みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

半夏厚朴湯はストレス対策の強い味方 効果や注意点を徹底解説 /胸やけに効く漢方「半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)」

2018-07-15 21:21:34 | 健康/くらし/薪ストーブetc
遅咲きの赤鹿の子百合(アカカノコユリ)が咲きました。
くるっと反り返って咲く花びらが印象的な百合です。

数日前に2メートルくらいに大きくなって、、
倒れてかけているのに気が付いてので、
しだれ源平花桃の幹にしばってやりました。

ウオーキングから戻って水やりしていて、
咲いているのに気が付きました。



水やりのあと、寺町畑で植え残った島オクラの苗を、
花壇の空いているところに植えました。

水をたっぷりやったので暑い夕方もしゃんとしていました。

シュウカイドウの花も咲いています。


クリック してね 
人気ブログランキングへ

逆流性食道炎によく効くタケプロンを長く飲んでいたのですが、
プロトンポンプ阻害薬の副作用が心配なので、この春から処方を漢方薬にかえてもらいました。

タケプロンほどの効き目はないかもしれませんが、
副作用は少なくて穏やかに効くので、
食後3時間は起きている、上半身を高くして寝る、などの生活習慣にも注意して、
なんとか胸やけと付き合っています。

  半夏厚朴湯はストレス対策の強い味方 効果や注意点を徹底解説
doctors-me 

現代においてストレスの種は数多くなり、まさにストレス社会の様相を呈してきています。そんな社会を生きる上で、心の不調と付き合っていく一つの方法に半夏厚朴湯という薬があります。
この薬は具体的にどのような効果が期待でき、何に気を付けて服用すべきなのか? 順に解説していきます。

要チェック項目
□ 半夏厚朴湯は「気分」の改善に作用する薬です
□ 副作用が少ないため、安心して使いやすい
□ "プラセボ効果"を期待することも大切

そもそも半夏厚朴湯とは?
半夏厚朴湯という漢方薬は精神領域で用いられる代表的な薬剤です。心に関する問題である精神領域では西洋医学、特に化学物質を含む薬剤が忌避されがちで、そのため生薬由来である半夏厚朴湯が広く利用されています。

効能としては含まれる成分に基づいて、抑うつ状態の軽減や心の安定、ストレスに伴う吐き気や胃もたれの抑制などがあります。

また、『胸が詰まる』などと言われるようにストレスを感じると胸から喉にかけての異常を訴える人は多く、そういった違和感の軽快にも寄与します。

配合成分を以下に記しますので、参考にしてみてください。

半夏および厚朴
喉の詰まり感や吐き気を抑制し、心を静める役割を果たします。
茯苓(ブクリョウ)
体内の水分循環を改善し、鎮静作用も併せ持つと言われています。
蘇葉
心因性の咳を静め、抑うつ状態を発散する効果があると言われています。
生姜
体内を暖めることで胃腸の状態を良好にし、他の成分と作用しあって全般的な体調改善を行います。

漢方における「証」の考え方 半夏厚朴湯の証は?
漢方医学においては治療手法ごとに効果がある人、効果の乏しい人という個人差があるのが一般的です。

それは漢方医学が個々人の心身の状態を表す「証」という考えに基づいて、言わばオーダーメイドの処置を行う医療であるということが理由になります。

よって、本来であれば漢方医に証を判断してもらい、それに合った処置を受けるのが最適なのですが、中々そうもいかないのが現実でもあります。

そのため、ここでは一般論として半夏厚朴湯と証が適合すると考えられる人をご紹介しておきます。

是非、参考にした上で半夏厚朴湯の服用を判断してください。
虚弱状態にある人
体力が人並みか、それ以下である人。心身に弱りを感じている人に処方する薬剤とされています。
寒がりの人
体温の如何に関わらず、寒さを感じやすかったり冷え性である人、または代謝の悪い人が適合する薬剤です。
心がもやもやする人
不安感や抑うつ状態などストレスやホルモンバランスの乱れで気分が滞っている人に向いていると言われています。

半夏厚朴湯に副作用は無いのか?
漢方薬は効果が緩やかであり、また自然由来の成分を用いるために副作用が無いと考えている人が散見されますが、決してそのようなことはありません。

薬剤である以上、漢方薬にも副作用はあります。もちろん半夏厚朴湯も例外ではありません。

半夏厚朴等は副作用が少なく、安全に利用できるとされていますが、服用を開始した際および長期間にわたる服用で以下に列挙したような症状が現れた場合には即座に中止して医師か薬剤師に相談してください。

胃部不快感
胃もたれのような不快感や吐き気、人によっては食欲不振が現れることがあります。

アレルギー症状
体質により、かゆみや発疹などアレルギーを発症する場合があります。

愁訴の増強
漢方薬において証が合わない場合に見られる状態で、厳密には副作用と言いづらいかも知れませんが、元々の症状がかえって悪化する誤治という状態になることがあります。

半夏厚朴湯 服用に際して
半夏厚朴湯を実際に試してみようと考えている人に知っておいていただきたい服用上のポイントがあります。

まず、漢方薬全般に言えることですが服用は食間、つまり空腹時を心掛けるようにしてください。これは薬剤の成分が腸で吸収される際に食料品に阻害されないようにするためです。

また、半夏厚朴湯の作用はかなり緩やかに現れるため、頓服として使える程の即効性は望めません。不安感やストレス様症状が現れた時、ではなく日頃から継続的に服用するようにしましょう。

半夏厚朴湯の効果を高めるために
精神領域の薬剤はある部分ではプラセボ効果、つまり『この薬は自分の辛い症状を治してくれるはず』という期待感による効果に支えられていると言われています。

『病は気から』とはよく言ったもので、特に精神領域においては気の持ちようが治療効果に大きな違いをもたらすことが指摘されているのです。

そのため、元から効果的な成分を含んでいる半夏厚朴湯においても、効果をより高めるためには「半夏厚朴湯を信じる」ことも大切となります。

騙されたつもりで、または薬剤師や処方を受けた医師を信じるという形でも良いので、是非「前向きな考え方」というのも試してみてください。
使いやすい半夏厚朴湯 上手に利用して問題解決を
半夏厚朴湯は心理的な症状に有効な成分を多く含みながら、副作用の少ない便利な薬剤です。また、漢方医学における証の面から見ても、心が弱っている人にはとてもよく適しているとも言えるものです。

試してみたいという人は日頃からの服用など注意点を守り、効果のあるものだと信じて上手な服用を継続していきましょう。

問題解決の一助になってくれるかも知れません。
(監修:Doctors Me 医師)


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 放射線監視装置 撤去前に十分... | トップ | 7月15日(日)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康/くらし/薪ストーブetc」カテゴリの最新記事