Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

タイの大学へ行くといくら掛かる?

2018年09月28日 00時52分00秒 | タイで子育て
息子が大学へ入学してそろそろ2ヶ月。タイの大学へ行くといくら掛かるか、判る範囲で書いてみる。

先ずは制服。制服は長袖のシャツと長ズボンに体操服とネクタイ・ベルト・革靴。シャツとズボンは2つ購入して全部で3千バーツ程度。

住居は大学敷地内の寮だと千バーツほどらしいが、息子が同級生の部屋を見に行くと、10平米ほどの部屋へ4人と狭く、当然エアコンは無しで壁はベニヤ板だったそうだ。息子は大学へ隣接した半官半民のエアコン・送迎付きな寮で、これも4人部屋で月2千3百バーツ(電気・水道別)。入寮時に前払いの寮費と保証金(1ヶ月分で退寮前最後の寮費に充当)と保険料で初回に7千バーツ弱払った。アパートだと4千バーツくらいから。チュラ近辺等の都心部で8千バーツから有るそうだ。息子の友達はお金持ちで、大学近くへマンション購入。ああ裏山椎。

大学への学費は前期分の初回納入が1万7千バーツ弱。これは同じ国立でも大学によって1万~2万バーツ程度と幅がある。特別(二部)やインターコースだと更に割高だし、外国人は別料金。成績が一定レベル以上だと減免も有るそうで、我が家の家計を知っている息子は「安くする」と頑張っている。

教科書は全部○ピーで済ませたそうで、千バーツ程度。買えば洋書だと1冊7千バーツだそうで、先生から借りて○ピーとか?w。
【追記】コピー代や持ち歩く荷物を考えるとiPadと専用ペンを買うのが正解。教科書をファイルで貰ってiPadで読んだり書き込んだりする。
入り直した大学(チュラ)ではそれが普通。聞いた話ではタマサートもそうらしい。某附属校へ通う娘も科目によってはそれが普通だそうだ。
大学の学生証があれば学割でかなり安くなり、ワイヤレスイヤホンもプレゼント。本体は1万バーツ強で買え、ケースやペンを含めても1万5千バーツ程度。
レポートやプレゼンが多いなら、別にノートパソコンもあると便利。(2022.2.27追記)

食事は飲み物まで入れて1回60バーツ程度。息子の様に大食いでなければもう少し安い。生活費として週に2千バーツ送っているが、エアコンを使えば電気代が月に5百バーツ、洗濯代も月5百バーツ掛かったりで、それほど余裕は無い筈。
息子はビデオの塾に加えて日本語の家庭教師を始めたが、リアルに教えると時給は3百バーツくらいから貰えるそうだ。

週2千バーツの月換算で約8千6百バーツ。これに寮費の2300バーツを加えた、1万9百バーツが1ヶ月の仕送り額になる。

息子が高校生の時の小遣いと塾などの教育費を合わせると月平均で1万バーツ程で、夜間の塾の送迎で使う燃料費等を考えると大学への学費を入れてほぼ同じくらい。負担が大きくならないでホッとした。

参考までに書いておくが、医療費は息子の大学へ併設された軍の医学校(?)で受診すると薬代のみ。医学部がある大学だと同様では? 先日は徹夜の連続で倒れて寮の先生が病院へ連れて行って下さったが、国立病院の救急で無料。タイの国民健康保険(俗に言う30バーツ医療)は住民登録した場所の国立病院へ加えて出先の病院でも使えるように出来るらしい。


さて本題は済んだのだが、そろそろ10月。え~もう1年経ったのと思うが大学入試がボチボチ始まる。昨年に息子が最初に受験したのはタイのセブンイレブンでお馴染みのCPALLが設立した大学。最初は面接の練習にと息子は受験したが、学費の8割減免付きで工学部へ合格。息子が合格した学科の定員は十名だった。1年の半分はインターンで給料を頂きながらCPALLグループで働き、卒業後に希望者はCPALLグループで雇用していただけるそうで、周囲の薦めもあって息子は行く気だったが、私が許さなかった。定年まで働くなら別だが、私に似た息子が定年まで働く訳がない。だいたい大企業に向いてないw。CPALLグループを出たら「それどこの大学?」って言われるんだぞと説得したが、実は自動車のMG、通信のTRUE、計画中の航空会社、流通のセブンイレブンやマクロとグループ会社で即戦力になる人材を育成している知る人ぞ知るって大学で、タイでは超大企業なCPグループで働きたい人には人気の大学。昨年のUP校の大学合格第一号でもあったのだが、息子が行かないと聞いて勿体無いと言う人が多かった。興味がある人は早めに学校の進路相談(ネネオ)の先生と相談を。

少し前にナリカーさんのブログで紹介されていたタイの大学ランキング。人材紹介会社のキャリアリンクタイランドさんがRANKING WEB OF UNIVERSITIES内にあるThailand(World Rank)を参考に作られたもの。
学部や学科によって違うが、私が息子の進路について調べた各大学の難易度と近いので張っておく。一昔前はタイの大学と言えば「チュラ・タマ」だったが、最近はマヒドンが人気で、続いてチュラ。それから地元志向が強いのかチェンマイやコンケンが上位へ来ている。
それと気をつけなくてはならないが、私が以前息子が志望する理学部の考査に使う科目の平均点を使って、参考までに大学入試共通試験の平均点の学生が合格する大学はこの辺と紹介したが、それが15位のマハーサラカーム大学。
タイは上が薄く、下が厚い印象で、例えばウドンタニ周辺だと、公立学校の教員を目指すなら、最低でもマハーサラカーム大と言われている。息子から聞いた話では、ウドンタニラジャバット大の教員採用試験合格率は1%程度らしい。
大学進学を目指すなら、このランキングの15位前後を滑り止めにして本命は上を目指したいところだ。




貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (16)

中学や高校の理数科と普通科の違い

2018年09月24日 00時00分00秒 | タイで子育て
先ずは前回の問題の解答から。
設問の引用元は  FOCUSの数学問題集 M.2(中2)第2分冊13章。
前回の記事のコメント欄へJIMMYさんから解答を頂いており、大変参考になるので転載する。

問1
0.2333・・・ を分数で表しなさい。


引用元の問題集FOCUSの解説

A=0.2333・・・

10A-A=2.333・・・-0.2333・・・   (引いて333・・・を消す)

   9A=2.1

    A=21/90

     =7/30

答え 7/30


JIMMYさんから頂いた解答

X=0.23333とおくと、10X=2.3333、10X-2=0.333=1/3だから

10X=2+1/3=7/3だからX=7/30


メンカームの解答

0.2333・・・=0.2+0.0333・・・

         =1/5+1/30

         =6/30+1/30

         =7/30


問2
0.105105・・・ を分数で表しなさい。


引用元の問題集FOCUSの解説

小数点以下の繰り返す数1回分105を同じ桁数の9(=999)で割る。

0.105105・・・=105/999=35/333

答え 35/333

これは覚えておきたい。0.888・・・ならば8/9。 0.12341234・・・ならば1234/9999。
どうしてそうなるかは下記のJIMMYさんから頂いた解答を見て欲しい。


JIMMYさんから頂いた解答

X=0.105105、1000X=105.105105、

1000X-X=999X=105だからX=105/999、約分して35/333


問3
0.12162162・・・ を分数で表しなさい。



引用元の問題集FOCUSの解説

小数点以下で繰り返さない数12。繰り返す数162。

小数点以下の繰り返す数の1回目まで(12162)から、繰り返さない数(12)を引き、繰り返す162と同じ桁数9を並べた999に繰り返さない12と同じ桁数0を書き加えた99900で割る。
私の表現力が乏しいので判り難いが、式にすると

0.12162162・・・=(12162-12)/99900

             =12150/99900

             =9/74

答え 9/74

これは覚え難いのでは?


JIMMYさんから頂いた解答

X=0.1216216、1000X-X=999X=121.5だから2倍して1998X=243、

X=243/1998、約分して9/74


メンカームの解答

0.12=12/100

0.162162・・・=162/999 (設問2のFOCUSの解き方)

0.00162162・・・=162/99900

0.12162162・・・=0.12+0.00162162・・・

             =12/100+162/99900

             =(12×999+162)/99900

             =(12×(1000-1)+162)/99900

             =(12000-12+162)/99900

             =(12162-12)/99900

             =12150/99900

             =9/74

結局FOCUSの解き方の解説になってしまったw

JIMMYさんから頂いた解法が正攻法。但し、スピードアップを目指すなら、設問2の9で割る方法は覚えておいて損は無いかな?
アドバイスを下さったJIMMYさんへ感謝!<(_@_)>

さて、今回のタイトル「中学や高校の理数科と普通科の違い」の話題へ入ろう。
娘の話だと同じUP校の普通科の数学の教科書は薄い1冊だけだそうだが、娘が学ぶ理数科だとタイ語で書かれた4冊と英語で書かれた1冊の計5冊!!! 今回引用した小数から分数への変換は、普通科だと中2で学ぶ筈だが、理数科だと中1で学ぶ。
また5冊の教科書は1学期で全て一通り学習済であり、2学期は繰り返して2周目へ入り更に深く学ぶのだろう。
中学高校と普通科だった息子が理数科に勝てないと苦労していたが、理数科の娘の教科書を見ると理由が判る様な気がする。授業時間が多いだけでなく濃さが全く違うのだ。文系志望なら問題無いが、理系を狙うならこの差は重いだろう。

差を埋めるには塾のお世話になる筈だが、ウドンタニだと理数科レベルまでカバーできる塾は片手で数えられる程しかない。しかもそのコースへ入塾できるのは理数科の生徒のみだったりするw。既に道は閉じているのだ。差を埋められそうなビデオの塾はウドンタニにも有るのだが、まあ時間の長いこと長いこと。その塾の数学のコースを全て学ぶとほぼ毎日が数学塾だろうw。

UP校は中高一貫校だが、中学で理数科でも高校の理数科は入試があり、落ちて高校では普通科になる生徒は多い。そうならない為にも今週実施される期末試験に娘は頑張って取り組んで欲しい。

タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ



貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (5)

娘の悩み

2018年09月21日 10時39分03秒 | タイで子育て
先日は息子の苦悩の話を書いたが、次は娘の悩みw。

「ねえ、パパ。肌の色を白くしたいのだけど、どうしたら良いかなあ?」なんて、今まで日焼けも気にしなかった娘が言ってくるので、「どうしたんだ?」と尋ねると、「学校ではいつもB君と一緒でしょ。B君って色白だから、小学校では色白と言われていた私が黒く見えて嫌になってるのよ」と言う。

B君のお母さんがナコンパノムの出身で、ナコンパノムはイサーンの美人の産地と言われており、色白でクウォーターくらいに白人っぽく見える人が居る。私も詳しくは知らないのだが、白人との混血ではないらしいが何となく色白でそばかすが有ったりして白人っぽい雰囲気が有る人が居るのだ。B君もその血を引いている。
妻と私が苦笑しながら「あのね、パパとママを見なさい。貴方がどうやって色白になるのよ?www 色白になる怪しい薬は売ってるけど飲みたいの?」と言うと、そこまではやりたくないらしい。「それなら日光へ当たらない様に気をつけるべきね」で一件落着。
男の子っぽいので「もしかしてトム(おなべ)?」と心配していた娘だが、少しは女の子らしいところを見せてくれて嬉しかった。

娘は来週が1学期の期末テスト。先週から試験対策を始め、私との数学の勉強は休止。学校では教科担任がやる塾へ通う生徒に甘く言い寄って、期末試験の出題傾向を収集しているそうだ。これが期末テストと言って漏洩されないが、塾の期末試験としてやったテストがそのまま学校の期末試験だったり、今までのまとめと塾の黒板へ書かれたのが、期末試験の要点だったりすることもあるらしい。
中間試験では、ある科目の試験でクラスの大部分が不合格になっており、その先生の塾へ大挙して流れ込んだそうだが、娘を含む数人は行かなかった。塾のノートが見たいので成績が良い友達の塾のノートを借りようとしたが、ライバル視されたのか拒否。
小学校が同じだった同級生に話すと気持ち良く見せてくれたそうで、それを見て他にも数人ノートを持って来てくれたそうだ。
タイは利害が対立するとちょっとキツかったりするが、そうでなければ本当に優しい人が多い。娘は中間試験でその科目が不合格だったので、期末試験こそ合格したいと頑張っている。

娘の期末試験の範囲で面白いなと思ったのが「数学」の小数から分数への変換。

問1
0.2333・・・ を分数で表しなさい。

問2
0.105105・・・ を分数で表しなさい。

問3
0.12162162・・・ を分数で表しなさい。


答えは次回の記事で!


タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (5)

息子の苦悩と後悔

2018年09月17日 11時31分15秒 | タイで子育て
大学で学び始めて1ヶ月経った息子。期待で胸を膨らませて入学したのだが、同じ学科の1年生で高3の数学がしっかり理解出来ている学生は上位2割程度だそうで、中には1次方程式も解けないのが居るらしい。
入試の得点に満足できず、3回目の選考には落ちると思っていたのに合格したので、自分の成績は下位グループだから絶対に上位へ這い上がると意気込んで入学したのに、想像したよりあまりにも質が低くて幻滅。
微分積分の講義では、話にならない学生に講師の機嫌も悪くなって叱られるので、その微分積分の講義は出欠を取らないのを良いことに、一緒にやってられないと工学部の学生に紛れて別の講義で勉強しているそうだ。
入学して1ヶ月で同じ学科の新入生の1割が授業を理解できないと退学したそうで、成績上位の学生にも退学して受験をやり直す話があるらしい。

目的意識も無しに入試の得点が合格ラインより上だから入った学生では、厳しくてとても続かないそうだし、そういう授業で足を引く学生が多ければ、目的を持って入学した学生は面白くない。理想と現実のギャップって奴だ。いくら好きとは言え、合格ラインが低い不人気学科を選んだのが理由で、自業自得と言えばそうかも。

今年のチュラの最低点は昨年同様に低かったそうで、「しまった。勇気を出してチュラにすれば良かった。」と言うが、後の祭りw。もう一回受験したい口ぶりだったが、息子が6年学んだ後は娘が控えており、二人同時は絶対に無理なので、やり直すなら大学4年だけにしてって話になる。しかも試しに受験したデックディーの大学入試模試は昨年より悪い結果。息子は「何で?」と涙声だったが、継続して繰り返し学ばなければ記憶は当然薄れていく。

医学部受験に全く歯が立たないのを理解した様で、中高の6年間をもっと真面目に勉強すれば良かったと後悔していたが、後悔先に立たずだw。
あまり高望みせず、自分の能力へ合ったそれなりの人生を歩むのが幸せだろうし、どうしてもリスクを取りたいなら独立した後に自己責任でやるべき。娘の足を引かす訳にはいかない。

厳しい話をするが、我が家の生活はギリギリであり、納得するまでやりたい放題って訳にはいかないのだ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (14)

0.999・・・=1?

2018年09月15日 00時00分00秒 | タイで子育て
中1の娘の数学の宿題で、「0.999・・・を分数で表わしなさい」と言うのが有り、娘が分からないので手伝い。

最初は、 0.999・・・=(∞-1)÷∞ と思ったが、∞を数値の様に計算してしまうのに違和感を感じてボツ。

それなら0.333・・・×3 だなと思ったのだが、分数にしてみると・・・

0.333・・・×3=(1/3)×3

0.999・・・  =1 !!!!!! おいおい0.999・・・=1じゃないかと焦ってWikipediaのお世話にw。

Wikipediaへは『0.999...』のページがあり、「"0.999⋯" と "1" は同じ数を表している。」と書かれている。(知らんかったw)

Wikipediaへは、下記の証明もあり

    C=0.999・・・

  10C=9.999・・・

10C-C=9.999・・・-0.999・・・

   9C=9

    C=1

他にも色々書いてあるが、私が理解出来るのはこの辺までwww。

この2つを持たせて「0.999・・・=1なので、どうしても分数で表すなら分母と分子が同じ数の分数です」と答える様に教えて登校。
解けたのはクラスで一人だけだったそうで、+1ポイントGET!

1学期前半(中間テストまで)の評価は50ポイントで満点となるが、娘はこうして細かくポイントを集め、数学は100%達成。この数学のポイントのお陰で、全科目評価でもクラストップ、学年でも5番以内へ入った。引き続き「二兎を追う作戦」は続行中。数学は得点差が大きいので、力を入れると効果が出易く有利だ。

今日はもう一つ数学の問題。以前も同じパターンが解けず、今やっているサマーコムカニッタサーの問題集でも解けないので記事へ入れておく。

設問
rとsが正の整数の時 2r×9s=2r9s (2千r百9十sの意)となるrとsを答えなさい。


解答
1=9

2=81

3=729

4=6561

S≧4の時に9s>2r9sとなるので、S=1,2,3のどれか。

仮にS=3とすると

r×93=2r93

r×729=2r93

729×22=2916 他に2千台は無くS=3は該当なし。

S=2とすると

r×92=2r92

r×81=2r92

3000÷81=37.037・・

30台の2rと言えば、=32=25 r=5

32×81=2592 条件へ合致している。

5×92=2592

答え r=5 , s=2

娘は計算するだけでサクッと答えが出るのが得意だが、こうして探り出すのは苦手らしい。繰り返して何度かやらせるつもりだ。

タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)

ASUS ZenFoneの故障対策

2018年09月10日 02時12分49秒 | メンカーム研究所(タイでDIY)
ブログのアクセス解析を見ていると、最新の記事以外でアクセスが多いのが下のASUS ZenFoneのピンぼけ対策の記事。

ASUS ZenFone のピンぼけを直す 
妻がやっている農園の売上の一割程はネットの通販であり、写真が売上を左右する。撮影は妻のスマホのASUS ZenFoneを使っており、そこそこに満足できる写真が撮れていたのだが、一週......


このASUS ZenFoneは他にも不調があり、妻が家業に使うには問題が有るので今は息子に使わせているのだが、息子がいろいろ調べて対策し、今は普通に使えているので紹介しよう。

先ずは「リセットして直った」と記事にしたピンぼけ対策だが、息子が言うには「ピンぼけの時にレンズの横のケースを爪で軽く弾いて振動を与えると直る」そうだ。バンコクへ住む息子から送って来る写真にピンぼけは無く、言ってる事は信頼性が有る。レンズの動作不良か接触不良があるのかも知れない。試される方は自己責任で!

次に起きた問題は通話中の電話の終話が出来なくなること。通話しようとスマホを耳へ近付けると近接センサーが働いて画面を消し、画面が顔へ当たったりしての誤動作を防止しているのだが、通話が終わってスマホを顔から放しても近接センサーが働いたままで画面が点灯しないので終話ボタンが押せないのだ。
息子がASUSへ問い合わせると、画面の保護シールに近接センサーを誤動作させる物があるそうで、保護シールを剥がせば直ったそうだ。

もう一つは充電不良。1年くらい使うと充電しなくなったりする。我が家では娘もZenFoneだったが全く同様。私のソニーの小さな安物エクスペディアは5年使っても大丈夫なのに糞!と思う。コネクタ内へ埃やゴミが入って充電しないのもあるが、コネクタ内へ異物が無くても充電しなく、充電用のUSBケーブルを交換しても駄目な時は、スマホ側のマイクロUSBコネクタの交換。ウドンタニだと350バーツ~800バーツくらいで修理してくれる。ウドンタニだと即応で安かったのはテスコロータスナディー店の1階のトイレに近いエスカレーター側の店。400バーツだった。2階へ350バーツが有ったが翌日渡しだった。

