Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

エアコン1台に16年

2023年03月31日 16時47分00秒 | タイでの生活
2週間ちょいぶりの更新。
娘の夏休みは5月末まででも、5月へ入ると修学旅行等の学校の行事が次々とあり、娘がしっかり勉強出来るのは残り1か月程なのに、娘任せだと受験勉強はどうしてもダラダラしてしまって、今頃になって毎日のスケジュールを私が作成。
ようやくエンジンが掛かって来たが、予定の半分くらいで終わりそう。
私は問題集の採点と娘が解答を読んでも解らない問題の解説。
物理は私が買ってきた問題集が低品質で話にならないので、他と入れ替え。
著者の学歴が中位の大学からマヒドンで修士なのを見て、妻が大丈夫?と言ったが、やはり大丈夫では無かった。w

さて、本題。
タイへ引っ越して来た頃は息子が喘息で、タイに作る家はエアコン無しにしようと私が工夫して家を建てた。
息子が中学受験の頃には成長に伴って喘息は治っており、そろそろエアコンを買いたいと思っても、子供2人を私立校へ通わせて中学受験対策に進学塾へ行かせると月々の教育費は平均して3万バーツ程。
暑くてエアコンが欲しくなる3月は、学校の新学期と年払いな塾の授業料をどうするかばかりで、エアコンにならなかった。
3年前に娘が高校受験の年も子供部屋へ絶対にエアコンをつけようと妻と話していたが、やはり優先するのは塾で手が届かないまま。

今年は娘が高3になり、3月からの夏休みは受験勉強を捗らせるチャンス。「何としても子供部屋へエアコンを準備したいね」と妻と話すが、学校の寮では環境が悪過ぎると言うので校外の女子学生向けアパートを借りれば年払いと言われて5万バーツ強の支払い。5月の修学旅行は、日本の予定が高いからと韓国へ変わったが、それでも国からの旅費では足りないので小遣いを含めて2〜3万バーツは必要。
今年も無理かなと思っていると、市内のショッピングモールから3月11日〜21日へ出店しないかとお誘い。
昨年9月にも地下へ出店してよく売れており、今回は太客の出入りが多いと言われるホテル側出入り口と聞いて妻が出店を決めた。場所は入って正面のスターバックス寄りと最高の場所が取れ、「最初の2日の売上でエアコンを買う」と豪語する妻。w

初日の11日(土)の売上は他の園芸店の倍ほどだったが、妻としては平均的な金額。
翌12日(日)は前日の半分しか売れない。「デパートだからと高額商品を揃えたけど、作戦変更ね!」と13日(月)は早朝から入れ替える商品の準備をし、早めに入って陳列も親しみ易い雰囲気へ変更。

夜に迎えに行くと日曜の3倍売れたと喜んでいたが、昼食を食べる暇も無かったらしい。
そして翌火曜は普段の倍売れて、1日の小売の売上の記録更新。
店の周りに人集りが出来て、ず〜と接客。年配のドアボーイが手伝って下さったり、向かいのスターバックスから何も食べないで働いているからと無料でコーヒーとケーキが届いたりで、周囲の皆様の応援のお陰だ。
毎朝搬入しているのを見て、搬入口の警備員のおばちゃんが「スースー(頑張って!)」と応援して下さったそうだ。
最終日21日(火)の閉店間際も処分特価を期待して来られたお客様があり、帰りのトラックは軽かった。

さあエアコンを買うぞと22日にウドンタニ市内の家電量販店やホームセンターを巡ったが、欲しいサイズのエアコンはどれも2万バーツ超え。中国製なら2万バーツ以下もあったが、性能に不安を感じる。
妻へネット通販のエアコンを見せると、どれも家電量販店よりかなり安い。

「工事はどうするの?」と聞くので「専門店へ工事だけ頼む」と言うと目を輝かせている。工事の相場は2千5百バーツ程度らしい。
帰りに集落のエアコン専門店へ寄って話すと、2千バーツで工事をするそうだ。「物を注文して届いたら連絡する」と言って帰った。

夜は妻と一緒に通販サイトとにらめっこ。
妻は知人が数人買って評判の良いキャリア(エアコンを発明した米国企業)が欲しいと言い、私はダイキンが買いたい。
結局私が勝って上の写真のダイキンを購入。
商品は翌23日にルーイから発送され、24日には配達されたので、工事業者へ連絡。25日の午後に取り付け工事をする事になった。

25日は朝からホームセンターへ行ってNFB(ブレーカー)を購入。
タイではエアコン用の電源は天井裏でコンセント用の配線から分岐して取るのが普通らしいが、私は配電盤

から配線させたいので新しいNFBが必要なのだ。

工事は13時の予約だったが、前の工事が早く済んだらしく12時前には来て取り付け開始。
壁には新築時からエアコンの配管用の穴が準備してあり、配電盤にもエアコン用のスロットが空けてあるが、取り付けまで16年も掛かるとは思わなかった。
椅子に座って工事を眺め、エアコンの室内機やリモコン掛けの位置等を指示してちょうど2時間で取り付け終了。
試運転で正常に動作するのを確認すると、業者はゴミも片付けずに帰り支度。
言っても無駄なので代金2千バーツを払って帰らせ、私が掃除。w

綺麗になって部屋も冷えた所で娘を呼ぶと、やはり嬉しいらしい。
「パパありがとう」と言うので私のほっぺを指でトントンとリクエストすると…💋
小さい時からの習慣だが、高校生になってもやってくれるのは嬉しい。www
涼しいと集中力が上がって考えがまとまり易く、勉強が捗るそうだ。

暑くて眠れない夜は布団を持って子供部屋へ…www。

エアコンはスマホから操作出来る様な多機能版では無いが、ダイキンのインバータエアコン(12000BTU)が工事費込みで1万6千バーツ弱は安かった。
余裕があれば寝室とリビングにも欲しいけど、気になるのは電気代だな。

↓広告の下のバナー「タイ情報」をクリックして応援してください。
m(_ _)m
コメント (6)

夜間の車の故障って困るね。

2023年03月14日 08時22分00秒 | タイで車に乗る
先週木曜は妻の配達に付き合ってコンケンへ。午後から出たので配達が済んだのは18時過ぎ。
さあ仕入れへ行こうと車のエンジンを掛けるとバッテリーの形をした赤いランプが点灯。

これは発電量より使用量が多いと点灯する。電圧計は12Vを指しており、発電してないのが判る。
既に薄暗くなっており、ライトを点けて走ると電圧は11V台へ低下。
このまま走ってウドンタニへ帰るのは無理。
コンケンで泊まって明日修理するか、それとも閉まっている店のシャッターを叩いて開けて貰うか?
悩みながら車を走らせていると、片側だけシャッターが開いて奥に明かりの見える車の電装系専門店を見つけた。電装系のお店はバッテリーメーカーの看板が出ている事が多いので見つけられる。
左後方へバイクが居たので停まり損ね、一度通り過ぎてUターンを2回して戻ると、ちょうど店主が出掛けられるところ。
妻が事情を話すと「それはお困りでしょう」と、従業員を電話で呼び出して修理開始。

発電機のプーリーのワンウェイクラッチの故障なら異音がするし、接点の摩耗ならバッテリーの形をした赤い警告ランプの瞬時点灯を繰り返すのが今までのパターン。
ウドンタニを出発する時の電圧は定格の14.2Vよりやや低い14Vで、そろそろ修理かなとは思っていても、いきなり発電しなくなるとは思わなかった。
取り外して点検の結果はやはり接点摩耗。
「接点交換での修理は時間が掛かるので、リビルト品(中古再生品)との交換で良いですか?」と言われ、日本だと十万円弱なので「ゲゲゲ…」とビビりながら価格を尋ねると2千バーツ(8千円弱)。
ウドンタニで発電機の接点とプーリーを交換して、毎回2千バーツ強払っているので、少し安く済みそう。
ここで店主家族が揃ってお出掛け。ちょうど出られるところで修理をお願いして、約20分足止めしてしまった。

それから5分程で発電機の取り付けが終わり試運転。
バッテリーの形をした警告灯は消えたが、今までならアイドリング時に14.2Vだった電圧は13.5
Vと低め。「バッテリーへ充電しているからですよ。」と言われるので、そんなものかなと思うも、少し不安を感じながら店を出た。

既に19時を過ぎており、予定していたお店へ仕入れに行くと、施錠して帰られるところ。開けて貰って仕入れ完了。
さてウドンタニへ帰れるぞと車のエンジンを掛けると、やはりアイドリング時に無負荷で13.5V、ライトを点灯してエアコンを全開で13.2V。スマホを充電すると13.0Vまで下り、既にバッテリーの充電は終わっている筈だが、やはり低いまま。

スマホでネットを検索すると、無負荷で13.5V以上、負荷を掛けて13V以上なら正常らしい。
交換したばかりで規格値下限は気になるが、もう夜でさっき修理したお店は誰も居ないし、次にコンケンヘ行った時に相談することにしてウドンタニへ戻った。

閉店後の修理対応は本当に有り難かったが、不安の残る商品だったのは残念。
普通なら電圧なんてチェックしないから気付かないし、こんな物かも知れないけれど…。

娘が夏休みに入って、一緒に勉強する私は忙しくなり、毎週末を心掛けていたブログの定期更新が難しくなった。
夏休みが終わる5月末まで低い頻度の不定期更新となるので宜しく。
m(_ _)m




コメント (2)

飲酒運転・当て逃げ・暴行 早く逮捕しろ!

2023年03月06日 10時01分00秒 | タイでの生活
日本人らしいけど、全く酷いね。
探せ!!当て逃げ&暴力の日本人男 : 古都チェンマイでエクソシスト

探せ!!当て逃げ&暴力の日本人男 : 古都チェンマイでエクソシスト

🔷🟠タイのニュース・三面記事🔷🟠2023/03/05🔷🟠筆者がタイで惣菜店をしている時にもこのような横暴な”日本人中高年男性”を腐るほどよく見かけた。彼らはどう言うわけか有...

古都チェンマイでエクソシスト


車のナンバープレートが写っているので、特定は難しくない筈。
早く逮捕して日本へ帰して欲しいわ。

↓広告の下のバナー「タイ情報」の応援クリックをお願いします。
m(_ _)m

コメント (2)

地獄のメンダー

2023年03月05日 15時01分00秒 | タイの美味しい食材
メンダーとはタイ語でタガメの事。

写真は水作株式会社さんのページより拝借。
m(_ _)m

タイのタガメは日本のより大型で、和名はタイワンタガメ。

タイではメンダーは食べられており、特にオスの香りが良いので料理の香り付けに使われる。
私が初めて食べた時は、メンダーと知らずに口にしたのだが、料理がシャンプーの風味で驚いた。一番近い香りは洋梨だろう。
最初は料理が果物の風味なのに違和感があったが、慣れると美味しくてナムプリックメンダー(タガメ入り唐辛子ペースト)があれば、御飯を何杯でも食べられる。

ナムプリックメンダーは、我が家で時々食卓へ上がるし、露店でも売っているが、旅行者には少し入手が難しい料理。
セブンイレブンで売っていると息子が教えてくれたので紹介しよう。

調味料等が並んでいる棚へマッチ箱くらいの容器へ入ったナムプリック(唐辛子ペースト)が各種並んでおり、「นรกแมงดา(ナロクメンダー=地獄タガメ)」と書かれたのがタガメ入りだ。

熱々の御飯へ辛いのでパラパラと少しだけ乗せて口へ運ぶと、唐辛子の辛さとシャンプーのような風味が口へ広がる。www
私はラーメンへ入れて食べるのも好き。
8バーツ(約30円)と安いので、悪戯心いっぱいのバラマキ土産に最適かも?w

メンダーを未体験の方へお薦めしたい。

↓広告の下のバナー「タイ情報」の応援クリックをお願いします。
貴方の応援がとても励みになります。
m(_ _)m
コメント (2)