気ままなあれこれ日記

60代主婦が、日々の雑事から感じたことを日記にしました。

インクルーシブ教育

2013-07-31 20:04:57 | Weblog
発達支援教育の研修会に参加すると、「インクルーシブ教育」がよく話題にされる。

国際的な人権にかかわる条約ののっとって、

教育の場でも、「普通級で発達障害児をみる」という考えだ。

その中で、「合理的配慮」として、ハードの分野での配慮について言及している。

そして、「個別支援計画」を親と合意しつつ作成し、支援、指導をしていくというもの。

つまり、ぶっちゃけていうと、行政の側に、財政的に、発達障害児の受け皿として、発達支援級をこれ以上増設できない。

となれば、普通級でめんどうをみるしかない。

そして、普通級の担任もそういう特別な配慮を要する児童の扱いについて

知識と技能のノウハウをもたないとならないというものだ。

あと2~3年したら、当たり前になると言う。


夏の好き嫌い

2013-07-30 17:46:30 | Weblog
今、暑くて、好きなもの。

もずく酢

ぱりんこ

冷やかしたトマト

嫌いなもの。

顔にとまろうとする蚊

ほっぺたにとまったときのうっとうしさと言ったらない。

そして、蚊に刺された後のかゆみ!

感覚過敏なのかな。

日直当番

2013-07-29 18:41:47 | Weblog
今日は、日直当番だった。

主な仕事は、電話当番、校内巡視などなど。

事務の人もいたので、郵便物やメールの管理はしなくてよかった。

学校の鍵を先週借りたが、そんなのは用がないくらい、私より先に多くの職員が既に出勤していた。

今日は、教育相談があるので気合が入っているのか。

私などもう終わったので、気楽なものだ。

でも、指導案作成という宿題があるので、今日を有効に使おうと思った。

朝、早々に玄関の掃除をしてから、校内巡視をする。

桜の木にクマゼミが勢いよく鳴いている。

うさぎ小屋にも久しぶりに行く。

4羽のうさちゃんたちは警戒して、みんな小屋の中にいた。

膨大な排泄物をほうきとちりとりで処理する。

コロコロ形状の排泄物は、吸い取り型の方がよさそうだ。

ほうきでは、ころころとおもすびころりん状態になる。

ラビットフードをお皿に入れる。

今時のラビットフードは、赤や緑のが混じっていた。

栄養素が異なるのだろうか。

以前のような1色の地味な黒いのではなかった。

その後、校舎に戻り、ひたすら、電話をとる。

電話の横で仕事をしたので、瞬時に出る。

20件くらいはあっただろうか。

その中で、所属名をはっきり聞きとれない人がいる。

活舌が悪いのだろう。

思わず、聞きなおした人がいた。

ゆっくりと、口を大きく開けて言ってほしいものだ。

1日、拘束されて、やっと5時過ぎに自由になれた。

7月最後の日曜日

2013-07-28 17:43:36 | Weblog
今日は普通の日曜日。

朝、6時に目を覚ましたので、そそくさに朝刊に目を通して、家事。

風呂場とトイレの掃除に取りかかる。

水回りは、水垢、トイレは、排泄物の汚れが気になる。

洗剤を使ったり、ごしごしこすったり。

効果が表れることもあるが、変化のないことも。

でも、風水で、家の中を清潔にすると運気がよくなるという。

掃除もせず埃だらけでは、気持ちもふさぐというもの。

天気もいいので、掃除にまい進する。

それでも、しないよりする方がきれいになる。

その後ジムに出かける。

途中で中学校や小学校のグランドの横を通る。

この炎天下に、野球やソフトボールをやっている。

また、ウォーキングをしている人もいる。

皆さん、大丈夫なのだろうか。

熱中症にはならないだろうか。

7月最後の日曜日、事故やけがに注意。

タコ

2013-07-27 16:27:00 | Weblog
今日は、職員旅行だった。

日間賀島に行った。

タコで有名なところ。

タコの開きが、ぺたんこになって干されていた。

竹でつっぱられていた。

ハンガーにかかっているみたいだ。

坂道が多いので、バイクが島の人々には足として欠かせないそうだ。

バイクが、いたるところに鍵をつけたままとめてあった。

車も軽自動車でないと小回りがきかないくらい細い道だ。

海水浴、釣りなどでにぎわっていた。

私は、いるかに餌をやったり、ひれにタッチしたりするアクティビティを選んだ。

体が、200kgくらいあるメスのいるかだった。

上手に腹びれを私たちに向けて泳いでくれた。

口を開けて、「魚をちょうだい。」とアピールする。

最後にジャンプをした。

まじかで見て、いるかが好きになった。