goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

料理もおいしい秘湯の宿「槍見館」2。

2007-08-12 08:17:07 | たび/紀行/温泉
露天風呂をたんのうしたら、
いよいよ「槍見館」の夕食です。


手書きのお品書きには、食べきれないほどの山の幸。
先付けは、抹茶蕎麦サラダ。八寸は、「山里からのめぐみ」。
岩魚の土瓶蒸しも、煮物も薄味でおいしい。
お造りは、大鱒の昆布締めと飛騨牛のたたき。

  

  

焼物は鮎と川えびの塩焼き、

山菜のてんぷらと続きます。


メーンの「飛騨牛かわら焼き」は、クセがなくやわらかくて、
ふだん牛肉を食べないわたしも、少しいただきました。
 

〆の鮎雑炊の頃には、もうおなかいっぱいだったのですが、
「自慢の鮎雑炊を少しでも食べみて」と言われ、
  ご飯を減らしてもらいました。

ふだんは、朝食を食べないのですが、
お天気がよくて乗鞍にのぼるつもりだったので、
朝食もしっかり食べました。おいしかった。



「槍見館」の露天風呂
  

「槍見館」の花たち
   
  

秋の奥飛騨の紅葉は最高だし、冬季の割引券をもらったので、
雪見の露天風呂に、また来たい、秘湯の宿「槍見館」でした。 

写真をクリックすると拡大。その右下のマークをクリックするとさらに拡大
最後まで読んでくださってありがとう
「一期一会」にクリックを 
 明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする