
先月に
糞尿(固形物を除く)を道路へ垂れ流しにするタイのバスを記事にしたが、珍しく垂れ流しをしないバスを見つけたので紹介しよう。私はトイレ付きバスの後ろを走る時は垂れ流しの糞尿が散って汚いので、車のエアコンを内気循環へ切り替えるのが習慣だが、シーサケットからノンカイへ向かうこのVIPバス(座席数が少なくトイレ・エアコン付きバス)の後ろを走って、水が流れ出ないのに気がついた。

後部バンパーの両端にお決まりの細い排水パイプは無く、代わりに有るのがPVC(ポリ塩化ビニル)の排水パイプ。もちろん走行中に排水口から汚水は一滴も出なかった。溜まった糞尿は車庫へ戻ってから捨てるのだろう。日本人の常識からすると当たり前の事だが、タイへ住んで初めて見た糞尿の垂れ流しをしないバスだ。
貴方の
クリックとコメントが、このブログの
パワーの源です。
下の2つのバナーへ
励ましのクリックをお願いします。

海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。