goo blog サービス終了のお知らせ 

みどりの一期一会

当事者の経験と情報を伝えあい、あらたなコミュニケーションツールとしての可能性を模索したい。

まん丸お月さま「中秋の名月」です。

2022-09-10 22:51:23 | 花/美しいもの
9月10日は旧暦8月15日の「十五夜」。
「今日は中秋の名月」とニュースで流れていました。

庭に出てみたら、南の空にまん丸お月さまが浮かんでいました。


パートナーの食欲が少し戻ったので、
好物のポテトサラダと、寺町畑の自然卵でたまごサンドを作りました。


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二重の((ダブルレインボー)は「エンジェルサイン」。見た人には幸運が訪れる

2022-09-09 23:28:20 | 花/美しいもの
パートナーの頸部への放射線治療の二日目。
病院に早めについて休んでいたら、
放射線治療部からわたしの携帯に電話が入った。
予約時間を1時間、間違えていました。
幸いなことに病院内にいたので、
急いで、駆けつけました。
技師の皆さんが待っていてくださって、わたしは平誤り。

名大病院の放射線治療の帰り道、
木曽川インターにさしかかったところで、
くっきりとした二重の虹を見ました。

ちょうど霧雨が降っていて、そこに夕日が差し込んでいました。

大きくて美しい虹。
ダブルレインボーは「エンジェルサイン」とも呼ばれ、見た人には幸運が訪れるといわれています。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

  ダブルレインボーは幸運のサイン? 二重の虹を見た時に心掛けたいこと
2022.03.23マイナビウーマン
ダブルレインボーが示す幸運のサイン6つ
ダブルレインボーはさまざまな気候条件がそろった時に現れるものであるため、めったに見られるものではありません。
そのため、昔からダブルレインボーは縁起の良いものとされてきました。
ここからは、ダブルレインボーを見た人に訪れるであろう幸運の一例を紹介していきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットが届いた/安倍元首相の国葬 ネットの反対署名、28万人に

2022-09-07 21:44:55 | 花/美しいもの
パートナーの左背部への放射線治療再常備。
五日間の照射がぶじ終わりました。

名大病院から帰ってきたら、鳥取の友人から荷物が届いていました。
箱を開けてみたら、大粒のシャインマスカットが3袋入っていました。

脱粒しているものは傷みやすいので、
集めてボードン袋に入れて冷蔵庫に。

一部は、わたしの口からお腹の中に入りました。

香りが高く、甘ーいシャインマスカット大好きです。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

 安倍元首相の国葬 ネットの反対署名、28万人に「今からでも中止を」2022年9月5日 東京新聞 
 
反対広がる国葬 法的根拠も説明もなく/2022年9月6日 中日新聞

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグサイズ。コメダ珈琲店のソフトクリームとミックスサンド、ハンバーガー

2022-09-01 23:20:52 | 花/美しいもの
前回、名大病院に行った時、帰りにイオン千種のなかにあるコメダ珈琲店に寄りました。
ランチですが、パートナーが食べたい「ソフトクリーム」があって、
ゆったり座れるお店、ということでコメダにしました。

パートナーはもちろんソフトクリーム(特大!)。

わたしは見てびっくりのボリュームのミックスサンド。
車を運転して付き添ってくれた人は、びっくりするくらい大きいハンバーガー。
わたしはミックスサンドを食べきれず、食べるのを手伝ってもらいました。

夜は、キャベツたっぷり焼きそば。
朝のきしめんの汁と、ナスのみそ汁。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨つづきの日々、季節はずれの紫陽花

2022-08-31 23:16:32 | 花/美しいもの
早生の稲の穂が出て、これから太る時期なのに、
台風と秋雨前線の影響で毎日、雨が降り続いている。
早生の稲はコシヒカリの系統なので、株もとから倒伏しやすい。
こんな長雨を梅雨と勘違いしてか、
庭には季節はずれの紫陽花の花が咲いています。

パートナーは肉類に食思がうごかないので、
はんぺんとオクラと、シーチキン、炒り卵で冷やし中華を作りました。

ときどき発熱するので、アイスクリームやさっぱりしたものが食べたいようです。

 負担をかけずにどこでも誰でも早期発見 AIが骨粗しょう症を未然に防ぐ(2022.08.09 日経BP) 

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカサゴユリとヒガンバナが咲いた/夏に野に咲く白ユリ「タカサゴユリ」は外来生物!/繁殖したら駆除すべき?

2022-08-29 22:19:27 | 花/美しいもの
庭のあちこちにタカサゴユリが咲いています。
以前は咲いておらず、数年前から増え始めた外来種の百合です。

毎年おなじところに咲くのは他の百合と同じですが、
繁殖力がが強くて大量の種子をつくって、
そのこぼれ種が二年目に花を咲かせるので、
気づかないうちに増えるそうです。

花はきれいなので少しは残したいのですが、増えすぎても困るので
種ができて飛び散る前に、さやを摘み取ろうと思います。



東の家の玄関横にも、見上げるような
高砂百合が咲いています。

仙台枝垂れ桜の下には、ヒガンバナも咲いています。


クリック してね 
人気ブログランキングへ

タカサゴユリ/侵入植物データベース

 夏に野に咲く白ユリ「タカサゴユリ」は外来生物!安易に増やさないで!駆除のやり方紹介
2022年8月15日
夏に咲く白ユリの正体は、外来生物として注意喚起されている「タカサゴユリ」です。できれば駆除が望ましい植物ですが、花がキレイなことからなかなか駆除されません。「タカサゴユリ」の危険性や駆除方法について紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 タカサゴユリとは|繁殖したら駆除すべき?テッポウユリとの違い、育て方、花言葉は?
GreenSnap編集部:2022.08.22
タカサゴユリとは、テッポウユリとよく似た大きな花をつける植物です。そんなタカサゴユリの育て方や毒性の有無、花言葉、似た花との見分け方などをまとめました。花言葉も記載しているので、ぜひご参照ください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(以下略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのシュウメイギク ハドスペン「ダイアナ」が咲いた

