母の手術日は、なんと翌14日の月曜日と決定。
告示日は選挙カーに乗ってマイクを握り、
翌朝、東京へ駆けつけて一泊してくる予定です。
肝心なときに丸2日間あけることになるので、
選挙カーの運行スケジュールやマイク係りの調整などをしています。
とはいえ、持つべきものは友。
アクシデントを知って駆けつけてくれる仲間たちが心強いです。
そんな人間界の気ぜわしさとは無関係に、
花たちは次々に美しい姿を見せてくれます。
待ちに待った源平花桃がほぼ満開になりました。
とっておきの、お気に入りの源平花桃の大木です。

数年前に枝折れして、樹齢も30年ほどなので、
枯れてしまうのではないかと心配したのですが、

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
人気ブログランキングに参加中

応援クリック





一足先に咲いていたのは、枝垂れ源平花桃。

八重の大輪で濃い赤と白の咲き分けです。


まだ小さい木ですが、一輪ずつがゴージャス、

惚れ惚れする美しさで、見ごたえがあります。


赤の大輪一重咲きの矢口桃は、咲き終わりです。





散り始めていますが、

道の上に咲く源平花桃を、

下を通る人が「きれいですね」と足を止めて見てくださいます。

淡桃色の春の陽に光る花桃。
人気ブログランキングに参加中

応援クリック




