Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

絶対に捕まえてやるからな!と張り切るタイに馴染めないタイ人

2013年01月31日 06時00分00秒 | タイで子育て
タイの学校では授業でボーイスカウトがあり、週に1回はボーイスカウトの服装で登校する。男の子はベレー帽を被る事になっているのだがここはタイ。暑くて被れないし、手に持つのも邪魔になるので帽子は持って行かない生徒が多い。日本なら授業の度にチェックされるだろうが、息子の学校は数ヶ月に一回思い出したように抜き打ちで服装がチェックされる。
前回のチェックの時に息子は鞄へベレー帽を入れており、服装チェックに問題は無い筈だったが、直前になってベレー帽が無いのに気が付いた。そう、誰かに盗まれたのだ。チェック自体は帽子以外も忘れた友人から帽子を借りてパスしたそうだが、盗まれても証拠が無くて捕まえられないのに悔しがっていた。
写真はそろそろ服装チェックがあるので、自分だけが分かる目印を新しいベレー帽へ刺繍しているところだ。刺繍の目印で帽子を見つけ、内側の見えない部分に名前を書いておいて自分の帽子と証明するそうだ。
帽子は1つ50バーツ。犯人探しをしてトラブルを作るより新しく買った方が楽だと思うし、タイ人ならそうやってトラブルを避けると思うのだが、息子は他人を陥れるような人を許せないようだ。絶対に捕まえてやるからな!と張り切っている。タイに馴染めないタイ人なのだ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
コメント (6)

何なのだろう・・・この人達

2013年01月30日 06時00分00秒 | タイで車に乗る
今日の話題はコンケン大学農業祭から帰るときのお話。
農業祭の会場を出て車へ戻ると、ちょうど私の前に停めた車から20代のお姉さん達が降りて来たところだった。私が車へ乗り、さあ行こうと前を見ると写真の通りだ。後部ドアを閉めないまま会場へ行ってしまったのだ。全員が誰かが閉めると思ったに違いない。お姉さん達の姿はもう見えないし、ドアを閉めてあげるのも車上狙いと間違われそうで嫌。近くへ居た警備員へ声を掛けて帰った。

こちらは帰り道にウボンラットダム入り口で見たトレーラーの事故。長い下り坂を下って三叉路でブレーキを掛けたらトレーラー(荷台)部分にトラクター(運転席)が引きずられたジャックナイフ現象を起こしてしまったようだ。「ジャックナイフ現象」という言葉は日本で聞いた覚えがあっても、一度も見た事が無かったのだが、タイへ来てから私がジャックナイフ現象が起きた現場を通り掛ったのはこれで5回目。今年に入って2回目だ。今回も三叉路の信号を無理に通ろうとして、前の車が止まったのか急ブレーキを掛けたようだ。幸い巻き込まれた人は居なかったようだが、自分が何を運転しているか自覚があれば避けられた事故だろう。
「何なのだろう・・・この人達。」 タイで暮らすとそう思ってしまう事もある。



貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (8)

農業祭へ行こう

2013年01月29日 06時00分00秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
毎年1月の最後の週にコンケン大学の農業祭が開催される。今年は25日から。場所はこちら。(←クリックで地図)会場になっている地図の緑の矢印の場所には普段から園芸店が十数軒と観賞魚の専門店が数軒あり、ここから仕入れるウドンタニの園芸店もある。農業祭にはタイ国内各地から園芸関係の業者が出店するので妻は市場調査。私も欲しい物があったので同行した。

こちらは野菜を使った装飾のコンテスト。タイ人は綺麗に飾るのが上手いと思う。うちの子供達を見ていても、小1の娘は英語の教科書に塗り絵多数。中1の息子もレポートの表紙は徹底的に飾らされている。レポートの内容より表紙の飾りが重視されているのではと思うほどだ。小さい時からの訓練の賜物だろう。

こちらは年末にウドンのお祭りにも出店していたバナナの苗屋さん。行く前から変なバナナの苗を買うなと妻から釘を刺されていたが、そのくらいで諦める私じゃない。実にストライプが入ったバナナが有ったら買おうと思って、この店ともう2軒も探したが、残念ながら取り扱ってなかった。敷地にもう少し余裕があれば、全部買って観光バナナ園をやりたいなあ。

こちらはアデニウムの専門店。根元が大根のように太くなり、花だけでなく、その姿も盆栽のように楽しみマニアも多い。写真ので5000バーツ(1万5千円)。枝だけでなく根まで矯正されて、見ていて可哀想な気もするが、これこそマニアの世界だ。花の色や形も多くて美しく、これに嵌って専門店を開く人も多いが、儲かったと言う話しは一度も聞かない。園芸店をやっている時にバンコク周辺の農園からいくつも仕入れて来たが、今でも栽培場の片隅に並んでいる。(笑)売れない理由は高いからか?

日本では熱帯植物園でしか見ないオオオニバスも売っている。写真ではよく見えないが、トゲトゲが美しい。種だけでも買おうかなあと思ったが、頭へ角が生えた嫁が買わせない。え~い!今は我慢のときだ。

こちらはうちと同業。羊歯の農園の直売店。卸値で100バーツ以上の商品は、専門店以外の一般の園芸店は扱わないので、自分で売らなければならないと言われていた。うちもタイ国内をお祭りからお祭りに行商する運命か?考えるなあ。

これは面白いなと思ったペットボトルを使った蛙の養殖。もちろんこのままでは水替え等に手間が掛かってどうしようもないが、省スペースだし温度や湿度も保たれるので良いのでは。どの段階で入れるのだろう?雨季に子蛙を捕まえて試そうと思った。

これはバンケオ犬の専門店。ピサヌローク県からいくつか来ていた。バンゲオ犬はピサヌローク県で百年以上前に犬と狼の交配で誕生した犬が始まりで、勇敢で番犬に適していると言われている。タイ原産の犬で人気があるのは、バンケオ犬タイ・リッジバック・ドッグだ。タイ・リッジバック・ドッグは以前飼っていたので子犬を見て欲しくなったが、毛が短くて暑さにも寒さにも弱いので手間が掛かる印象だ。
他にも1万円の金魚や7万円の鶏等など、興味があるものが盛り沢山だった。
植物やペットに興味がある人は楽しめるだろう。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
コメント (5)

児童公園の遊具が新しくなった

2013年01月28日 06時00分00秒 | タイで子育て
ウドンタニ市民の憩いの場 ノンプラチャック公園内の児童公園の遊具が新しくなった。児童公園は2つあり、私が行ったのは国立ウドン病院に近い方。遊具の数も増えて娘は大喜び。ここの遊具はいろいろな運動が出来るように作ってあり大人向けなのだが、子供も興味を示して古い遊具の時から遊ぶのが大好きだ。


こちらはスキーを履いて歩くように手足を前後に動かすと後ろの弾み車が回るようになっている。娘が早速遊んでいると2歳くらいの子供が寄ってきて触ろうとする。親がついているので大丈夫かと思えば、横へ居る親は自分の子供が可動部を触るのを止めようともしない。「アンタラーイ(危ない)」と私が注意してようやく連れて逃げた。タイでは安全に対する意識が日本より低い人が居るので注意が必要だ。幼児がベルトに指でも挟んだらとこっちがヒヤヒヤするのだ。

こちらの遊具は私が持つ部分が重りでL字型になっており、右の取っ手方向へ回転する。この遊具で私が居る十数分の間に事故が2件発生。一つ目は子供が台の上に乗って取っ手を背もたれに重りの上に座り、後ろへ一回転して転落。幸い頭は打たなかった。もう一つは幼児が下から取っ手を引いて重りが頭へ落ちた。これも頭に当たる寸前に親が止めた。これは間違いなく危険遊具だろう。設計者や設置者の考慮不足だと思う。日本なら商品化しないと思うし、もし作っても小さな子供も遊ぶ児童公園に設置しないだろう。タイではこんな所にも危険が潜んでいる。

文句ばかり書いたが、こちらの遊具は家に1台欲しいほど気に入った。椅子の後ろへイボイボのローラーがついている。

そうこれはマッサージ機能があるのだ。黄色いアームを手前に引いて後ろへ倒れるとイボイボローラーが背骨に沿って上がってくる。う~これは気持ちイイ♪
写真の短足小太りなモデルは私。撮影は娘。横顔だったが、少し恥ずかしいのでモザイクを入れた。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
コメント (6)

イサーンへ恐竜を見に行こう

2013年01月27日 06時00分00秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
タイのイサーン(東北部)には、恐竜博物館が2つあるので紹介しよう。
1つ目はコンケン県プーウィアン国立公園にあるプーウィアン恐竜博物館。場所はコンケンの中心街から西へ直線で約70kmのこちら。(←クリックで地図) コンケン中心街から車で1時間半くらいだろう。貴重な標本や恐竜が生きていた時代を再現するジオラマもあるが、後から紹介するカラシン県のシリントーン博物館と比べると、どうしても見劣りする。発掘現場は車で行けるが数キロ離れており、結局見学しないで帰ってしまった。

こちらがカラシン県のシリントーン博物館。場所はコンケンの中心街から東へ直線で約80km離れたこちら。ここも車で1時間半くらいだろう。タイで発掘された恐竜の化石が集められているようで、展示物は豊富。地球の成り立ちや、人類の進化にも触れられており楽しめる。日本の新しい博物館と比べても見劣りしないだろう。

これがシリントーン博物館のすぐ裏にある発掘現場。博物館と駐車場の間の道を登って3百メートル先にある。博物館だけ見て帰る人も居られるようだが、近くなので見に行こう。暑い時期は辛いが行って後悔しないはずだ。大型恐竜の発掘現場なんて、そう見られるものじゃない。
近くにタイで一番長い橋もあるので合わせて見よう。

記事を書くためにネットを検索していて見つけたのがコラート化石博物館。WEBはここをクリック。場所はここだ。
福井県立恐竜博物館と協力してコラートでも恐竜を発掘されているようだ。木や象の化石も展示されているらしい。機会があれば寄ってみたい。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (6)

これは何だ・・!? タイのイチゴ

2013年01月26日 06時00分00秒 | タイの美味しい食材
タイへ住み始めて7年目になるのだが、タイで今までイチゴは一度も食べなかった。日本へ居る時からハズレが多くて私がイチゴを好まないのもあるのだが、タイで売っているイチゴは真っ赤でもしかして中国産?という不安もあり買わなかったのだ。息子も私と同じイチゴ嫌いで買わなくても何も問題無かったのだが、今年7歳になる娘がイチゴを食べたいと言い始めた。ケーキの上に載っている写真を見て興味を持ったのだろう。あんな物を食べても美味しくないし、中国産は農薬で危険と私は買わなかったのだが、先日仕入れへ行った先の店主が娘へイチゴを下さった。車内へ甘酸っぱい匂いがするので娘は大喜びだが、気が重い私。自宅へ帰ってイチゴを洗って切ると、何これ硬いよ!と妻。子供へ食べさせて良いかと私へ持ってくる。毒見係はいつも私だ。嫌いなので自分で試せばよいのにと文句を言いながら口へ入れると酸っぱくてブルブルするくらい。噛むと硬い歯応え。外見はイチゴだが別の物だと感じ、思わず吐き出してしまった。
これは多くは食べれないと思い、娘に食させたら、強い酸味に娘も顔を顰めたが、イサーン育ちで酸っぱい果物に慣れているのでパクパク食べている。2つ食べたところで、私が中断。安心できない物は多く食べさせたくない。種を採って家で栽培して食べようと納得させた。
後からネットで検索すると、タイのイチゴについてのブログ記事が多く見つかった。中国産と思ったら、タイ北部でも作っているようだ。食べた人は誰も「酸っぱいくて硬い」と書いている。王室プロジェクトで甘いイチゴもあるようだ。今度セントラルプラザへ行ったら、地下の王室プロジェクトの店を覘いてみよう。甘いイチゴが食べたくなった。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (8)

金玉が無い!

2013年01月25日 06時00分00秒 | タイでの生活
ウドンタニ市内の商店街に赤い横断幕が張られると、そろそろ旧暦の正月だ。今年は2月10日だそうだ。タイには正月が3回あり、主に中国系タイ人が旧正月を祝う。私が住む郊外の農村では正月気分も無く普通の日だが、中国系が多いムアンでは獅子舞が街を歩くし、人を集めてお金を撒く家もある。この横断幕だが今年はペンキを変えたのか、いつもより字が薄く、どっちが表か分からないような感じだ。もちろん私の写真撮影のテクニックが無いのは言うまでも無い。左の写真では良く見えないが横断幕には縁起が良い言葉が漢字で書いてある。その言葉に今年は異変があるのだ。そう、金玉が無いのだ。

左の写真は1年前の物。道路の真ん中へ「金玉満堂」と大きく書かれている。ウドンへ来て初めて見た時は息子と大笑いした。妻が何を笑っているの?と聞くので「カイハム テム バーン(家中金玉でいっぱい)」と書いてあると言ったら冗談でしょと言われたが、冗談である。正しくは「金と玉(宝石)で家が満たされますように」だ。この日本人が見ると思わず笑ってしまうような「金玉満堂」の横断幕が今年は見つからなく、旧正月の風物詩と思っていた私は少し残念なのだ。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

