会・・声はまだ無理だが、咳き込みは避けられそうだ。
今日もお稽古に出たので、本当の所はのんびりしたい日曜日であった
今夜は早く寝ないとね!・・と・・自分に喝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3163 ゴホゴホ!

2015-09-25 22:06:30 | 民謡夜話
風邪の経験はどなたにもお有りだが、仙人はそれこそ何十年ぶり。
熱が出て起きれないと言うような事は今までに記憶にない。
最も子供の頃は別で、ここ数十年の事である。
ンで・・他の用事は兎も角、風邪でお稽古を休んだ事はない様に思う。

昨夜は少し早く寝て・・それでも1時間ばかりで咳に襲われ吸入薬を・・
寝直し、寝直ししながらも最後は9時頃まで爆睡?した。
病院へ行った効果は表れたと言ってよい。
今朝今年初の灯油を注文した・・仙人チはもう既に冬モードに変わる。

偶々の都合で今日に振り替わった合同稽古(名取研修と呼んでいる)
普段お家に居て口をつぐんでいる時は何とも思わないが、いざお稽古をやって見ると
声が出ない事の辛さが再認識される。

「これで食欲不振が10日もやって来ればいいのにね」なんぞと軽口。
熱が出ない仙人は、食欲不振とも飲酒不振ともご縁が無いようである

↑あさのトーストではアリマセン
パンが食べたいと言うのではなかったが、何だか面倒くさい気分。
ア、此処にも風邪の症状が出てるんや!・・と思ったね。

冷凍のパンは便利・・薄切り・・炒めたベーコン+カイワレで玉子焼き。
白いのはモッツァレラ色のついてるのはナチュラルチーズ。
可也コテコテのように見えるがそれ程でもない。
風邪が治ったら!と・・仙人の虫は休む事を知らない不眠の虫の様でR


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3162 やっとこさ・・

2015-09-24 19:48:00 | 男の手料理
やっとこさ連休が終わり、朝8時を待ちかねて或る個人病院に電話した。
「今日はやってますか?」・・ネンノタメであった。

「三日まともに寝てまへんねん!」
「今夜は眠れるようにして下さい」
「点滴のデッカイの一発入れて」と・・立て続けに・・

レントゲンを一枚。
家に帰るなり駐車場で車に乗ったまま2時間ほど爆睡。
スッキリとは行かないが幾らか楽になった。


鯛アラの塩焼き・・素人調理はアラもデカい・・・
中骨にもタップリ身が残る
ンで・・ンめ!。

名付けて貧乏サラダに炊き増しおでん
茄子の味噌汁で「ご馳走様ぁ~!」でした。
(今も眠むたいので手抜きです・・では、また明日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3061 お彼岸

2015-09-23 20:51:51 | 男の手料理
やっと連休が終わる、と言うと不謹慎?。
只管咳と痰に苦しむ連休であった・・ひどい目に遭ったが自業自得なのだろう。
明日は病院に行ってみよう・・連休明けでキット混むだろうな?。
肺炎予防の措置をしようと思いながら延び延びになっていた事が悔やまれる。

連休中良いお天気で有ったが、明日から崩れる模様。
子供連れの行楽シーンを見ると「良かったね」の気持ちが先に立つ。
それにしても・・ね・・大変だったでしょ

世間は知らず、わが庭の彼岸花はピーク状態・・もう終わりになって来る。
花もいろいろだが、咲くべき日に咲く稀有の花だ。
が、それも気候変動で先の事は分からない。
その事も仙人にとってはどうと言う事ではない。




退屈紛れと言うのでもないが、料理リングの試用は続いている。
こんなのが作って見たかった。
玉子焼きと言うのでもなくゆで卵でもない。
リングがもう少し馴染んでするりと抜けるともっときれいだろう。

お徳用の薄切りハム(4枚くらいが1パック)を重ねたままフライパンで両面焼いて・・
リングをかぶせて卵を割り込む・・底半分が固まったら耐火皿に移してオーブントースターに。
レンジでチン!が良いのだが、リングがステンレスなのでNG!
直ぐに固まる。


バクッと行くと堪らなく美味い・・ヤッパ玉子焼きとは食感が違う。
特にプリンプリンンの白身が良い。
今度は黄身を溶きほぐしてみよう・・「しょうもない遊び」だが、それなりに意義はある
3個でヤットコサこの厚みが出来るし、頬張るには丁度いい厚み。

27日までに、声は望まずもせめて咳き込みだけは回避したいモノだと思うキノウキョウでR。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3160 ハンセ~イ!

2015-09-22 21:00:00 | 民謡夜話
正に鬼の霍乱と言うのだろう・・風邪をひいちまった様だゼイ。
痰を着るのにとんでもなく咳をして・・結果声が出なくなった。
眠れない夜が二日続いた・・こんな不覚は久し振りだ。

声が出ないとはいえ、会話位は何とかなる
今度の日曜日に三味線おさらい会があるが、とても唄える状態ではない。
ンで・・不覚を取った・・と言う事だ。
弟子の手前欠席は出来ないが、熱が出て寝込んだと言う記憶は数十年来無い・・と言うのがまだしもの救いだ。

昨夜のうちに「釣れましたで!」と言う電話。
早速頂きに行く・・スチロールの箱は重たかった「2貫目程氷入れてます」と言うので気軽に貰って来た。
開けてビックリ「たまげ箱」・・65㎝もあった

プロなら10分程の仕事だろうが如何せん素人の身・・小一時間は掛かった。
骨にもタップリ身が残って
ゆっくりやったので幸い怪我はしなかったが、鯛の背びれ腹鰭胸鰭は恐ろしい針状である。



ハンセ~イ!はコレである。
皮を引いた時に皮に身が残って、鯛特有の赤い縞々が・・・・これじゃ何の魚だかワカラン

薄く引いて・・醤油山葵とポン酢の両方で頂いた。
仙人はどっちかと言うと醤油派である。
中骨でお吸い物・・アラは直ぐに冷凍・・アラ煮・・カマの塩焼き・・非常食だ
背をキズシに仕込んだ。

大格闘の夕餉でアリマシタ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3159 敬老の日ってか?^0^v

2015-09-21 21:56:56 | 男の手料理
「世界アルツハイマーデイ」だそうだよ
「敬老の日」だったんやね。
カレンダー上では理解していたが実感が伴わない「気だけは若い」老人である。
昔は老人会への勧誘とかあったそうだが、近年ではどうなんだろう。
マ、誘われてもそんな辛気臭い所へ入る気はアリマセンガ

そんな昨日今日、風邪をひいたものが咳き込んで腹の筋肉が痛い。
気管支辺りがゼロゼロゼーゼー・・寝られなくて困っている。
喘息に風邪は禁物だ・・取り敢えず仰向けに寝る事が出来ない。
風邪薬を出して貰おうにもこの連休ではねぇ~

起きていると幾らかは良い・・3~4時間寝ては起き、眠くなったら椅子でも何でも
体を起こしたまま眠る。
通常の薬は飲んでいてこのありさま・・の・・「とんでもない敬老の日」だ。

食欲が無いと言うのでは勿論ないが、久しぶりに「おかゆさん」・・仙人は時々炊く。
冷凍にしておいたえんどう豆が美味。
柴漬けやら梅干、明太子・塩昆布・・お粥に実によく合う。




鍋も良いがおでんもね
昆布・イリコ・カツヲで美味しい出汁を引き、100gばかりのテッチャンを煮込む。
てっちゃんは熱いお湯で油を落として(気持ちだけでも)・・。
タップリのお出汁で、なるべくグツグツ沸騰させないように。

竹輪・牛蒡天などから嫌と言うほど甘味が出る・・ンで砂糖は入れない、薄口醤油だけ。
蒟蒻・ジャガイモ・玉子は定番・・手羽元・タコ・・ゴルフボールほどのニンニクを二つ入れたが溶けチッチ
お餅キンチャクも一個ずつ。
特筆は高野豆腐(仙人作)・・コレは例の豆腐のきぬこしを冷凍に。
使う前に解凍すると、戻した状態と同じ。
「コレ美味しいね!」・・「コレはきぬこし・・ちょっとチャウやろ?」
オカラで作ったような市販のボサボサとはひと味違う・・しっとりなめらかで良い食感。
一度試されては如何?・・早ければ一晩で出来る「特製高野豆腐」。
それはそれは美味なるおでんでアリマシタ。





敬老の日とは関係ないが、先日元弟子から電話・・案内状を送った返礼であった。
元気で張りのある声・・83歳だと・・「酸素をね・・」頭に全く問題を感じない。
今日〇〇〇のおっちゃんに思い立って・・受け答えも記憶もしっかりした受け答え。
「もうあかんで」と他人が言うのとは随分違っていた・・奇しくも83歳。
「いっぺん会いに行くわ」で電話を切った。

せめてあと10年は生きてやらねば・・と思うが、こう苦しいと不安になる。
シルバーウイークも中盤・・「早く終われ!
と言った「敬老の日でアリマシタ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3158 鍋旬到来

2015-09-20 20:30:00 | 男の手料理
彼岸の入り・・シルバーウイークも二日目?。
敬老の日を動かしたり、祝祭日にはさまれた日を国民の休日に・・。
サラちゃん達にとっては嬉しい連休。

休日に忙しく働く人もいれば「さっぱり商売にならん」職業もある。
仙人も小商い時代、土日祝日が月の半分近くも占めるゴールデンウイークとシルバーウイークには泣かされた。
今は「平日是好日」・・家籠りの一週間である



山は既に鍋日和となった。

お手軽に鍋焼きうどん。
海老を二匹だけ天ぷらにするのも面倒なので・・
シメジ・ネギ・チクワ・タマネギ・餅入りキンチャクと玉子。
火を入れるとグチャグチャに成るのでその前にパチリ!


ね!・・グチャグチャ!
ンで・・お味?・・いつものようにオイヒカッタですハイ!

では皆さん、良い連休を!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3157 ハイ!セーターです。

2015-09-19 20:15:00 | 男の手料理
暑さ寒さもナンチャララ
今年は彼岸花が少しお早かったように思う。
昨日から冬セーターを着こむ・・居間に行くと脱ぐ事にもなるがアトリエは寒い。
風邪をひいたのかゼェ~ゼェ~がひどい。
足下にはもう早くから電気ストーブ
お彼岸が過ぎたら灯油を注文しようと家族会議も決着

久し振りにアノ魚屋の前を通ったら珍しく開いていた。
午後3時を回っていたので太刀魚がほんの数切れと中より小さいくらいの鯵が数匹。
2匹をお刺身用にして貰った。
近頃では夕餉の量もすっかり少なくなって、コレで充分・・あとは豚汁をお椀に1杯。

今日の自慢はキャベツの千切り、「見事やね!」と褒められるとすぐいい気になる。
左隅っこの大根のツマに劣らぬ細さ・・包丁の切れ味の冴えである
トンカツ屋で食べ放題のキャベツは機械で切ってある・・それこそ見事に細いが
どうも美味いとは言えない・・キャベツにもあるだろうが包丁の味と言うのは確かにある。
曰く刺身に顕著に表れる。

仙人、刻んだキャベツはウスターソースが好みだったが、最近は塩か専ら無塩。
ご予約さんは何が何でもポン酢・・好みと言うのはオモシロイ。

鯵が誠に美味しかった。
これから益々魚が美味くなるが「獲れないねぇ~」は、魚屋おばちゃんの言。
青背の魚は公海上で中国が乱獲をしている・・日本の漁船の10倍に及ぶ大きい船で獲りまくる。
この話は前にも書いたが、日本の領海に廻って来るサンマ・アジ・サバは網から逃れた程度のモノ。

大袈裟な様だがホントの事です。
漁獲ルールを造ると言うが、それを順守擦る国とはとても思えない。
「瀬付き鯵=棲みついて回遊しない」だけでは心許ないどころか・・・とても・・・。
ともあれ2匹でセンエンの夕餉は大満足な味(鯵)でアリマシタ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3156 思いがけず

2015-09-18 21:30:00 | チョイとドライヴ
お弟子の三味線2の糸巻きが決まらない。
昨日預かって、今日がお天気だったら・・と思っていたら・・良い天気

ドライブがてら、大家族?で京都へ。
15分も待ったろうか、擦り合わせ・・すぐに出来上がった。
「清水さんの5倍も有ろうかと言う舞台が出来たと言うお寺知りませんか?」
三味線屋、親子で知らないと言ったがスマホで息子くん・・「これですか?」
「将軍塚青龍殿」・・カーナビで一発!
スマホで一発!カーナビで一発!・・何と言う世の中でせう


詳しくは皆さんで「検索一発!」を、やってください


何処からか運んで来たと言う建物・・ガランとした伽藍のみ・・


さて早速に目的の舞台へ・・すご~~~く広い・・しかもいい天気で・・


その一角に総ガラスの茶室・・お茶の事は知らないが、式台もにじり口も座敷?も全てガラス。
お道具は流石にね




ンで・・コレはベンチ・・何百キロあるか知れない程立派なモノ。
座るとヒンヤリ・・お茶室ごと夏用だよね・・初めて見ましたコンナノ。
お日様にキラキラととてもきれいでした。


京の街を一望に・・正に一望にである。



用事は三味線屋だけで有ったのでお昼の魂胆はお蕎麦・・そのついでがココ。
ついでのついでに七味屋で一味をGET!
お蕎麦は「よしむら」・・例によって写真を・・どうしてもお箸が先に動く
昨日今日と写真はボケボケ・・ガラケーの写真ナノデス。
ともあれシルバーウイーク先取りの一日でアリマシタ・・とさ
一度は話のタネにどうぞ・・東大路五条を山科の方へ、途中から左へとって山頂付近。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3155 うどん・・吾妻

2015-09-17 23:12:00 | 仙人の食べある記
今日は注文してあったB-4紙を取りに池田へ。
お昼のお稽古を終えて・・5時になった。
「しめしめ!」・・仙人はニタついておあった
タイミングが合わず、中々行けないうどんの老舗。
時々ではあるが30年来かそれ以上通っている。
その間、古い戸建ての店からマンションに変わったが味は変わっていない。
そもそもは「おがくずでうどんを茹でる」・・が、売りの店であったが
今はどうなんだろう?。


池田市と言うところは落語に理解のある町だ。
この店にも以前は米朝さん等の色紙が沢山掛かっていた。
古くから集めていたと思われる「蕎麦チョコ=おそば用の小鉢」が壁一面に飾られている。
今日も落語のポスターが貼られていた。
マンションの一階の店の造りは昔のまま・・屋根を取り外した店をそのまま包み込んでいる感じ。
「今はどうなんだろう?」と言う疑問は台所も昔ながらの様子だからである。


ま、いわばどうでも良い話だが、こう言うのって「好きやな!」

「ささめうどん」700円・・湯気でカメラのレンズが・・
細切りのうどん・・うすあげ・かまぼこ・塩昆布・三つ葉・切りごま・青菜・・何の変哲もない。
葛でとじて卸し生姜を効かせたお出汁が絶妙・・モンクタレの仙人が丼の汁を一滴も残さない・・否、残せない
真冬でも汗をかく
雑魚のしっかりしたお出汁はお上品とはチョット離れるが実に美味い・・所謂おおさかうどん。
池田から亀岡へ向かう国道???線・・西本町角。
お出汁が売り切れ次第閉店・・だそうである




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Day.3154 仏心月影&管弓庵

2015-09-16 19:25:35 | 民謡夜話
再三ご紹介している尺八名人の座右の銘とでも言うか「仏心月影」・・その心を聞いたが、上手く書けない
何事も極めつける豪快な師である。

70を越して益々意気盛ん・・仙人より半年若い
美山の古民家に弓の道場・・尺八は明暗流の支部道場・・舞台付きの広間も完備。
師にとっての72歳は断捨離どころか・・「持ってますね!」
ここ数年幸運の連続である(詳しくは言えません



頂いたまま、畳んだまま・・です。
仙人、こう言ったモノはパッと広げてザッと使えない性分なのです
ンで・・・


壬山師のFBから写真をパクリ!。
「虎は死して皮を残す・・ひとは・・・」である。
ああいうのを堂々たる人生と言うのであろう。
あれこれ思っていると、また会いたくなる人である。

手拭いは多分尺八の「露切り」になる・・それで尺八が上手くなると良いのにね。
何処までも他力本願な・・・

あ、露切りとは・・尺八の管の中に着く露だの唾液だのを紐を付けた布で拭く小道具
因みに仙人の「錘=おもり」は

釣りの細長い錘に古文書和紙を巻いて、柿渋を塗った特製である

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする