自宅の造成工事が始まった。造成に使う土は石が多いように見えるが、殆んどは粘土の塊。少し離れた貯水池の工事現場から運ばれている。造成を頼んだ業者と話したら、渡した図面は無くしてるし、指示した事が全く判っていないようだ。毎日顔を出して指示しないと難しいのかも?道路から20mが駐車場予定地。そこから40mが住宅予定地。前半分の合わせて60mが住宅建築用に粘土を入れる部分だ。後ろ半分は野菜や果物を作るので、田にため池を掘って取った土を入れる予定。
私が事前に調べたのでは、タイで土地を造成する土の値段は、ダンプ1台で100~140B。1ライ(1600㎡)4万B程度だと思っていたのだが、ウドンタニ周辺だと小型ダンプ1台350B、大型ダンプで700Bが相場のようだ。私が話しに行った業者だと1ライが12万Bと言われ、値引き交渉もかなり渋いので困っていたのだが、大家さんと業者が友人という事が判って、この周辺の最低価格と言われる1ライ10万Bになった。予算の1ライ4万Bをかなりオーバーするが、これ以上の値引きは難しいようなので契約することにした。
この辺の土は粘土質で乾いてカチカチになっているので砂を入れて耕し、元旦にマラコー(パパイヤ)の種を蒔いたのだが、隣の鶏も砂場が無くて困っていたらしく、私の小さな畑は鶏に取られてしまった。せっかく芽が出たマラコーは全部掘り返された。
タイの役場での転居手続きが終わって、子供を地元の小学校へ編入させた。タイ語が判らない子供をいきなりタイの学校へ入れたので、先生も子供も大変だろうが、頑張って欲しい。広いグランドを走り回って遊んでいる子供の姿を見て嬉しかった。ドタバタした毎日だったが、やっと落ち着いた気がする。車にもナンバープレートが付いた。