民謡/梅若朝雲(駅前仙人)の徒然日記2007.1.28~

民謡&三味線の師範・釣り・料理など多趣味。

Day.3090 遂に!

2015-07-14 19:08:00 | 男の手料理
遂に我が家も29℃!?
「下界は暑うおましたやろ?」と言うとかなりのイヤミ?
台風の余波かあらぬか、一日中涼しい風が吹いていた仙人庵でアリマシタ。
外にこそ出なかったが、心地よい午睡と少しのお掃除で長閑に一日は過ぎた。

午後、買い物に出ようかと言う話になったが「駐車中の車の高温がカナワンナ」と言う単純な理由で止めた






ブランチが祟って夕食は早め・・と言っていつもの事だが。
ご飯が面倒と言うのではないし食欲が無いと言うのでは更々ない。
冷蔵庫のおそうじおそうじ・・計画通りの買い物も残ってくるのが常。
ンで「焼きそば?」
だどもコレで「仙人料理とは言えない」ノデス



キノコ・豆・竹輪・春菊を塩湯にくぐらす(順に・それぞれの時間で)。
ワカメを戻し薄焼き卵・・トマトを湯むき。



冷ました焼きそばに冷やした具をタップリのせ、お出汁のあんかけも冷やして・・
食べる時シッカリマゼマゼ・・美味!
その名は「冷やし焼きそば」・・ソンジョソコラには

そうそう、午後の買物はだったけど・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする