【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

害虫トラップ

2012年08月22日 | 便利帳
■害虫トラップ 2012年8月22日


毎朝捕獲しているのに、なかなか減らないカメムシ等の害虫。

野菜の下にしゃがんで、毎日眺めては害虫トラップで捕獲している。

バケツに水を張り水没させることもある。


甘とう美人 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


しゃがんで葉っぱの裏を点検すると、カメムシの卵がうみつけられているのが見つかるので、

それも害虫トラップに入れる。


勿論、這いまわっている虫も、害虫トラップで捕獲する。


カメムシの卵 2012年8月22日 カメムシ 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


オクラの下にもしゃがんでみる。

この時間、野菜を採り終えた7時前だというのに、もう暑くて汗が噴き出している。(^^ゞ


オクラ 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


葉っぱをよく見るとオクラの葉っぱがくるりと巻いている。

そこに潜んでいるのが、フタトガリコヤガの幼虫だ。

そんなものも、害虫トラップの漏斗から落とし入れる。


オクラに着く虫(フタトガリコヤガ)の幼虫 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


下町美人の下でもしゃがんできょろきょろ…。

今日はカメムシが少ないな?よしよし!


下町美人 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


いつもここで 出あうカエルちゃん、今日は何やら沢山食ってるね。(^^ゞ

お花も優しい色なので、思わずパチリ☆


下町美人の主 2012年8月22日 下町美人の花 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


さて、その害虫トラップだが…。


ペットボトルと漏斗とペットボトルの蓋をばらばらで持ち歩くのが厄介で、

こんなものを作った。


大したものではない。穴を開け紐やゴムで結わえただけのもの。


害虫トラップ 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


漏斗とペットボトルが密着する部分には、輪ゴムを巻き、漏斗がぐらつかないようにしている。

漏斗と蓋をそれぞれペットボトルの首に紐で結んで、持ち運ぶ時に落ちないようにしている。


害虫トラップ 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


使用する時は漏斗をペットにはめて、ペットの胴体を左手に持ち、右手で虫を誘い落とすと、

ペットに落ちた虫は、もうはい上がれない寸法だ。


使用後は、蓋を閉めておけば中で害虫は窒息死する。(^^ゞ


害虫トラップ 2012年8月22日 害虫トラップ 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


実は、今までに害虫を捕獲した方の、使用中のペットボトルは、

あまりにも臭くて汚くてお見せできないので、新しく作った空っぽの方を紹介している。

(臭いは写真では伝わらないか…)





シマッタ!

2012年08月22日 | その他の葉菜類
■空芯菜 2012年8月22日


チョッと目を離したら、空芯菜がこんなに育ってしまった。

マメに採らないといけないね。


先を切り取ると、脇芽がジャンジャン育つ優れもの!!


空芯菜 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


こんなに太くなった茎も勿論食べるよっ!

葉っぱは葉っぱで分けて、別々に料理をしよう。


空芯菜 2012年8月22日 空芯菜 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


太い茎は、コリンキーや玉葱やハムと一緒に炒めて、

面白い食感の集合で、美味だった。(*^_^*)


味付けは、塩麹・味醂・オイスターソース・大蒜等…。


空芯菜の炒め物 2012年8月22日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )