Menkarm World

メンカームの趣味の部屋へようこそ!

猫ふんじゃった!(ToT;)

2016年11月29日 23時33分13秒 | タイで車に乗る
先週の月曜21日のこと。軍事教練が終わった息子を迎えに行こうと、駐車場からスロープを下って門から出ようとしたところで、車の左後輪が小さな何かを踏んだ。車へ乗る前に運転席から死角になる車から門までの間は何も無いのを確認したがと思いながら車を降りて調べると、最初に目に入ったのは農園で使うココナツ殻だったが、私が踏んだ物はもう少し厚みがある筈と見回すと白い綿毛のようなのが目に入った。手に取って見ると間違いなく猫の毛。猫の毛の小さな塊は落ちているが、現場へ猫の姿がない。
見回すと勝手口の前で雄猫のラッキーがうずくまっている。調べると左後ろ足の膝の上下の外側で二ヶ所小さく毛が抜けており、右足内側にも同じ高さで10センチ位の線状に毛が抜けた、右踵付近の毛も抜けていた。



触診すると骨は繋がっているようだし、関節もはっきり判る脱臼もなし。内出血は判らないが、外傷も外部への出血もなし。本当に踏んだかなと思うような怪我だが、触ると痛がるので間違いなく踏んだのだろう。動物病院へ救急搬送したいところだが、ウドンタニの動物病院は重症の動物を治せるところを知らない。今までの経験では消毒して点滴して終わり。コンケン大附属動物病院へ連れて行けば人と同様の設備があり治療も充実しているらしいが、妻は「人も病院へ行けないのに、動物を連れて行ってどうするの!」と言うに決まっている。コンケンまで車で片道2時間。重症なら数時間で死んでしまう筈、軽症なら自宅で何とかなるだろうと思って猫を置き、そのまま息子を迎えに行った

息子と一緒に帰宅すると、勝手口の前からラッキーは姿を消しており、息子が探しに行って見つけたが、農場へ駆け込んだらしい。その日の夜は食事の時も家へ戻らなかった。
翌朝子供達を登校させた後に私が探すと庭木の下で見つけた。毛があるので顔色は判り難いが鼻や目の様子から血の気がないし、朝も食事に来なかったので、経口補水液を作って注射器で口へ少しずつ入れてやる。結局木曜の朝まで食事を取らず経口補水液だけで、木曜の晩になってようやくキャットフードを数口。これではマズイ死んでしまうとホウキを手に壁のヤモリを捕る私。タイの猫はヤモリが大好物だ。2匹捕れたので鼻先へ出すと喜んで食べるラッキー。ヤモリを食べて食欲が湧いたのか、キャットフードをまた少し食べた。
毎日キャットフードをやりながら、夜はヤモリを取っては食べさせていたが、少しずつ食べる量が増えるのに励まされた。

そして事故から一週間経った昨日28日の朝から、ようやく普通の量を食べ始めた。後ろ足が両方痛むようで、歩くのはゆっくりだが、排尿排便も異常ない。気になるのは呼吸が少し早くてぎこちなく見えるのだが、耳を触っても発熱している様子はないし、脇から胸を持って抱いても痛がらないので、肋骨等の骨折も無いはず。絶食で痩せたのでそう見えるのかも知れない。ここまで回復してくれたら、後は時間が解決するだろう。

タイへ来てから自宅で飼っている動物と私の交通事故は3回目。子供達から「もっと気を付けて」と叱られてしまった。気を付けているつもりだが、動物は私を見て駆け寄って来て死角へ入るので、気が付かないまま事故になるのだ。3回中2回がそのパターン。もう1回は干からびて地面に張り付いたカエルを食べていた子犬だった。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

三流校には三流校ならではの良さが有る

2016年11月27日 07時00分01秒 | タイで子育て
また子育ての話かよと言われそうだが、ちょうどタイの受験シーズンでもあり、幼稚園へ入るにしても学校を決めなければならない時期。今日は学校の選択についての話。

娘が通う小学校はタイだと三流校で、ウドンタニでもBクラスになるので、良い塾を見付けて娘を連れて行くと、学校名を聞かれては先生が渋い顔。あの小学校は取らないと、何度も言われた。模試へ行くと制服を見てヒソヒソ話。何であの学校が来ていると、聞こえるように言う人まで居たらしい。娘は相当プライドを傷付けられたらしく、腹を立てていたが、そんな学校だからこその利点があったので紹介しよう。

先ずはウドンタニで人気の小学校3校A、B、Cの話から。どれも父兄や児童から耳に入ったが、あくまでも噂レベルの話なので、そのつもりで読んで欲しい。

先ずは公立進学校のA校。学校の課外授業は無いそうだが、困るのが担任教師がやる塾。タイでは公務員の副業は公然と行われており、進学校の先生は自宅で塾をやる人が多いのだが、塾へ入らないと教室での扱いが悪くなる先生も居られるそうで、通知表の成績にも関係してくることも。時間もお金も無駄で行きたくないが、通知表の点を考えると行くしか無いそうだ。

次は私立のB校。こちらは先生の塾の話を聞かないが、学校の課外授業が多くて、塾へ行き難いらしい。良い学校と評判だが、塾へ行き難いのが唯一の弱点と言う人もいる。仕方が無いので家庭教師を雇う人も居られるが、人気の先生は塾が忙しくて家庭教師をやられるのは稀。

そしてもう一つ私立のC校。こちらは学校の夏期講習と先生の塾のダブルパンチで塾へ通うのは大変と言われている。学校の夏期講習を休んで、塾へ行かせたら、学校を止めろと担任から言われた話も。先生の塾へ通えば通知表の点が良くなると言う人も居る。

学校の課外授業と担任の塾で学ぶとサクッと有名中学校のギフテッドクラスへ入ってくれると良いのだが、統一試験で上位の成績を取る児童の大部分は特定の塾へ通っているのが現実。世の中は上手くいかないものだ。

娘の小学校では課外授業が放課後や休日・夏季休暇に行われるが、参加するかは自由。6年生になると毎日の課外授業は強制参加だが、塾通いの邪魔にならないよう早朝に行われる。だから娘はいつどこの塾へ行くのも自由。また学校の先生が塾を開くのも禁止されており、禁止されても塾をやる先生は何人か居ても、強引な勧誘は無い。だから放課後や休日の塾通いに制限がなく、快適そのもの。

他の中学を受験したら、自校の中学には上がらせない等の制限をする学校もあるそうだが、娘の小学校だと行くところが無ければいつでも系列の中学校へどうぞと言われる。成績優秀なら授業料も要らないそうだ。
知人の子供は小学6年までB校へ通ったが、中学受験で公立のウドンピット校を受験して不合格。他校を受験したのでB校へは入れて貰えないし(実は寄付すれば何とかなるらしい)、公立の試験日は統一してあり1校しか受験してないしで、行く学校が無いのでとうとう集落の小学校併設の入試がない中学校へ入った。普通は入試に失敗したら、寄付をして2番手や3番手の学校へ入れてもらうのだが、情報もコネも無ければ行ける学校は限られてしまう。中高一貫校へ入れない子供が行く集落の小学校へ併設した中学校とはどんなものかお判りだろうか?そこの教頭と顔見知りだが、私がタイへ転居してスグの頃に、この学校の生徒の半数は発達に遅れが有ると真面目な顔をして話された。嘘だと思われるかも知れないが、小学生の知能テストでイサーンの子供達の平均IQは90にも満たなく、その中の低スコアな生徒が通う中学校だ。娘の小学校の系列中学校へ行く気が無くても、いざという時に行く学校があるのは心強い。

三流校と言われる娘の学校だが、三流校には三流校ならではの良さが有る。一時期は娘を転校させようと騒動し、A校の校長からIPコース(インターナショナルプログラム)へ入れてやるとも言われたのだが、卒業まで今の小学校へ通わせるつもりだ。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (5)

(その2)やはり出題側の意図で答えはどうにでもなる。難問・奇問に怪答してみる。

2016年11月25日 01時18分24秒 | タイで子育て
先日の記事「受験戦争 もう一つの情報戦!」で紹介したソソボト試験の小学生の問題。
答えが2つ出て悩んでいた奴だ。



小6の児童が4人いる。1人の体重は50kg以下だ。二人ずつ体重を測ると、81kg・79kg・85kg・87kg・82kg・84kgだった。一番重い児童の体重を答えなさい。

こちらがフェースブックで探してきた某塾の先生の解答。


それでは私の怪答w



A、B、C、Dの4人なので、二人ずつ体重を量ると
A+B A+C A+D B+C B+D C+Dの6通り。
問題はこれらが 81kg・79kg・85kg・87kg・82kg・84kgのどれか?

体重が重い順にA、B、C、Dとする。体重はA>B>C>Dだ。
そうすると一番重いのがA+B=87kg、二番目に重いのがA+C=85kg、
同様に一番軽いのがC+D=79kg、二番目に軽いのがB+D=81kgと決まる。
どちらが重いか決められないのがA+DとB+C。どちらかが82kgで、残りが84kgだ。

最初にA+D=82kg、B+C=84kgで解いてみると、
一次方程式の計算式は省略するが、
A=44kg、B=43kg、C=41kg、D=38kgとなる。
A+B=87kg、A+C=85kg、B+C=84kg、A+D=82kg、B+D=81kg、C+D=79kgで間違いない。

次にA+D=84kg、B+C=82kgで解いてみると、
こちらも計算式は省略するが、
A=45kg、B=42kg、C=40kg、D=39kgとなる。
A+B=87kg、A+C=85kg、A+D=84kg、B+C=82kg、B+D=81kg、C+D=79kgで間違いない。

一番重い児童A君の体重は、44kgと45kgの二通り有る。

通りすがりの者さんから頂いた解答。

・一人の最大体重50kg以下、
・人数4人、(体重の重い順から A, B, C, D とする)
・それぞれ2名ずつ体重計測をしたら、81, 79, 85, 87, 82. 84 kgであった。
{(A+B)+(A+C)+(A+D)+(B+C)+(B+D)+(C+D)}=(81+79+85+87+82+84)=498kg
これはA, B, C , D それぞれが各3回計測しているので、4人の体重の合計は
498 / 3 = 166 kg となる。次に2人ずつの計測データで4人が重複していない計測結果を選別するために、4人の合計体重 (166kg)と合致する2人の計測データの組み合わせを探ると、[87,79], [85,81], [84,82] がそれぞれ重複のない組み合わせになる。
[87=A+B, 79=C+D], [85=A+C, 81=B+D], [84=A+D, 82=B+C]
のように、4変数の1次式が求まる。
よって解は A=45kg, B=42kg, C=40kg, D=39kgとなる。


通りすがりの者さんから頂いた解答はここまで。

4人の体重の合計を出して、重複のない組み合わせを探るのは興味深いやり方。流石!

タイヤイさんから頂いた解答。

私も答えが2つ出ました。

心が暗いので、6年ぶりに、ほんの少し、葉巻吸ったら。
やっぱり頭がくらくらになりました。その頭で、考えましたので、自信がないですが、
A+D とB+Cのどっちが重たいのかわかりません。
重たいほうから、44,43 41、38でも
先の方のように 45.42..40.39でも 合計は166kgになるし
他も、それぞれ2名ずつ体重計測をしたら、81, 79, 85, 87, 82. 84 kgであった。になります。
一人の最大体重50kg以下、これもなんか意味があるのでしようか?


タイヤイさんから頂いた解答はここまで。

一人の最大体重50kg以下の意味は私も判らなかった。何の意味だろう?

mugaさんから頂いた解答。

A+Bが一番大きい数字87として、C+Dを一番小さな数字79とします。
そんでテキトーに二つに割って、順番になるように擦り合わせていくわけです。
87=47+40で、79=40+39だとすると、BとCが同じ40になるので、こりゃ違うなと。
じゃあ差を着けるために87=46+41にしてみます。そうやって全ての足し算がびったり合う数字を探しただけなんですね。
なんの計算式も使ってません。


mugaさんから頂いた解答はここまで。
数字を入れて探るのは、特に択一問題の時はそうしろと塾でも教えている。
場合によっては早くて確実な受験テクニック!

この問題を高2の息子へ解かせてみた。制限時間は20分。
学校は進学校だし、学校での数学の成績も良い評価を頂いているが・・解けない。(恥)
最初の子供で、どうやって勉強させるか分らなかったので、勉強が足りないのは親の責任だが、非常に残念。成績は低迷中で、大学受験は医学部が無理なら工学部とか目標を下げるのに色気を見せているが、技術職だった私に言わせると、これでは何の仕事も使えない。マイペースなタイプで危機感も足りないので、少し煽ってやろうかと思い、「お前なあ、マニュアルの無い仕事は無理だなw」と一言。「計算だけなら機械でもするぞ!」ともw。
これで少しは奮起してくれるかな?

タイの小学生向け算数ギフテッド問題の記事へのリンク→#中1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (16)

(その1)やはり出題側の意図で答えはどうにでもなる。難問・奇問に怪答してみる。

2016年11月23日 21時18分33秒 | タイで子育て
先日の記事「受験戦争 もう一つの情報戦!」で紹介したソソボト試験の小学生の問題。
バンコクの塾の先生の解答と私の解答が合わなくて困っていた奴だ。

こちらが問題。

日本語で問題を簡単に書くと、「総ページ数が100ページに満たない本があり、中のページを1枚破り捨てた後に、その本のページ番号を全て足すと426になる。破り捨てたページ1枚の一番少ないページ番号を答えなさい。」

そしてこちらがフェースブックで探してきた某塾の先生の解答。


先ずは私の怪答w

本のページ番号を足した合計は1+2+3+・・・+nで表される。

破って捨てたページ1枚には表と裏に2つのページがあり、
表のページをxとすると、裏のページはx+1となり、
捨てた1枚のページ数の和は2x+1と表される。

本のページ番号を足した合計1+2+3+・・・+nを求める式はn(n+1)÷2であり
本のページ数の合計 - 破り捨てた1枚の表裏のページ数の和 = 426 なので
n(n+1)÷2-(2x+1)=426 となる。

式を変形し
n(n+1)=852+2(2x+1)
n(n+1)=854+4x

ここで本の最後のページnを適当に決めてみるのだが、
n(n+1)が854+4xだから30の二乗で900くらいかなって感じで、
n=30にしてみると・・
n(n+1)=30×31=930=854+4x
4x=76
x=19

本の最後のページnを増やすと、破り捨てたページxが増えてしまい、
求めるのは一番少ないページ番号なので、nを更に増やして計算するのは不適当。
次にn=29としてみると・・
n(n+1)=29×30=870=854+4x
4x=16
x=4
更に少ないページ番号が見つかった。

更に1ページ減らしてn=28だと
n(n+1)=28×29=812=854+4x
4x=-42
xは自然数(正の整数)にならない。

本の最後のページnを更に減すと、破り捨てたページxも更に減り、
自然数にはならないので、nを更に減して計算するのは不適当。

これらの結果より、破り捨てた1枚の少ない方のページ番号xは4だと思ったのだが、
山口の空の下からさんより「 破った最小のページは奇数のはず」と御指摘頂き、
本棚のどの本を見ても確かにそう。

そういうことで、正解は塾の先生と同じく19ページとしたいが、
製本の常識から外れても表紙の裏からページは振れるじゃないかと思う常識外れな私。w
前提条件として特に指定もないので何か釈然としないひねくれ者www。

次は通りすがりの者さんから、コメント欄へ頂いた解答。

(1+n)*n/2=A + {j + (j + 1)}
A=426
1.まずは目ッソで2A (426 x 2 = 856) の近場の開平法
30 x 30 =900
29 x 29 =841
28 * 28 =784
これで (1+n)xn/2 を計算すると、 30:465, 29:435, 28:406 (X: <426)
{j + (j + 1)を求めるため、465, 435から A(=426) を引く。
(A) 465 - A=39 (= 19page + 20page ),
(B) 435 - A= 9 (= 4page + 5page )

ここで解答は、
「山口の空の下から」さんのご指摘の通り、奇数ページから始まっているなら (A)が、
ブログ主殿が思われたように最初のページが表紙で page-0 からなら (B) となる。

その辺がどこまで設問で定義されているかは不明だが、さすがに小学生では、前述の条件をつけて2つの解を提示できないと思われるので、設問で条件が附されていなければ、どちらも正解としてやって欲しい。

通りすがりの者さんから頂いた解答はここまで。

そうですね。小学生ですからどちらも正解にしてやりたいところ。

続いてtaiayiさんから、コメント欄へ頂いた解答。

難問に挑戦しました。
等差級数を使いました。1からnの合計は
n(n+1)÷2 です。これからページ合計426の場合
は、ページをやぶるのですから、n(n+1)は
426x2=852より大きくなければなりません。
そうすると、nは29になります。29x30=870です。
mページを破るとすると、引くかずは2m+1です。
総ページnが29の時のページ合計は435です。
435-(2m+1)=426
を解きます。答えはm=4です。

破ったページは4ページになりました。

しか改めて、手近の本を見れば、
確かに、紙に打たれているページの小さい番号は奇数ですね。表紙にはページ数は打たれていません。
タイの算数は,本の作り方まで生徒に要求するのですね。
答えは奇数に限るとのただし書きがあるかもしれません。まあタイ語ですから、ここまではメンカームさんにはタイ語は読めません。無理ないです。

やれやれ、
これ以上大きなページをやぶれば、426以下になりますので nを30にします。ページ合計は465です。
465-(2m+1)=426
m=19と出ました。
よかった。

しかし、小学生に説明する方法としては、
これでは難しすぎます。灘受験ならこれでよいです。
しかしタイでも等差数列は必要ですね。全部足して426ページなんか、時間がかかります。まあ30ページなら算数でもできそうですね。では合計10000ではどうなりますか・
大人でもできません。
一から始まる等差級数の出し方を覚えてください。
n(n+1)÷2です。nは奇数でも偶数でも同じです。
さっき、自分で実際に確認しました。教え方も簡単ですよ。1から8くらいまでの数字を並べて教えれば、賢い子なら理解できます。
しかし、これって高校数学のような記憶ですけど。

2乗が 426の2倍の852より少し大きい数字を探すことですね。
あとは2乗が852より大きくなる数を探します。
nの2乗を探すほうが簡単です。まあ、n(n+1でも似たようなものです。2乗が852をさがすのは、大人でも
少し疲れます。タイは計算機持ち込みかのうなんですか?
私は設問者に、nを289くらいにして、こっちから試験してやりたい気分ですね。破るページは3枚で
、2枚目は一枚目の小さいページ番号の3倍、

タイの中学受験は難しすぎる。

これは、まあまあ、少し数学を解いた気分です。
しかしこれは算数ではなく数学ですね。
まあ合計426だから、算数かな。


taiayiさんから頂いた解答はここまで。

小学生相手に製本の知識まで必要とする設問は、難しすぎですよね。

アドバイスを頂いた、山口の空の下からさん、通りすがりの者さん、taiayiさんへ感謝!

もう1問は次の記事で取り上げるので、お楽しみ。

今回の記事にある等差数列は、必ずと言って良いほどタイの小学生対象のテストに出るので、簡単に説明する。
これを覚えれば、入試で5点や10点は多く取れる。

1 5 9 13 17という4ずつ増える数列が有る。細かく書くと・・
一番目の数 1
+4
二番目の数 5
+4
三番目の数 9
+4
四番目の数 13
+4
五番目の数 17
と4ずつ増える(公差4)の数字の列だ。

この数列のn番目の数Anは
An=一番目の数1+公差4×(n-1)=1+4n-4=4n-3で表される。
一番目の数 n=1なので An=4n-3=4-3=1
二番目の数 n=2なので An=4n-3=8-3=5
三番目の数 n=3なので An=4n-3=12-3=9
四番目の数 n=4なので An=4n-3=16-3=13
五番目の数 n=5なので An=4n-3=20-3=17
となり、間違っていないのが判る。

そして数列 1 5 9 13 17 の和 Sn=1+5+9+13+17 は
Sn=数列の数n(ここでは5)×(数列の最初の数字1+数列の最後の数字17)÷2でも求められ、
Sn=5×(1+17)÷2=45となる。

これを応用すると次のような問題が解ける。

ブロックが465個あり、1段目は1個、2段めは2個、3段目は3個と並べると何段作れるか?

各段のブロックの数は 1 2 3 4 5 6・・・ と増えていく公差1の等差数列。
n段目のブロックの数An=1+1×(n-1)=nで表される。
この式より、最後の段をn段目とすると、その段のブロックの数もn個と判る。
1 2 3 4 5 6・・・n
1段目 1個
2段目 2個
3段目 3個
4段目 4個
5段目 5個
6段目 6個
 ・
 ・
 ・
n段目 n個

この数列の和Sn=1+2+3+4+5+6+・・・n
=ブロックの段数n×(最初の段のブロックの数1個+最後の段のブロックの数n個)÷2=465
n(n+1)=930=30×31
n=30
全部のブロックを並べると30段作れ、最後の30段目のブロックは30個と判る。
問われているのは作った段数なので、答えは 30段。

算数が大嫌いな私がやったので、間違えがあれば指摘してほしい。

タイの小学生向け算数ギフテッド問題の記事へのリンク→#中1入試ギフ

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (12)

タイのリタイアビザに新制度

2016年11月23日 08時13分22秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
私はタイ語が分からないので、妻から聞いただけなのだが、50歳以上の人は300万バーツの預金が有れば5年×2=10年のビザが発給されるらしい。



http://www.bangkokbiznews.com/news/detail/728628

詳細は日本語ニュースサイト@タイランド ”newsclip”へ記事が掲載されたのでそちらで。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村


コメント (12)

受験戦争 もう一つの情報戦!

2016年11月22日 13時09分48秒 | タイで子育て
タイの中学入試の受験戦争は親の情報戦だと記事にして、良い塾を探す苦労を書いてきたが、今日はもう一つの情報戦を書いてみたい。

もう一つの情報戦とは、日本では何てこともない政府系の統一試験や業者の模擬試験の情報入手。熱心な有名校では、学校で取りまとめて申込みを行うが、試験があると声が掛かるのは、クラスで成績が良い数名のみ。娘が通う三流校だと、どうせ良い点は取れないからと言って誰も参加もさせない。試験結果の発表へ学校平均も出るのが理由だと思うが、先生が児童を選抜したり、参加を諦めたりなのだ。

参考までに、小5の娘が今年度受験した、もしくはこれから受験するテストを書き並べてみる。
ラジャバット・ウドンタニ大学 科学展の試験 8月19日 大学主催
センターワン試験 8月頃(?)民間業者
プリ・ギフテッド試験 8月28日 民間業者
TEDET 9月4日 政府系
ソソボト試験 11月12日 政府系
サマーコムカニッタサー試験 11月20日 王室系
ガーケンカンクワーサーマートタンカニッタサーシントゥアイパラーチャダー 12月10日 王室系
プリ・パトム試験 1月15日 民間業者
ナナチャート試験 1月末頃(昨年)政府系

これらが全てではなく、まだまだ別にあるらしい。
ウドンタニでは公立の進学校 アヌバンウドン校 が申込書を取りまとめておられ、娘の学校はほとんどやらないので、娘は個人参加。試験があるという情報はアヌバンウドンの担当の先生から頂いたり、進学塾から頂いたり、息子の学校の先生から息子へ声が掛かって小学生も対象と知って慌てて申し込んだり。こういう情報はタイだとマル秘なのか、小学校の担任教師もご存知無いし、父兄や子供の間でも全く共有されず話題にもならないが、試験会場へ行くといつもの顔ぶれの教育パパやママが付き添っている。


写真の民間の模試は11月末日頃まで申込み可。

こういう試験を受けて何も成果が無ければ行く必要も無いのだが、試験会場の雰囲気に慣れたり、時間配分の練習をしたりもあるし、何よりも有効だと私が思うのは、我が家で「お直し」と呼んでいる出来なかった問題の解説と復習。試験問題は持ち帰り不可が多いが可能な限り持ち帰ってしまい、試験中に出来なかった問題を娘に翻訳させる。慣れないと問題を解くための肝心な情報を見落としたりするが、言葉で通じ難いところは絵に書いたりしてして私へ説明することが、設問のポイントを理解する練習になるようだ。

翌日子供が塾や学校へ行っている間に私が解答の作成。私は子供の頃から算数が大嫌いなので、解けない問題は多く、ネットで検索したり、それでも疑問が残る時はここで記事にしてアドバイスを頂いたり。何度もやっている内に解答パターンが見えてきたりで、以前と比べれば問題を解き易くなったような気がする。
試験問題が持ち帰れなかったり、解答出来ない時は、妻や息子にネットで検索させると見つかる。多くはバンコク周辺の塾の先生方の解説だ。娘が帰宅すると写真のように「お直し」勉強会。



娘の試験の結果が良くなったのは「お直し」を始めてすぐ。試験中に解けなかった問題を解いて見せると、試験中に悔しかったのか普段より興味があるようで、「あ!これはそう解くのか!!!」って感じで、毎回反応が良い。

さて、それでは小学生の試験にどのような問題が出るか、先日のソソボト試験を私が解いて困った問題を御紹介。



日本語で問題を書くと、「総ページ数が100ページに満たない本があり、中のページを1枚破り捨てた後に、その本のページ番号を全て足すと426になる。破り捨てたページ1枚の一番少ないページ番号を答えなさい。」
破ったページは複数回答できるので、一番少ないページ数を答えなければならない。
<ヒント> 破ったページ1枚には表と裏の2つのページが有るので間違われないように。私は最初にこれで間違えた。
ネットで仕入れた某有名進学塾の先生の解答は19ページだったが、私が解くと4ページになる。何でだろ?

さてもう1問。



小6の児童が4人いる。1人の体重は50kg以下だ。二人ずつ体重を測ると、81kg・79kg・85kg・87kg・82kg・84kgだった。一番重い児童の体重を答えなさい。
<ヒント>A,B,C,Dの4人の児童がおり、A+B A+C A+D B+C B+D C+D の結果が81kg・79kg・85kg・87kg・82kg・84kgのどれかになる。A+Bはどれかな?
私が解くと答えが2通り。こういう問題は嫌だなあ。ソソボトさん、大丈夫?え?大丈夫じゃないのは私?

小学生向けの問題と言いながらも私一人では正解が確定できないので、お時間の有る時に解いてみていただけないだろうか?

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村




コメント (15)

ウドンタニ 街歩き その2(想定外編)

2016年11月20日 17時00分00秒 | タイの観光・行楽・グルメ情報
ウドンタニ 街歩き 第二弾として今日は想定外編。え~?と思うようなのを集めてみた。



1つめは何てことない幹線道路沿いのコンビニだが、よく見て欲しいのは写真の右端も左端もセブンイレブン。この距離で2軒あるのだ。セブンイレブンは売上が一定を超えると近くにもう一軒出店すると言われるが、いくらなんでもこの距離は無いだろうと思いながらよく見ると、2つのセブンイレブンの間に、コンビニがもう一軒。ロータスエクスプレスがある。ロータスエクスプレスはセブンイレブンの後を追い掛けるように出店するが、それが煩くて挟んでしまったか?場所はタハン通りの陸軍病院向かい。



2つめの写真を見ると高級車が並んだショールームで、高級車専門の自動車販売店に見えるのだが、探しても探しても看板がない。どうやら個人のガレージらしいのだ。あ~羨ましい。場所はトンシームアン近く。



3つめのこちらもパッと見は中古車販売店に見えるが、個人のガレージらしい。これだけ車があるぞと見せたいのかな?場所はクンパワピー方面の幹線道路沿い。



4つめのこちらはムアンウドンタニの理容店。どこが想定外か分かるだろうか?店のガラスへ写り込んだ私の顔が見えそうで見えない?w いやそういうのではなくて・・



理容と弁護士の兼業らしいのだ。これは珍しいのでは?法律相談は無料と書いてあるので、髪でも切ってもらいながら相談するのかな?場所はウドンタニ刑務所の向かい。ウドンタニには英語塾と兼業の弁護士も居られる。

ウドンタニの面白スポットを楽しんで頂けただろうか?また面白いのを見つけたら記事にしたい。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (5)

やったぜ~!ラジャバット・ウドンタニ大学

2016年11月18日 16時21分13秒 | タイでの生活
集落の高校からでもラジャバット・ウドンタニ大学へ入る人は多く、教育学部英語学科を出たのに某私立総合病院の受付のアルバイトしか採用してくれる所がなかったとか、息子の教育実習に来た学生が配った資料が某塾の物であるのを生徒から突っ込まれて高校生の塾へ通っているのがバレたり、教育実習に来て息子へ熱心に教えてくれた学生が教員へ採用されず保険のセールスをやっているとか話題に尽きないのだが、驚くニュースがあったので記事にしよう。
昨年実施されたタイの教員採用試験で一番の成績だったのは、ラジャバット・ウドンタニ大学の学生だったそうだ。2番を取ったのがタイで最優秀と言われるチュラ大で、なぜか今頃になって息子の学校でニュースになった。タイで一番優秀と言われるトリアムウドム・スクサ高校に採用されたが合わなかったそうで、今は息子の学校の先生だ。
先生が通われた高校は今仕事をしておられる息子の高校で、一番成績が良い1組の生徒だったかと思えば11組だったそうだ。大学はコンケン大学にも合格されたそうだが、母校であるウドンピット校で教育実習をやりたくてラジャバット・ウドンタニ大学へ入られたらしい。
教員の給与が引き上げられてから教育学部の人気が続いており、ラジャバット・ウドンタニ大学でも教育学部へ入り難くなっているそうだが、地元志向もあって優秀な人材が入っているのかも?

話は変わるが、ラジャバット・ウドンタニ大学の新しいサンプラオキャンパスが次々と増築中だが、そちらへ全部移転して、今のラジャバット大学の施設へ別の大学が出来る噂がある。ウドンタニを作られたプラチャック親王のお名前を頂いて、プリンス・プラチャック大学だろうか?楽しみにしている。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (3)

同床異夢

2016年11月16日 16時01分05秒 | これからタイへ住む人へ~私の失敗談
日本へ居た頃の私の仕事はITエンジニアって奴で、当時の日本ではエロ写真を見たりの遊びで使われていたインターネットが仕事で使われ始め、設備は凄い勢いで増えて行き、初期不良もあるので故障も次々。夜も休日も呼び出されては働いた。一気に会社の業務は増えたが人材の育成が間に合わず、私は基幹ネットワークの担当だったが、プロバイダ部門の故障まで呼び出されたりもした。
それなりの評価も頂いてやりがいも有ったが、クタクタになって帰ると、飯も作らずにブアブア(退屈)言ってる妻で、内助の功ってのも無かったので、これはとても続かないと思い、花粉症など他にも理由があったので退職と移住を計画。それからタイへ土地を買ったり準備を始めて二年掛けて退職した。
団塊の世代が多い職場だったので、私が逃げた後は一回り上の先輩が最年少になり、仕事が集中したのか鬱病を発症して自殺。逃げなければ私だったかも知れない。

タイへ行ったらのんびりする積りで妻と話し合い、妻の了承を得ていたのだが、タイで実際に暮らして経済的に問題になったのは子供の教育費と車の維持費と医療費。
タイで暮らして妻が始めたのは、食品店と園芸店で月に1〜2万バーツの利益はあったので、食べるには困らなかったが、子供は集落の公立校にしか行けず最低の教育。私が住む集落で地元の公立校へ行かせるのは貧困家庭であり、学校の担任から可哀想だから街の学校へ転校させろと言われるくらい。字の正確な読み書きは難しいし、算数も掛け算辺りから怪しくなっていく。街の学校へ行かせれば、一番安い学校で年間1万バーツ。高いところで5万バーツくらいらしい。
車は遠出しなければガソリン代くらいは払えるが、年一回の税金と保険代の約2万バーツが払えない。2500ccの4ドアピックアップで、税金が年間4000バーツ程度、自賠責保険が千バーツ以下、任意保険がチャンヌン(一級)で、運転者限定を付けて1万五千バーツ前後。日本と比べて飛び石の窓ガラス破損が多いし、日本で20年間無事故だった私でも何度も事故。保険へ入らないなんて危なくて絶対に薦められない。
病院は妻が公立病院不信で私立総合病院へ行きたがったが、風邪で2千バーツ、高熱で入院すれば3万バーツ、骨折で手術すれば10〜20万バーツとなり、とても家業の収入では払えない。
移住前に、タイへ行っても普通の生活をしようと妻と話していたのだが、私が思う普通の生活とはタイの庶民の暮らしであり、妻が思う普通の生活とは、日本と同様の暮らしだったのでタイでは中間層だったのだ。同床異夢とは、このことである。

私が暮らしていた十年前の日本は、中間層=庶民だったと思うが、タイでは今でも中間層は庶民より数倍所得がある人達。庶民がやる商売を農村で細々とやっていたのでは、子供を街の学校へやったり、自家用車を維持したり、私立総合病院へ行ったりは出来ないのだ。
それから我が家の大騒動が始まり、収入を増やそうと農場を作ったり、羊歯の栽培実験を繰り返したりで、今まで来ている。零細な農園である我が家の家業には、昼も夜も無く、週末の休みも無い。働き詰めの妻を見ていると、辛くても私が会社員をやってた方が楽だっただろう。
子供を街の学校へ行かせ、車の維持費も何とか出るようになったが、いちいち風邪を引いたくらいで私立病院へ行くような余裕は全くない。風邪や軽い下痢くらいは、私が薬局で買った薬で済まし、他の病気や怪我は国立病院で治療するようになった。

タイは物価が安く、低所得でもそれなりに暮らせるイメージがあるようで、ブログのアクセス解析を見ると、タイでの生活費や学費で検索して来られる方が多いが、タイの物価が安いのはそれだけ質が低いのであって、日本と同質の物が安いのではない。安い物で済まそうと思えば、どこかを我慢しなければならない。物なら使えなくなれば買えば済むのだが、子供の教育には期限があり、勉強できるのは今しかない。ここを安く済ませてしまうと、後から泣くのは子供であり、貴方だ。我が子との同床異夢は悲惨な出来事を引き起こすだろう。

タイで10年生活した私から、移住前の私に言いたいのは、安易な計画で移住しないこと。タイは階級社会であり庶民的な生活をすれば安く過ごせるが、学校や病院の質には大きな格差があるのを理解しなければならない。どのレベルで生活するか家族としっかり話し合うべきだ。リスクが大きいので子連れの移住なんて避けるべきだろう。


貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (7)

超えられないステージ3のラスボス

2016年11月14日 17時00分00秒 | タイで子育て
子供達の学校は後期授業が始まり、通知表を持ち帰った。日本だと学期末に貰えるが、タイだと次の学期に貰えたり、休みの間に通知表を渡す日が設定してあったりする。
娘は幼稚園からずっと全科目で最高の評価4を頂いているが、最近は平日の夜にも塾があり、時間が無いので図工の宿題が丁寧に出来なかったらしく、4が貰えないのではないかと心配していたが、今回も全科目4。タイは相対評価ではなく絶対評価なので、クラスに数人オール4の児童が居るが、学年が上がるに連れて4を取れる人数は減っている。



0から4の評価に加えて、評価の算定基準となった得点も通知表へ記載してあり、友達同士で見せ合い。小1の時はオール4でもクラスで14番くらいで、1学年飛び級だからハンディが有るなと思っていたが、毎年順位を上げて行き、4年生の年間評価はクラスで2番。担任から主要教科だけなら1番と言われたが、ステージ1(教室)のラスボスCちゃんはなかなかの強敵。Cちゃんの家は金行(金の販売と金融業)だそうで、支那系らしく切れ長の目をした大人しい感じの女の子。うちの娘の小テストを含めたテストの点を全部メモしていたそうで、Cちゃんのお母さんが試算して、「今回はCちゃんが負けてる」と言われていたそうだが、結果はその通りで五年生にしてようやくクラスで1番だった。年間順位も守るつもりだが、巻き返しも激しいだろう。

さてステージ2の学校だが、学校での順位は集計されないので判らなく、隣のクラスの一番とは学校の課外授業が一緒で余裕で勝てると娘は言い、反対側の隣のクラスの一番は算数の塾が一緒だが塾では落ちこぼれ。ギフテッド系の塾だと競争は熾烈で、学校のクラスで一番の子も落ちこぼれたりする。学校での順位を集計しない限り、ステージ2である学校のトップ争いは成立しないままかも?



さてステージ3はウドンタニ県。8月の科学の日にはラジャバット・ウドンタニ大学で県内の子供を集めた算数の試験があり、結果は小学生の学年混合で上位十番くらいまでしか発表されなく、そこへ入った5年生はアヌバンウドン校のO君のみ。噂ではO君は数学オリンピックの国の強化要員だそうだ。娘は発表された中へ無かったので、知り合いに頼んで結果を見てもらって80番と判った。O君との得点差は大きいが、6年生も一緒に試験して県で80番は上等と褒めてやった。同じ小学校で無印の子が娘と同じ点を取っており、油断はできない。9月はプリギフテッド試験があり、10月の秋休みが済んだら11月12日はソソボト試験、11月20日はサマーコムカニッタサー試験と続く。11月の頭にはプリギフテッド試験(英数理)の結果が届き、算数は県で2番だったので喜んだが、1番のO君との得点差は数十点。ラスボスの壁は非常に高い。
3科目総合点でも1年前は5番だったが、今年は10番。国での順位も200番代から400番代に落ちた。足を引いたのは英語だが、先月から良い塾へ行き始めたので良くなるだろう。
県レベルでの得点もパッとしないのに、次のステージ4(イサーン)の話も可笑しいが、ここへは算数が満点の児童がいる。大人の私でも悩むような問題ばかりなのに、頭の作りはどうなっているのだろう?
満点は難しくても、算数の県内のラスボスO君くらいはぜひ打ち破ってみたいものだ。娘と一緒に毎日頑張ろうと思う。

貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイ・ブログランキングタイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント (3)