Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

タイから日本のラジオを楽しむ

2020年07月28日 21時33分04秒 | タイでの生活
私はスマホのGPSデータをソフトで偽装して、日本のラジオをネット配信する「radiko.jp」経由で出身地の山口放送のラジオ放送を楽しんでいたのだが、スマホを買い替えた時点でアプリのダウンロードが出来なくなり、やっとの事で最新のアプリを入れるとGPSデーターの偽装対策がしてあり受信出来なくなった。
パソコンからVPN経由なら関東地方のラジオは聴けるが、聞きたいのは山口放送。
山口県にあるネットワークへVPNで接続すれば簡単なのだが、地方にそういうのは見つからなくて検索を続けていると簡単な方法が見つかった。
既にご存知の方も多いだろうが、私のように知らない人も居られるかも知れないので紹介しておこう。

Google chromeブラウザには拡張機能があり、そこへradiko.jpのジオロケーション制限を解除するツール「Rajiko」をインストールして放送を受信したい地域の設定をし、Google chromeブラウザから「radiko.jp」へアクセスすると設定した地域のラジオ放送が受信できる。残念ながらこれが使えるのはウィンドウズパソコンのGoogle chromeブラウザであり、アンドロイドのスマホの chromeブラウザからは使えない。

①最初にウィンドウズPCでGoogle chromeブラウザを開き、chromeウェブストアの ホーム>拡張機能>Rajikoのページへ入って右上の「Chromeに追加」を押す。
②「Rajiko」を追加するか確認があるので「拡張機能へ追加」。
③chromeブラウザ右上の小さな「拡張」(ジグソーパズルのピース風)アイコンを押すと「Rajiko」があるので、白い押しピンマークを押して青にする。これでchromeブラウザ右上の拡張欄へ青いRの「Rajiko」のアイコンが常時表示される。
④「Rajiko」の青いアイコンを押してラジオ放送を受信したい地方と都道府県を選び、「confirm」を押して設定。
⑤chromeブラウザで「radiko.jp」を開くと設定した地域のページが表示されるので、放送局と番組を選んで再生出来る。

スマホから出来ないので、以前のようにウドンタニ市内を車で走りながら「おはようKRY」は聴けなくなったが、自宅で家事をしながら山口のラジオを聴けるのは嬉しい。

話は変わって久しぶりに数学の話。
娘がやっているネット塾のマヒドンコースにsin53°が出たw。
高校受験で出る三角関数は三角定規に使われる角度の 30° 45° 60°だと思っていて、53°なんて私は見たことも無いので頭を抱えたw。
ネットで検索すると37°の問題も有る。
これって何なの?って調べると・・・



辺の長さの比が3:4:5の直角三角形。
ということでsin53°は4/5で解決。

学校では辺の長さの比が3:4:5の直角三角形は教えても、その角の角度まで教えない。
進学塾で勉強した生徒だけが解ける問題はこうして作られるのだろう。
#三角関数 #中学数学

タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)から
タイの今が見える。お薦め。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

受験勉強を一番邪魔するのは?

2020年07月25日 18時10分57秒 | タイで子育て

娘は今年が高校入試。武漢肺炎の流行で、今年の新学年は2ヶ月遅れて始まっており、志望校の試験日がどうなるか心配していたが、結局は例年と大きく変わらない11月22日と決まった。

入試まで残り4ヶ月弱しか無いにも関わらず、受験勉強は全く捗らなくて気持ちは焦るばかり。
 
娘の受験勉強を1番邪魔しているのが学校。
コロナ対策の短縮授業でいつもより約1時間早く授業は終わるのに、通学用の通用門が開くのはいつもの時間。
最初は早い下校時間に合わせて早く開けていたのに、早く開けるのはおかしいと言い出した先生が居られるらしい。
早く次の勉強へ行きたい生徒や父兄は困っているのに、原理原則を通そうとするのは困ったものだ。
そして一番困っているのが宿題。
効果的に学習出来、受験にも役立つ宿題なら歓迎したいが、出されるのは教科書の書き写しが多く、他にはフェイスガードの作成からTikTokの投稿まで。orz
以前は教科書をまとめて提出が多く、友達と分担して済ませていたが、最近の宿題は友達との分担もあまり出来ず、時間をロスするばかり。
難関校を狙う生徒だと宿題は親や使用人がやったりするらしいが、うちは私がタイ語不可だし、妻は字が派手に踊ってしまい、農園の手伝いに来るおばちゃんは正確に字が書けないw。
可哀想だが自分でやって貰うしかない。
 
25日からタイは4連休で、宿題もたっぷり。今までは先に宿題を済ませてから受験勉強をやっていたが、娘が普通にやるとSNSで友達と相談したりで時間を喰い、金曜の夕方からではその日に終わらなかったりするので、今回から休みの最終日に宿題をすることにした。
娘は大量の宿題を置いての受験勉強で多少気掛りかもしれないが、今最優先なのは受験。
受験には必須を言われる塾のコースが2つ残っており、何としてもそこはクリアしたいところだ。
 
 
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)から
タイの今が見える。お薦め。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (5)

届かないAliexpress

2020年07月19日 16時34分03秒 | タイでの生活

5月になってタイと周辺国(除く日本)の国際郵便が動き始めたので、もう良かろうと支那の通販(Aliexpress)で買い物をしたのだが、届いたのはCainiao Super Economy Globalで配送された2口(老眼鏡w)だけで、他の7口の4PX singapore post で配送される荷物は「航空会社に荷物を受け入れられました。」「原産国を出発しました。」までで2ヶ月以上止まったまま。

ネットで調べると4PXが支那国内から香港まで荷を運び、そこからsingapore postがタイまでの配送をするらしいが、恐らく香港辺りで荷物が止まっているのだろう。
武漢肺炎の流行で飛行機の便数が極端に減っており、配達に時間が掛かるのは仕方無いと思うが、心配するのは溜まった荷物を無かった物にされてしまうこと。
日本でも配りきれないと個人的に無かった物にしてしまう事件が偶にあるが、海外なら組織的に…の可能性を心配してしまう。
不達の荷物の大部分は8月にBuyer protection(購入者保護)の期限が切れるので、その延長をお願いしながら待つつもり。
Buyer protectionが延長されない場合は、期限が切れて2週間で販売者へ代金を払われてしまうので、その前にdispute(異議申立)しなければならないそうだ。
Aliexpressで物が届かないトラブルは今まで無かったので、こういうのは初めての経験。
期限を忘れない様に気を付けたい。
 
日本のアマゾンのエコノミー配送が止まっている間に日本の物が欲しくなって使っていたのがタイのセントラルグループが運営しているJD CENTRAL。コクヨの暗記カードやスポンジマスクPITTAも売っている。使い捨てマスクの箱入りもここに安いのがある。
アマゾンのエコノミー配送が再開されたみたいなので、日本の物はアマゾンからまた買えるが、送料を考えると少量ならJD CENTRALが安いかも?
最近は通販も選択肢が増えて、タイの農村での生活も困る事が少なくなった。
あとは刺身用の魚とか日本食材だな。w
 
 
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)から
タイの今が見える。お薦め。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)

新型コロナ対策中の学園生活

2020年07月12日 18時45分25秒 | タイで子育て

新型コロナ感染対策で2ヶ月延長され、2月末から4ヶ月も続いた長〜い夏休みが終わって7月からようやく新学期。娘はこの前入学した気がするが、もう中3になった。

娘の学校は全校生徒数が約6千人の中高一貫校で、タイ有数のマンモス校。
そのままではソーシャルディスタンスを取るなんて難しいので、1〜3年生が週3回、4〜6年生が週2回と別れて登校して教室と先生を確保。
登校すると1クラスを2分割して別々の教室へ入り、机の間隔を空けて授業。先生の数が倍必要なので、いつもは高校生に教えておられる先生が来られたりだそうだ。
授業はそう出来ても昼食は激混みの学食でどうするのだろうと心配していたが、クラス毎に昼休みをずらして透明シートで個々に区切られたテーブルで食事。
但し、娘のクラスの昼休みは10時半からだそうで、「そんな早い時間に食べられない」と娘はボヤいていた。w
下校時間もいつもより30分以上繰り上げてあり、夕方の渋滞に捕まらないので、送迎をする私も楽になった。
娘が登校しない平日の2日はオンライン授業。
朝の8時過ぎに出席確認があり、その後にZOOM(ビデオ会議アプリ)で授業なのだが、クラス単位に分かれての授業であり、中学の先生は高校生を教えに行っておられるので休講が多く、先日も授業があったのは2時間だけ。
その代わりに宿題がたっぷり準備されており、手際の悪い生徒だと朝まで徹夜だったりするらしい。
それを見て妻は不満そうだったが、空き時間に私と娘で受験勉強が出来るので大歓迎!
宿題は友達ネットワークが大活躍で分担してさっさと終わらせているw。
娘の志望校は毎年11月頃に入試があり、受験勉強の仕上げが間に合うか心配だったが、休講のお陰で予定より少し早く進んでいる。
塾はネットの理科三科目だけにし、数学は時間が掛かり過ぎる塾を捨ててタイの問題集1冊に絞った。数学の問題集は全部で500問あり、20問単位で満点になるまで繰り返す試験を100問毎に折り返して2周ずつやって問201~問300の1周目がそろそろ終わり。6月上旬から始めてちょうど半分が終わった。
解けない問題は1周で3~4回繰り返しており、2周やれば7回は解いている筈。
適切な間隔を空けて7回やれば覚えると聞いているので、500問を2周した後に仕上げにもう1周やりたいが、さて効果の程は?
この問題集で7割解ければ志望校へ合格すると表紙に書かれているが、1周目の結果は5~6割。(T_T)
受験を目の前にしたこの時期から2割UPは厳しいが、娘と二人三脚でゴールを目指して頑張り続けたい。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)から
タイの今が見える。お薦め。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)

【受験の友?】眠気覚ましにミルクチョコ【中毒注意!】

2020年07月06日 23時08分54秒 | タイで子育て
武漢肺炎の感染対策で二ヶ月延長され、2月末から4ヶ月も続いた夏休みがようやく終了。
夏休みの家庭学習用に準備していた教材は最初の2ヶ月分しか無かったので、延長された2ヶ月はネット書店で購入した問題集とネット塾で対応。
サポートした親は大変だったが、娘にとっては中身が濃い4ヶ月だったのでは?
 
休み中は毎日12時間くらい勉強していたが、ずっと机についていると頭がボーとする事もあり、特に昼食後は本当に辛かったり。
そんな時は娘とマリオカートで対戦して気分転換していたが、流石に1月以上もやるとレースの勝敗が運転技術よりレース中に獲得するアイテムの引きに左右されるのもあって飽きてしまった。
他のゲームにしようと娘は誘うが、勉強の合間にサクッと遊べるゲームがなかなか見つからない。
娘がゲーム好きの友達へ尋ねたりして、ようやく見つけてきたのがミルクチョコ。
1セット5分程度で楽しめるシューティングゲームだ。
 
 
最初の慣れない内は簡単に殺されてばかりだったが、操作に慣れて高性能な武器を(非課金なので時間を掛けて)揃えると、ゲームを楽しめる様になってきた。
敵に見つかり難い場所から次々と狙撃したり、刀を持って斬り込んでバッタバッタと倒したりと工夫した作戦通りに進むと気分爽快♬ 勉強に疲れてぼ〜っとしていた頭もスッキリ!
3年前からあるゲームだそうで、最新のゲームと見比べると見劣りするかも知れないが、短時間でサッと遊んで気分転換出来るのがイイ!
我が家では娘の受験の友となっており、娘からは「私よりパパがハマっている」と言われているw。
 
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)から
タイの今が見える。お薦め。
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

タイの運転免許の更新(新型コロナ対策編)

2020年07月01日 20時14分57秒 | タイでの生活
【本文の最後に追記有り】

私が持っているタイの自動車運転免許は4月末に有効期限が切れてしまったが、新型コロナウィルスの感染拡大を避ける為に更新が出来なくなっていた。
6月上旬に近所の人から更新できたと教えられ、ネットから更新手続きの予約をすると、近くの陸運局では7月1日からと表示されて受け付けてくれなかった。
6月末に予約し、7月1日に免許の更新が出来たので紹介しておこう。

