goo blog サービス終了のお知らせ 
遠い森 遠い聲 ........語り部・ストーリーテラー lucaのことのは
語り部は いにしえを語り継ぎ いまを読み解き あしたを予言する。騙りかも!?内容はご自身の手で検証してください。
 



    相変わらず日本のマスコミは沈黙していますが、メキシコ湾原油流出はたいへんなことになっているようです。史上最悪の環境破壊、それだけでなく別の危機も迫っているとか....

    国際石油資本のBPが所有する湾岸の油田の先端付近で、気泡が幅約15~20マイル(約24~32Km)、高さ10フィート強(3m強)にまで形成されていて、数週間から数ヶ月のうちに大爆発を引き起こす可能性があることを示すBP及び米国政府の内部情報がCoast To Coast AMで放送されたとのこと。

    油田の圧力は10万psi(7,000Kgf/cm2)に達しており、充満しているガスが爆発すると、時速400~600マイル(時速約640~960Km)にも達するセントヘレナ山が水没するほどの巨大津波が生成され、周辺数マイルの全ての艦船は沈没し、原油、有害な分散剤やガスを数分内に内陸部へと突進させるのだという。

    4000万人の避難が必要!?

    この事故には謎が多い。4月20日、メキシコ湾ルイジアナ沖にあるBPの石油掘削施設が爆発炎上し、掘削パイプが折れたというのが公式の事故原因。ところがあのゴールドマンサックスが事故発生前の3月末に、油田を所有するBP株を4割放出していた。さらに、BPのヘイワードCEOまでが事故発生の数週間前に自社株を売り抜けていた。

    なお、石油掘削施設を建設したのは韓国の現代重工業。現代重工業は事故との関係性を否定しているが、油田の掘削権を持つ英石油大手BP以外の企業にも責任が飛び火した場合には、影響が生じるものとみられている。


    そして もうひとつ メキシコ湾に近いアメリカ中央南部で農作物に深刻なダメージ。大量に撒かれた毒性の強い中和剤、石油より4倍有毒な溶剤、コレキシト9500 (Corexit 9500) を何百万ガロンも注入しているらしい。


記事は→コチラ

    日本への影響は? 鮭 まぐろ.....そして流出原油が広がりアメリカの農作物被害が広がるとすれば 食糧品の高騰も考えられる。



    事故が起きたのはいったいいつ? 事故の原因はいったいなに? 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )