民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.3089 憂鬱な日々

2015-07-13 22:39:00 | 老境ものがたり
ノイローゼ系ではアリマセン
人生、そんなに楽しい事ばかりである筈はないが、案外楽しく暮らしてきた仙人である。
梅雨で迷惑を蒙った訳でもなく暑くて寝られんと言うのでもない。

扇風機がね・・確かもう一台有った筈なんだけど・・???
駄目になって捨てたのかも知れないが、記憶に薄い。
ンで・・お稽古前の余裕時間でJOSHIN(大阪資本で唯一の電化ストア)
阪神タイガースのスポンサーで、スタッフはタイガースのユニホームもどき。
巨人ファンはどう感じるのだろうかと余計な心配をする。
「負けろ負けろ!巨人ファンにはまけろ(値引き)!」と言うかもね
イマイチのジョークデシタ


ンで・・壁掛け型でも良いなと売り場を物色・・安い!・・中国製は明白。
案外面白かったのが換気扇かと見まがうコレ↑・・足元に置くにも、顔の高さにも、また壁掛けにもイケル
「パワーは一定?」
「2段階まで行けます」
風の効率が良いのか悪いのかは運天(運を天に任せて」取り敢えずGET。
こう言うのってダメモトで買う事が多い・・取り敢えずは足元で機嫌よく回っている


中国人は日本製の「良いモノ」を買いあさり
日本人は中国で作らせたか中国製の「ヤスモノ」を買わされる。
もうチョットマシなモノにしたいが、こういう店では望めない。
こんな事でぼやくのも「ゆううつ」を助長する一因である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする