自民党の方針というのは本当にどこまでもぶれない。
あくまでも「アメリカの政策」「グローバル企業」「日本の富裕層」「日本の大企業」に奉仕し、
彼らの繁栄を持って、自らのの繁栄となすというのが自民党の精神。
国民が心から望む 脱原発はしない。増税し TPPに参加し 国民の年金の原資は ユダヤ系銀行にゆだねる。
国民は すぐ だまされるから なめられきっている。

これが自民党の二枚舌 → こちら
公約とJファイル(政策集)の具体的違いを見てみよう。
例えば、原発に関しては2013参院選、公約では下記のように書いている。
除染から廃炉までの道筋を明らかにし、国がより前面に立って具体的な事業展開を加速化します。
事業展開って フツウ 廃炉事業と思うでしょ?
一方、Jファイル(政策集)では次のようにより具体的な内容が書かれている。
放射性廃棄物・使用済燃料等の世界最高水準の日本の技術(減容化・有害期間の短縮等)を中核とした世界中の英知を結集した国際協力体制の構築、大規模避難のリスクがない地下立地の検討等を幅広く行います。
廃炉なんていってない 地下にあたらしい原発をつくるよっていっていました たしかにね。