買って1年ちょっとで不具合が起きるのは本当に腹が立つ。ASUSだから大丈夫と思ったのに(●`ε´●)。

昔はタイマー付きと揶揄されたソニーのスマホが5年も使えているのに驚きw。壊れないのはソニーの工場で作ってないから?www
内蔵メモリの容量不足でアップデートが出来なく、アプリを削除するのももう限界w。
小型で落としても頑丈なので気に入っているのに、もうすぐヤフーへアクセスできなくなるそうだ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (4)

子豚と美少年

2018年09月07日 23時12分51秒 | タイで子育て
先ずは7月に記事にした「受験が終われば恋?」の続きから。
両親も祖父母も医師のお医者さん一家なA君が最近娘の話に登場しないので、最近A君はどうしたのと尋ねると、中間試験の成績がクラスの最下位だったそうで、一生懸命勉強しないので一緒に遊ばないらしい。保護者会の時にA君のお母さんが「一生懸命勉強して良い成績を取らないと相手にされないよと息子へ言ってるのですよ」と仰ってたが、正にその通りになってしまった。www

最近娘の話に登場する男の子は、美少年と上級生まで教室に見に集まったB君。A君と小学校が同じで、娘へ近寄るA君と一緒に行動していたのだが、今は同級生の中で一番仲良しの男の子であり、勉強では娘のライバル。毎日校門まで一緒に出ているので私も姿を見たが、色白で背が高くこんな雰囲気を漂わせている。娘と一緒に居る姿は「美女と野獣」ならぬ「子豚と美少年」って感じで違和感たっぷりwww。

娘を校門で拾った後に車の中で「あれだけ格好良い男の子を連れ歩いて凄いなあ」とからかうと、嫉妬したのか口を利かなくなった友達も居るし、クラスの中の仲良しグループへ入り込もうと必死な女の子も居るらしい。「ただの友達だからね」と娘は言うが、「もし付き合うならC君かな?」とオカマなクラスの男の娘の名前を出す辺りはかなり不自然。www 

本人もお母さんも勉強に一生懸命なので、娘と情報交換したり競い合ったりで良い影響があるのを期待している。


ここから5日に出題した問題の解答。2561(2018)年のTEDET M.1(中1)から引用。



問27

図の様なブロックの並びで

3,7,34,180が表される時、

真ん中の空欄へ入れて足し算が成り立つブロックの並びを

①~⑤から選びなさい。


解答

先ずはに着目し、
右端の枠1つが1だと仮に考えてみる。

次にを見て、右端の枠2つで2ならば右から2番目の枠は1つ5だろうと考える。

そうするとは、左から2番目の枠一つは34-(5+4)=25になるだろう。

これらの様に考えるとの一番左の枠1つは180-(25×2+5)=125となる。

ここまでで矛盾が無いので、図の枠1つは左から125=53、25=52、5=51、1=50を表していると分る。4×4の枠の図は5進法の数を表しているのだ。

それでは下の計算式へ取り組む。



は、125×0+25×3+5×1+1×2=0+75+5+2=82。

は、125×1+25×0+5×3+1×2=125+0+15+2=142。

82+◻=142
◻=142-82=60

60を表す5進数はより220と判り、それを表す図はとなる。

5進法と判れば簡単だが、気が付かないと難しいかも?

タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

毎週の様にテスト

2018年09月05日 10時28分03秒 | タイで子育て
既に記事にしたが8月16日にラジャバット大の科学展で数学競技会があり、26日がソオウォノ(国際ジュニア数学オリンピックの国内一次予選)、そして9月2日がTEDET(Thailand Educational Development and Evaluation Test)と、ほぼ毎週の様にテストが続いた。

娘は数学塾を止めたので、過去問題集が出版されているソオウォノを除いてラジャバットもTEDETも過去問題が入手出来なく、対策せずに受験したのだが、ラジャバットはソオウォノの過去問題からが多く、TEDETの中1は小6でやった中学入試のギフテッド問題が大部分で、中学生らしいのはコンピューターのプログラムを追って結果を求めるのと2進法等だった。

