気ままなあれこれ日記

60代主婦が、日々の雑事から感じたことを日記にしました。

迎春の準備

2011-12-31 17:07:14 | Weblog

大晦日。

おせち料理、玄関の正月飾り、生花。

この仕事の上に、さらに、勤務校のうさぎのえさやりがあった。

この大晦日と元旦は、学年主任の私が、担当することにした。

年上だから・・・・。

でも、片道、車で30分の道は、ちょっと行ってくるという気分ではない。

なので、おせち料理のいりどりや紅白なますを作り、玄関に花を生けて行くことにした。

庭に生えている千両、ハラン、菊、松、水仙をはさみで切る。

昔々、嫁入り修行で生け花を習ったが、自分流で、花器に生けていく。

水仙のほんのりとした香りがふくふくしい。

本当は、もっと、豪華にすべきなのだろうが、気持ちだ。

と言うことで、朝起きてから9時までに、以上の仕事を終え、いざ、うさちゃんの所へ。

そう言えば、今年は、うさぎ年だった。何を隠そう、自分も年女だったのだ。

思い返せば、次男が突然、学校を辞めると言って、悶々としていたっけ。

寒い中、運命鑑定士に見てもらったりもしたっけ。

もう1年がたった。

来年は、いい年になりますように。

団欒

2011-12-30 18:19:47 | Weblog
ここのところ、「団欒」という文字とは、遠ざかっていた。

しかし、今日は、ひとときだが、団欒した。

昼間、息子たちが、髪の毛をカットしたいと言うので、

幼少のころからお世話になっている叔母の美容室に連れていく。

行く途中、車の中で、「cold play」というバンドの楽曲に2人が盛り上がっていた。

次男が、引きこもり中、wowowoで、いろいろ見て詳しくなったようだ。

いつも私が聞くlady gagaは、「音量を下げて。」と言うのに、

今日は、「音量上げて。」と。

そして、ハイテンションな曲は、好んで聞くが、スローテンポな曲は、

「はい、飛ばして。」と。

美容室で、二人同時に、カットしてもらう。

叔母といとこがやっている。

帰りに、実家に寄る。

父が、写真館で、「遺影を撮ってもらった。」と見せてくれた。

15,000円とか。

高いなあと思ったら、しわや傷を修正してくれたとか。

そして、「ここにしまっておくから。」と。

今、高齢者の間で、自分の臨終にあたり、活動?してのだとか。

その後、4人で、トランプ、ポーカーや大富豪、ばば抜きをやる。

そして、すごろくも。

しばし、歓談した。

特に、父が撮った昔のビデオを見て爆笑した。

私も、こんなに笑ったのは、ほんと、久々だ。

会話から、息子たちの成長の様子や考え方が分かってきた。

考えると、彼らとあまり話をしてこなかったと。

母親として何か、考えてしまった。

結構、人の考え方とは、話さないとわからないものだと

大きくなった息子たちを前に思った。


鶏鍋

2011-12-29 18:48:53 | Weblog
今日は、夜、鶏鍋にした。

雑誌に紹介されていた。

もも肉の皮を最初に、茹でで、ごま油と生姜でいためる。

次に、だし汁と酒、薄口しょうゆ、塩で、鶏肉を茹でる。

火が通ったら、薬味をつけていただく。

そして、ささがきしたごぼう、細切りのねぎを鍋に入れて、いただく。

最後に、〆で、インスタントラーメンを入れる。

長男も帰省し、ホントに久しぶりに、家族で夕餉を囲む。

でも、食べざかりの男子2人なので、あっと言う間に鍋タイムも終了。

しばらくエンゲル係数が高くなりそう。

義母に、白菜と太ねぎをもらったので、しばらくは、鍋物になりそう。

冬野菜で、寒さを吹き飛ばそう。

3日連続ジム三昧

2011-12-28 18:09:28 | Weblog
ここ3日間、チケットを利用して、ジムに通いづめた。

普通の会員は、ごく当たり前のことかもしれないが、私は、ホリデー会員なので

土日しか、利用できない。

しかし、毎年、1年間たつと御褒美に5000円分を金券として活用して

Tシャツを買ったりしていた。

でも、今年は、チケットにしたのだ。

今年に増えたウェイトは、今年中に落としたいと

奮起して通った。

主に、エアロビ、ズンバだ。

さすがに、3日目の今日は、繰り返し踊っていると、

足が筋肉痛になってきた。

脂肪燃焼して、良い年を迎えたい。

大掃除

2011-12-27 21:28:23 | Weblog
今日は、午前中、大掃除をした。

まずは、お風呂から。

排水溝や側溝みたいなところの汚れをとる。

日ごろ、あまり蓋を取らない方は、汚れがひどい。

常に、チェックしている方は、それほどでもなかった。

やはり、日ごろから、こまめに掃除をしなさいということか。

浴槽、壁、ふたなどなど。水垢のような、カビのような。

汚れをスポンジでこするこする。最後に、水で流して終わり。

次に、台所のガス台。

五徳を取りはずして、油汚れをとる。

中性洗剤で、こすると何とかとれる。

ガス台もスポンジでこする。

ちょっとずつ、ぴかぴかしてきた。

あとは、シンク周り。

はたまた、「こする」作業ばかり。

ゴム手袋をしてやったが、手が荒れそうだ。

最後に、床を拭く。

油汚れが表面をコーティングしているかのよう。

スチールタワシでこすると、とれてきた。

これも長年の蓄積か。

日々の掃除の大事なことを痛感。

後、今流行りの「断捨離」で、不要な物を処分すること・・・。