2022-08-27 22:40:54 | 花/美しいもの
前庭にピンクのシュウメイギク(秋明菊) ハドスペン「ダイアナ」が咲きました。
濃淡がついた花弁がユニークで、とてもカワイイ花です。

秋明菊はわりと涼しいところを好むので、
株元に直射日光が当たらないようにすることが大事。
大岩の陰になるこの場所は、シュウメイギクのお気に入りのようです。
特に手入れをしないのに、毎年咲いてくれます。

昨日は名大病院の帰りに、羽島のコストコに行ってきました。
ソフトクリームとドリンクだけ飲んで、
パートナーの好物のお寿司を買って帰りました。

ずっしりと重い「まぐろ3 種とサーモン寿司」1980円と、
テレビで紹介していた豆腐のプリンも見つけたので買いました。

遅めの昼ご飯と夕ご飯は、コストコのお寿司とメロンなどのデザート。

朝ごはんまで残りましたが、おいしかったです。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二輪目のコチョウランが開花。シュウカイドウ、源平シモツケも

2022-07-28 22:07:52 | 花/美しいもの
パートナーは運転禁止薬を飲んでいるので、
運転はもっぱらわたしが引き受けています。
とはいえ、
免許証がないと、本人確認などの時に不都合なので、
誕生日から数日遅れで、免許証の更新に行ってきました。
会場の清流プラザに送ってから、わたしは近くのミニストップの駐車場で、
ソフトを食べながら待機。
「優良」なので一時間弱で終了。
帰りに市役所に寄って、高額療養費の申請などの用事を済ませました。
とはいえ、
一時過ぎに家を出て、五時ごろまで四時間も出かけていて、
さすが二人とも疲れたので、用事は一日一件にしようと反省。
玄関を入ると、二輪のコチョウランが出迎えてくれます。

二輪目はパートナーの入院中に咲いた花。
水やりも滞っていたのですが、きれいに咲いてくれました。

前庭のシュウカイドウも開花。



一つの株で、紅白の花を咲かせる源平シモツケも咲いています。
  

クリック してね 
人気ブログランキングへ

去年の夏は、プリウスのエアコンが壊れていたので、
暑い夏をどうやり過ごすかが課題でした。
今年は、N-BOXに買い換えたので、
エアコンもよく効いて、車内は涼しくて快適です。

ただ、市役所の駐車場に二時間近く止めておいたら、
戻ってからアツアツ。
中日新聞の記事を思い出して、発車前にドアを何度か開け閉め、
窓を全開にする、などを試してみました。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリヅルランの花が咲いた/パートナーの入院はきょう最終日。明日はいよいよ退院。

2022-07-24 14:13:39 | 花/美しいもの
玄関の外に置いたオリヅルランのランナーが伸びていると思ったら、
ランナーの節から小さくて目立たない白い花が咲いていました。

スマホでは写しにくいのですが、わりときれいに撮れた一枚。

家の中の模様替えの成果。
木の引き戸の向こうが寝室です。

玄関から入った部屋には、大きなダイニングテーブルを置きました。
これで訪問診療があった時もに対応できそうです。

ついでに、子どもたちが来た時に遊ぶ部屋も、
ラグを敷いて、すっきり夏仕様にしました。

クリック してね 
人気ブログランキングへ

パートナーの緊急入院から約2週間。
名大病院通いはきょうが最終日。
呼吸器内科も、もういいです、とのこと。
明日に午前中に、晴れて退院の予定です。

お天気が良いので、7階のサロンの窓から、鶴舞公園を記念撮影。

今日は名古屋に泊まるので、昨日の夕食が最後の一人ごはん。
明日からはまた二人でごはんが食べられます。

最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カサブランカ、カノコユリ(鹿の子百合)、ネリネが咲いた

2022-07-23 22:18:48 | 花/美しいもの
夕方、病院から家に帰って、キンリョウヘンに水やりしていたら、
カサブランカが咲いているのに気が付きました。
真っ白で優雅に咲くカサブランカが好きで、
庭にたくさん植えたのですが、年々球根が減ってきて、
今年咲いたのは一輪だけです。

しだれ源平花桃の下には、白花のカノコユリが咲いています。
カノコユリ(鹿の子百合)は別名ドヨウユリ(土用百合)、タナバタユリ(七夕百合)とも呼ばれています。


カノコユリ(鹿の子百合)とは?育てる前に知っておきたい基礎知識!


もう一本の源平花桃の下には赤鹿子百合も咲いていました。
花がきれいで放任でも毎年咲キマス。



ピンクのネリネの花。


クリック してね 
人気ブログランキングへ

リビングから直接寝室に入れるように、
タンスを動かして、間仕切りの帯戸を開けることにしました。

わたしが病院に出かけている間に、
力のある子どもたちが和ダンスを反対側に動かして
部屋の模様替えをして、ついでにきれいに掃除もくれました。


最後まで読んでくださってありがとう
人気ブログランキングへ
クリック してね
 

 記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする