2567年(西暦2024年)は
不況の影響を受け
厳しい1年でしたが、
皆様から応援を頂いて
無事に過ごす事が
出来ました。
ありがとうございます。

年末は27日から30日まで、
ウドンタニの
ランシナ交差点近くにある
ロータス1号店の
店頭へ妻が出店してます。
どうぞ宜しくお願いします。

お花はすぐ売り切れるので
お早めにどうぞ。
m(_ _)m

アクセス解析で月別やカテゴリ別の記事一覧が並ぶと、何方かが過去記事を続けて読んで頂いているのだが、残念なのは読んで頂いてもコメントを残して頂けない事。
感想でも何でも良いので、ちょっと一言でも書いて頂けると、励みになるし嬉しいのでお願いしたい。
m(_ _)m
イサーンへ行くので私と会いたいと連絡を下さる方が時々居られますが、私は一応匿名でブログを書いてまして、全く面識の無い方といきなり会う事はありません。
私がお会いするのは、長期に何度もコメントを頂いてお付き合いがあり、私の気が向いた方に限らせていただいてます。
またウドンタニ在住日本人に連れられてアポも無く我が家へ凸された方も居られますが、対応に困ってます。良識に欠ける迷惑行為は御遠慮下さい。
家業は花卉農園ですが、小売は商業施設への出店時のみで、農園は予約制の卸売専業でして小売はやっておりません。一般の方が来られても入園出来ません。
本当はもっと友好的にやりたいのですが、過去に色々な方が居られましたので警戒している部分もあります。
塩対応で申し訳御座いませんが、ご了承下さい。
m(_ _)m
メンカーム

ブログの管理画面で開設からの日付が見れるのだが、今日でブログ開設から7000日だそうだ。
記事本数は1388本。
それから思うことがあって飲食店レポの大部分を削除し、ブログ側をメインとしてホームページ側の更新を止め、ブログのタイトルを「Menkarm World」へ変更して再構築。
削除せずに残っている1番古い記事は2005年の2月だが、7000日前って何時だっけとネットで調べる
と2004年12月14日。
途中記事投稿を何度か中断しており、移住直後の2007年から2012年の5年間が1番長い中断で、娘の育児を中心に主夫へ専念していた。
忙しい時に中断出来るからこそ暇になれば再開して続けられる。
近年は、私の趣味について投稿したり、子供達の受験をレポしたりで、私の過去を振り返る備忘録として楽しんでいる。
書き殴った文章で申し訳無いが、これからもいろいろと投稿するので宜しく!
ブログ村ランキング「タイ情報」の応援ありがとうございます。
m(_ _)m
「タイ情報」のバナー↓をクリックして頂けると元気が出ます。
\(^o^)/
ブログ村ランキング「タイ情報」での浮上を望んでましたが、もう諦めました。w
元通りに気の向くままなマイペース投稿に戻ります。
何をやってたのでしょうね?www

謹賀新年
新年明けまして
おめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
広告↓の下のバナー
「タイ情報」の
お年玉クリックを
お願いします。
2566年(西暦2023年)も
皆様の応援を頂き、
無事に一年を
過ごす事が出来ました。
ありがとうございます。

広告↓の下のバナー「タイ情報」の
クリックで応援して下さい。
ブログを始めて19年目になるが、「メンカームって何者?」と思う方も居られるので、今頃になって自己紹介を書いておく。

氏名 非公表
通称 メンカーム(タイ語でカブトムシ)
住所 タイ王国ウドンタニ県の某農村
生年 1967年(昭和42年)
出生地 山口県長門市
本籍 山口県山口市
5〜18歳を山口県防府市で育ったので、故郷は防府市だと思っている。
2006年末に移住し、そろそろ一番長く住んでいる場所がウドンタニになる。
職業 主夫(妻から「貴方を使うより従業員を雇った方が簡単」と言われ家事をやらされる。)
前職 ネットワークエンジニア(設備設計、構築、保守、故障対応…)
家業 観葉植物(シダ)農園(妻が経営し、自宅では卸売のみで、時々商業施設へ出店し小売。)
趣味 子供の頃は電子工作、アマチュア無線、プログラミング。大人になって就職し、趣味だった事が仕事になると、ルアーフィッシング、カブトムシ、オオクワの飼育、家庭菜園、ラーメン食べ歩き。タイヘ来てからは、犬や猫の飼育や植物の栽培。昨年使わない栽培場の一部を妻から貰い、モンステラやフィロデンドロン等観葉植物の栽培に嵌っている。
政治的な立場
政治的に保守な立場から書いた様に見える記事が多いが、私は自由主義者(リベラル)だと思っている。
若い時は所属する労組を通じてポスター貼りやビラ配り等野党を応援したが、民主党政権を見て無能さに気が付いた。
従軍慰安婦問題や福島第一原発処理水問題など、嘘や印象操作で判断を誤らせ扇動するプロパガンダ(政治宣伝)が大嫌いなのが、サヨク政党や韓国や中国を批判する記事がある理由。
タイヘ移住した理由
妻(タイ人)がタイで暮らしたがった。
杉と檜の酷い花粉症で毎年2〜5月は生活に大きな支障があり、妻や息子も発症したので、これ以上日本へ住めないと思った。
勤務先の待遇が悪くなり、会社勤めを続けても良い事は無いと思った。
タイで暮して残念に思う事。
犯罪の多さ
窃盗 気が付いただけで3回
空き巣 1回
強盗未遂 1回
子供の誘拐未遂 1回
詐欺未遂 1回
幼稚園教諭による虐待 1回
交通事故の多さ
タイで暮して嬉しい事
人が親切で優しい
他人への干渉を避ける習慣
自然環境が良い(田舎暮らし)
農産物が豊富で安い(果物好き)
鑑賞魚や園芸が趣味の人には天国の様な環境(熱帯魚や鯉を飼いたい)
私の日常
二人の息子は独立し、娘は他県の高校で寮生活なので、平日は妻と二人の生活。週末は娘が帰る。
私が担当する家事は皿洗いと掃除と洗濯で、食事は妻が作ってくれる。
偶に味噌汁や煮物等の和食もあるが、多くはタイ料理。元々辛い料理が好きなので困らない。
家事は毎日2時間程度。
家事が終わると自宅周辺の草刈りをしたり、妻が出掛けるなら車の運転をしたりもするが、猫を連れて趣味の園芸に没頭している時が1番幸せ。
娘が高3で受験生なので、問題集で解けない問題があると私が解答を作っている。数学、物理、化学を見てやっているが、苦手な分野があると一度に多く送ってくるので、家事も免除されて数日掛けて解いたり。
私は元々勉強嫌いで、授業中は寝てたり、趣味の内職をしたり、逃亡したりだったので、解答作成には苦労するが、日本の優秀な参考書とネットの多くの情報のお陰で何とかなっている。
平日の昼は趣味の園芸で、夜や週末は娘の相手をしている事が多い。
毎日時間が経つのが早く、一週間もアッと言う間。
読者の皆様へお願い。
頂いたコメントやメッセージへは極力早く返信したいと思うが、稀に一週間程度遅れる事もある。
待って頂けると、とても助かる。
メッセージで感想を頂いた時は参考にさせて頂くが、返信をしない時もある。コメント欄で頂ければ確実に返信する。
私メンカームは、匿名でブログを書いているが、リアルな私を御存知な方には、私がメンカームと晒す了承を得ることも訪問のアポも無く、私と面識の無い読者を連れて自宅へ凸された方が何人も居られる。
匿名の私を許可なく晒すのは迷惑だし、我が家は観光地ではない。
メンカームのプライバシーを守って欲しい。
問い合わせを下さる日本の園芸業者さんへ。
私が妻の仕入れへ同行して趣味の買い物をする記事を書いているからか、仕入先を尋ねる問い合わせを頂くが、タイの園芸店が仕入れる市場はお教えしても、妻が仕入れる農園は飯の種なので㊙と妻から煩く言われている。
また仕入れ代行の依頼もあるが、我が家はバンコクから北東へ600キロ離れているので無理。
また妻が栽培するシダを日本から買いたいと仰る方が居られたが、妻の農園は輸出用の消毒処理をやってなく、輸出手続きは今のところバンコクへ行く必要があるので対応出来ない。
妻のシダをアセアン諸国やインドや韓国へ輸出されたバンコクの業者へ問い合わせたが、日本向けはやらないそうだ。
残念だがこういう事情。
娘がバンコクで就職すれば、私と妻もバンコク近郊へ転居するつもりで、もし需要があればそういう商売も良いかもなんて妻は話しているが、実現しても何年も先の話だろう。
以上、今日は私の自己紹介とお願い。
m(_ _)m