気ままなあれこれ日記

60代主婦が、日々の雑事から感じたことを日記にしました。

旬のもの

2017-09-30 21:38:02 | Weblog
今日は、ジムが閉館だった。

なので、郵便局や銀行に行ったり、スーパーに行ったりした。

いつもは午後に行くスーパーに行ったら、駐車場が満車でとてもとめられないので、

少し離れたスーパーに行った。

そこは、駐車場が広くて大丈夫だった。

まだ今年、秋刀魚を食べてなかったので、買った。

すごい好きとかではないが、季節のものかなと思い、購入した。

また、和菓子屋さんで、おはぎを買った。

つぶあんときなこ。

秋の食材はいろいろあるが、その季節の旬のものをいただく。

決して高価なものではないが、豊かに気持ちになれる。


言いたいことも言えないジレンマ

2017-09-29 21:52:45 | Weblog
毎日、愚痴だらけのブログ。

自分でもうんざりしている。

でも、1日を振り返ったとき、嫌なことを吐き出さないと精神状態がおかしくなりそうだ。

一応、大人として、対応をするが、内心と表向きの言葉には乖離があるのだ。

文部科学省の次官だった前川さんが、「面従背反」という言葉を発していたが、

公務員の時には、表面的には従っていたるが、腹の中では反発していたというような処世術をしていたと。

まさに、それと同じだ。

クレーマーの保護者は、自分のことは棚にあげて、えてして、学校やら教師の責任をやたらと追及してくるのだ。

いるうち、発達障害の子供をもつ親はそうだ。

でも、学校現場では、その子供を1対1で見られる状況ではないのだ。

一人の要注意児童をマンツーマンで見ることはできない。

にもかかわらず、問題が発生すると、教師は、どこにいたのか?と責めてくる。

では、あなたは、お子さんのことでやるべきことをやっていますか?

答えは、NO!なのだ。

なぜなら、その子だけ、提出すべき親のコメント入のカードが提出されてないのだ。

自分の子供のことをもっと見てから文句を言いなさい!

腹立つ親だ!

勝手な親が増えるから、子供もきちんと育たないのだ!!!!!!

毎日エキサイティング

2017-09-28 20:24:38 | Weblog
発達障害の子供たちが、そろうと、とんでもない事態が発生する。

まるで、無秩序な世界だ。

わめく子、泣く子、叩く子・・。

幼稚園か保育園のようだ。

その分、情緒が育ってないのだろう。

体だけ大きくなって、感情が育ってない。

我慢する

思いやり

集中する

などなど・・・。

化学反応して爆発が1日のうちに何度あることだろう?

1週間で、自分自身の生気を失いそうになる。

明日1日頑張ろう・・。

9月ももうじき終わり

2017-09-27 20:35:58 | Weblog
水曜日。

フー。

毎日、毎日が、修羅場という感じ。

愚痴の一つも出てくる職場環境。

未分化、情緒不安定なお子さんが発する獣のような叫び声。

とうとう、校内に響き渡り、大迷惑。

こういうお子さんは、どうしたものか?

怒らないように、事前に、手を打つのがいいが。

その危ない境界線が、まだまだ見えない。

どの程度、負荷を与えていいのか?

9月ももうじき終わり。

毎日が苦痛。修行。


情緒不安定な子

2017-09-26 20:59:51 | Weblog
毎日、登校して、何かしら嫌なことがあると、

「なんでだよ!」

「学校なんかなきゃいいのに。」

などとほざく子。

教師が、少しでも、声掛けをして誘うと、

とたんに「やだよ。」と怒り出す。

そのうちに、スイッチが入って、ぎゃーぎゃー泣き喚く。

まさに、情緒不安定。

かなりエネルギーを消耗するらしく、汗をたらたらかいている。

赤ん坊のようだ。

嫌のことも我慢してやってみるという態度や心が全くと言っていいほど身についていない。

ぎゃーぎゃー泣き叫ぶのは本人の勝手だが、周りの子供たちは大迷惑だ。