ラジャバットの数学競技会とTEDETは試験問題が持ち帰り可能で、ラジャバットは大学が出した解答、TEDETはバンコクの塾が出した解答速報で即日自己採点。
解けなかった問題は私が解説するのだが、TEDETは中1向けなので説明できてもラジャバットのはネットを駆使しても全く手も足も出ないのが3問。

悔しいので妻を通訳にして恥を忍んでラジャバット大へ押し掛けたw。理科棟1階の事務所へ相談して担当の先生を紹介して頂いたが、ウドンタニへは週2回しか教えに来られないそうで、当日は不在。アポを取って3日の月曜に再び大学へお邪魔してきた。
担当の先生は30代前半に見える若い方で、解答のポイントをサクサクっと教えて頂いた。妻とLINEを交換し、数学で解けない事があったらラジャバットの問題以外でも相談してくださいと仰り、とても親切。ご自宅はコンケンだそうで、奥様がやられる数学塾でも教えておられるそうだ。
ウドンタニへは教科書より上のレベルを教える数学塾が少なく、納得できる塾が見つからないので、ウドンタニでも教えて頂けませんかと妻がお願いしたが難しいそうて残念。

TEDETへ数学パズルの様な面白い問題が有ったので紹介しよう。



問27

左の図の様なブロックの並びで

3,7,34,180が表される時、

真ん中の空欄へ入れて足し算が成り立つブロックの並びを

①~⑤から選びなさい。





息子がM.5(高2)の時の数学の先生が数学パズル好きで、授業中に出題されたのを息子が解けないと度々私へ持ち込むので私も好きになった。解けたら今学期の数学の評価を最高の4にするという問題も私が解いて息子に持たせたw。

上の問題はパズルに見えるが、仕組みに気付けばパズルと言うより、やはり数学の問題であり、娘は解けなかったが中学生以上なら解いて欲しい。勘が良ければ小学生でも解けそう。ぜひチャレンジして欲しい。解答は次回掲載。

タイの中学生向け数学ギフテッド問題の記事へのリンク→#高1入試ギフ


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)

ウドンタニで新鮮なシーフードを買うならココ!

2018年09月01日 01時41分00秒 | タイでの生活
以前もウドンの市場へ鮮魚がある記事を書いたと思うが、その時は毎日入荷でもないし鮮度もパッとせず、商品を自分で見て選べず注文したら袋詰して渡してくる店が有ったりで、冷凍の方がマシかなって感じだったのだが、最近行き始めた鮮魚店は、毎日入荷で鮮度も良く、自分で見て選んで買えるという当たり前のサービスが出来ているので紹介しよう。



今は仮設的な店舗で営業しておられ、衛生管理が大変だからと隣の敷地で店舗工事中。取扱商品はエビ・イカ・タコ・シャコ・貝で、5台の車で産地から順次運んでいるそうだ。その日の最初の車が着けば開店され、朝7時頃には開いているのを見ているが、稀に遅い時は10時頃もあるそうだ。夕方15時を過ぎると商品は少なくなるが、オマケを貰えたりのサービスも良くなる。



エビは刺し身も大丈夫そう。(私が食べたくても妻が許さないけどw)写真を撮影した日は小さめのタコも買って、酢だこで一杯w。タイの獺祭(嘘wサイアムサトーw)は安くて美味い。茹でたエビをつまめば甘いのに驚き。こんなエビは久しぶりだった。



場所はタノンロープムアン(ウドンタニ外周路)のBIG-C近く。作ってすぐに営業を止めたBIG-C向かいの市場の裏出口にある。外周路を運転しながらだと判り難いので、ストリートビュー画面を張っておく。ストリートビューの写真では違う店舗だが、そこが鮮魚店の仮設店舗になっている。隣はトラックの整備工場。今の時期は店の前が水溜りになっているので、それが目印。今内装工事中の新店舗はBIG-C寄りの店舗付き集合住宅だそうだ。




隣の敷地の新店舗完成後は、衛生管理が簡単になるので商品を増やし、魚や乾物も扱うそうだ。ウドンタニで冷凍ではなく鮮魚の刺し身を食べられる日は近いかも?

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)