A Day In The Life

日常のあれこれなどを・・・

久しぶりのパブロ

2006年07月14日 16時03分04秒 | Preseason 2005,06,07,08,09,10
久しぶりに写真を発見しました。髪が短いから最近の写真ですよね。どう見ても空港。ボーディング・パスっぽいものを持っているし。後ろの女性の格好からして北半球のような感じですが・・・どこなんだろう? バカンスに向かうところ?帰ってきたところ? 相変わらず高校生ぐらいにしか見えません。(そして相変わらずちょっと微妙な服・・・。)
Oleのマルセイユの噂の記事に付いていた写真なのですが、キャプションはありませんでした。どこで撮ったかぐらい書いておいてくれればいいのに。

今日の移籍情報は、パブロについては新しいものはなし。
バレンシアは、デル・オルノに正式にオファー。700万ユーロの移籍金で5年契約、年俸は170万ユーロ(チェルシーでは300万ユーロもらっていたらしい)。法律的なことはよくわかりませんが、ビルバオが同じようなオファーを出した場合は、ビルバオに優先権があるようです。
右サイドに、C・ロナウドとカモラネージの名前が。Las ProvinciasはC・ロナウドは金銭的に難しく、カモラネージはユベンとスの処分待ちとしています。

Las Provinciasは昨日のインタビューでキケが「自分とカルボーニではサッカーに
対する考え方が違っている。」と明言したことを、今日改めて取り上げています。
クラブの関係者の中には、今の時期にキケがこのような発言をしたことを残念がる人も
いるとか。
どのように考え方が違うのか私にはよくわかりませんが、レバンテ紙のほうに、右サイド
に関してキケは(敵の?)バランスを崩しゴールも時には決められるような選手を希望
しているのに対し、カルボーニはもっと守備的な選手を求めていると書かれています。
結果、キケの気に入っている選手は、ポルトガルのシマオ、シマオが無理な場合は
ファンフラン。カルボーニが目を付けているのはカモラネージ。二人ともに気に入って
いるのはC・ロナウドですが、移籍金が高い上に年俸が目が飛び出るほどなので、難しい
のではということです。

カモラネージって守備的かなあ? アングロをもっと上手くして、クロスを正確にした
ようなタイプに思えますが。アイマールが残ると仮定すると、カモラネージは結構いい
ような。逆にC・ロナウドは全然バレンシアに合っていないと思う。でもパブロが
残らないなら、新しいアイドル獲得ということでまあいいんじゃないの?