あんまりきれいだから、複数の画像アップに挑戦してみよう。
ブログアドバンスにも入ったことだし。
さて、と、きのうのともちゃんのブログの説明を読んだけど、
よく理解できない(トホホ)。
で、ともちゃんにお願いして、手取り足取り、個人指導してもらった。
こういう時は便利だけど、なにかお礼しなくっちゃね(笑)。
最初にアプローチから見た全景。

つぎに、下の道から写した花もも。
雪がかぶってるみたいでしょ。

西側からモクレンといっしょに見たところ


うまくアップできたかな?ドキドキ。
ついでに、拡大の仕方も教えてもらった。
画像をクリックして見て!
拡大した写真の右下にカーソルを持ってきて、
ゆっくり10秒数えると、拡大マークが出てきて、
クリックすると、さらに、ビックリするほどでかくなる。
ついでのついでに、タイトルをクリックして見て!
その記事のコメントとトラックバックがみんな読める。
(友人がコメントの見方が分からなかったそうだからオマケ)
コメントはだれでも書けるから、
読んだらなにか書いてくださると、うれしいな。
どんな結果がでるやら?たのしみー。
よかったら、下をクリックしてね。
人気blogランキング
こちらこそ、よろしく。
相互TBしてくださってありがとうございます。
お花大好きの仲間が増えて、うれしいです。
ハーブや野菜も好きなんですね。
バジルは、毎年たくさん作ります。
昨年は夏の終わりにバシルソース(レシピは上野千鶴子さんに教えてもらった)を作って、残りはドライハーブにしました。
ことしは、とりあえず2株だけ苗を買って植えました。
こんにちは! 愚サイトへお越しいただいた上、TBもいただきありがとうございましたヽ(*^^*)ノ
春爛漫の里の花! 絢爛豪華な競演ですね!
とってもすてきです。
私もTBお返しさせていただきました。今後ともよろしくお願いします。
訪問してくださってありがとうございます。
まだ、キンジュ(黄モクレン)なとの開花が続きますので、また見に来ていただければうれしいです。
私も自然の花や植物は大好きです。
また遊びに来ますのでよろしくお願いします。
るなさんのこけ玉もかわいいですよ。
ちいさな小宇宙みたいで見ててあきません。
桃の写真で逆トラックバックをしたかったですが、写りの良い桃の写真の在庫がありませんでした。先日、江戸彼岸を見に行ったときに田舎にはたくさんの桃が植えられていました。残念。
なんかスケールが違うなぁと思いつつ拝見してます。
テルテルさん
アウルさん
見に来てくださって、ありがとうございます。
昨日から、花桃は散りはじめました。
枝の先に葉が見えています。
花は、ピンクがいちだんと目立つようになりました。白花が咲きに開く、ということかな?
ともちゃん
TBありがとう。
アドバイスのおかげで、きれいにアップできました。
一面に広がる桃色。綺麗ですよね。
もう、20年以上前の事ですが、ばぁさんを軽自動車に乗せて、見に行きました。
彼女曰く、「テレビでみるよか、綺麗だ!」
相撲観戦だけはみせてあげられなかった。
あ、この花は源平花モモというのですか。
先日近くのおうちのがとても美しくて、写真に撮ったのですが名前は知りませんでした。
豊かな花に囲まれた良い所にお住まいですね。