コメント (6)

これでは収入は増えても貧乏からは逃れられない

2013年01月24日 06時00分00秒 | タイでの生活
うちの従業員は何かの理由があって会社勤めが出来ない人ばかりなので、働き始めた頃は踵が擦り切れた草履だったり、カバンが肥料袋だったりで、経済的な困窮を感じさせた。それが1年も働けば服装も綺麗になるし、食生活も良くなるのか肌にも艶が出てくる。そして子供は塾へ行かせたり将来への投資も始めた。従業員の幸せな毎日は家業の成長に欠かせないので、良い方向へ向かっていると私も妻から聞いて喜んでいたのだが、ある従業員の家庭に騒動勃発の兆しがあるのだ。
年末に収穫した米が売れて9万バーツの利益が出たそうだが、それを聞いた大工の御主人が突然車を買うと言い始めたそうだ。車があれば遠隔地の仕事も出来る、収入も増えるだろうと言うのだ。腕が悪いので有名(従業員談)で日当300バーツの人が車に乗ってガソリンばら撒いてどこへ行くのかと聞きたいところだが、奥さんの反対を聞く耳も無いようだ。7年落ちのいすゞD-MAX。分割払いの金利込みで60万バーツ(180万円)だそうだ。タイでは中古車の価格が高く、日本ならスクラップにするような車でも走れば30万円位する。7年落ちのいすゞD-MAXでも30万バーツ(90万円)くらいはするのだろう。残りが金利だ。9万バーツを頭金にして月々の支払いは6000バーツ(1万8千円)の84回(7年)払いくらいだろう。私が見たところでは世帯収入は2万バーツそこそこだと思うが、生活費にお金が掛からないので払えるにしても、またギリギリの生活に逆戻りである。13歳と11歳の子供も居るが教育にお金を使うより、車が欲しいと言う物欲が優先だろう。維持費が払えないので車は牛小屋のような自宅の前の飾りになると私は思う。これでは収入は増えても貧乏からは逃れられない。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
コメント (10)

肝心な物が無い?

2013年01月23日 06時00分00秒 | タイで車に乗る
昨日に続きバスの話題。タイへお住まいの方には珍しくない話だが、日本には無いので御紹介。
左の写真はコラート~コンケン~ウドンの2等バス。2等バスは、エアコン有りだがトイレが無く、どこでも乗り降り可能なバスだ。タイのバスはエンジンのオーバーヒートを予防するために、車両後部のエンジンルームの蓋を開けたまま走るのが多い。写真のバスも蓋を開けたまま走っていたのだが、何か可笑しいのに気付かれただろうか?そう肝心な物が無いのだ。

こちらがエンジンルームの拡大写真。そうエンジンが無い。トラックのシャーシ(車の基本構成部分)にバスのボディが乗せてあるので、エンジンはトラックと同じで前輪後部の床下にある。
それではエンジンが入ってないエンジンルームの蓋がなぜ開けてあるかだが、中にエアコンの圧縮機を動かす小型のエンジンが入っているようだ。写真では燃料タンクらしき物も見える。車両後部へ燃料タンクとは怖い。



貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。



コメント (7)

当たり前が珍しい

2013年01月22日 06時00分00秒 | タイで車に乗る
先月に糞尿(固形物を除く)を道路へ垂れ流しにするタイのバスを記事にしたが、珍しく垂れ流しをしないバスを見つけたので紹介しよう。私はトイレ付きバスの後ろを走る時は垂れ流しの糞尿が散って汚いので、車のエアコンを内気循環へ切り替えるのが習慣だが、シーサケットからノンカイへ向かうこのVIPバス(座席数が少なくトイレ・エアコン付きバス)の後ろを走って、水が流れ出ないのに気がついた。

後部バンパーの両端にお決まりの細い排水パイプは無く、代わりに有るのがPVC(ポリ塩化ビニル)の排水パイプ。もちろん走行中に排水口から汚水は一滴も出なかった。溜まった糞尿は車庫へ戻ってから捨てるのだろう。日本人の常識からすると当たり前の事だが、タイへ住んで初めて見た糞尿の垂れ流しをしないバスだ。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ励ましのクリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
コメント (6)