最初にやらなければならないのは安全運転講習の受講。タイ陸運局は講習をネット配信しており、指定されたブラウザ「グーグルクローム」でwww.dlt-elearning.comへアクセス。タイ語のページしか無いが、ブラウザ(グーグルクローム)の翻訳機能で最後まで手続きが可能だった。
タイ語の受講マニュアルはここへあるので、自動翻訳でどうぞ。
受講登録で困ったのが国民識別番号。私はタイで住民登録しているので、住民登録番号を入力すると受け付けてくれた。
ビデオは1時間あり、全てタイ語なので私はほとんど理解できなかったにも関わらず、途中で3問設問があって困ったが、適当に回答して3問中2問は確実に間違えたと思うが、特に問題なかった。恐らく本当に視聴している確認であり、正解かどうかは関係ないのだろう。知り合いはビデオを再生したまま席を外している時に設問が表示され、時間が経ってから回答したが受け付けてくれなく、最初からやり直したそうだ。
ビデオが終わると国民登録番号と免許番号の再投入を求められ、それが終わって最初の画面に戻ったらステータスの確認画面を出して、受講終了が登録されているのを確認。
陸運局の受付でこの受講確認が出来なくて受け付けて貰えない人が多かった。このステータスの確認画面をプリントスクリーン(スクリーンショット)して更新時に持参するとスムースだ。

次にやるのが更新手続きの予約。DLT Smart QUEUE というアプリで行うので、スマホでこちらへアクセス。
アプリをダウンロードして起動すると言語に英語を選べたので期待したが、事務手続きする陸運局の選択画面等はタイ語しか無く、タイ語が読める人の助け無しでは使えない。ここでも国民登録番号の入力を求められたので、住民登録番号を入れた。
時間帯による混雑具合も表示され、1日の午前中は多かったので13~14時を選んだ。

1日の12時半頃にウドンタニ郊外のウドンタニ「2」陸運局へ行くと、1階のロビーで待つように言われ、13時から入り口インフォメーション横で受付。私が提出したのは、①運転免許証 ②パスポート ③住居登録証(外国人用の黄色いタビアンバーン)の3つ。パスポート(最初のページとビザのページ)と住居登録証(最初の住居のページと私のページ)をコピーして提出すると、番号札を貰って再びロビーで待つ。

10分ほど待って呼ばれると2階へ上がって適性検査。アクセルを踏んでおいて赤信号でブレーキに踏み変える時間を測る検査があるが、皆さん遅いのに苦笑。
若い人でも引っ掛っているのを見て、これだから追突事故が多いと納得。皆さんが引っ掛っていたのが2本の棒の距離を揃える検査。移動する棒を固定された棒と並べて止めるだけだが、目印が無い黒い箱の中の白い棒を離れた所から見て揃えるのは難しく、3センチくらい違っても駄目と言われて唖然。タイの皆さんは助け合い精神旺盛で、検査の順番待ちしている周囲の皆さんから「お父さん、そこだ!」なんて(無責任なw)声が掛かり、何回かやり直してOKとなった。

他に信号の色や視野の検査をして適性検査終了。

手数料555バーツを払って、写真撮影して免許証の出来上がり。受付開始からここまでちょうど1時間。車の任意保険が運転者限定なので、新しい免許証を保険代理店へ届けて全て完了。

次の更新は6年先だ。

【追記2020-07-01】
ムガさんがチェンマイ陸運局へ問い合わされてコメントを頂いたので引用。
「今ちょっとチェンマイの陸運局へ確かめてみましたが、外国人はオンラインでは受け付けないと言われましたので通常通りの手続きを行ってみます。」
情報ありがとうございます。m(_ _)m

【追記2020-07-07】
Deep Key_MaoさんがAek Udon病院内の陸運局支所で更新されてコメントを頂いたので引用。
「6月30日に,私はAek Udon病院内にある支所で,更新手続きができました。
別に,Net予約は,しませんでした。何も問題無く,受け付けてもらえました。」

情報ありがとうございます。m(_ _)m

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下のバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (7)