みちのく桜紀行ー6
弘前城お堀の桜
天気予報と開花情報をにらめっこ、5月2日にやっと弘前に向かいました。
先ずはお堀からご門をくぐった所をご紹介です。
やっと桜の登場です~^0^/
東北は4月下旬に雨が多く、気温も低かったので開花が大分遅れたようです。
混雑するGWを避けてその前に出かける積りでしたが、結果的には2日の弘前入りとなりました。
素晴らしい青空に恵まれ、日曜日とあって混雑が予想されましたので
駐車場確保もあり早めの到着となりました。
私には初めての弘前城の桜です。
某新聞によりますと今年も「見てみたい日本の桜、ナンバー1」だそうですね。
なるほどお堀から石垣にそびえる天守閣、城内の広い公園、総て桜で埋め尽くされていました。
これ程の桜を見たのは初めてです。まさに桜の園でした。
明日につづく 紅
バックに見える朱色の橋が印象的^^
計画、実行、みちのく路を東奔西走、天気情報キャッチ、八面六臂の大活躍。
『惹かれるものこだわって、好きなもの、惹かれるもの探し』、いやはや素晴らしき飽くなき挑戦。
実は桜といえば、いつも田安門から千鳥ヶ縁を2年連続で見せてもらい堪能しました。
今年はない・・・・?
おかしい・・・・。どうしたのだろう・・・?
実は、相当前から腹案で、狙っていたようですね。
私も某新聞の記事
≪桜なら弘前・・・・・・≫見ました。
カメラマンも大変ですが、・・・??・・・・??・・・影の人、アッシー君の疲労困憊度は如何ばかり・・・であったかと其方に一言お疲れさんでした・・・と。
≪桜なら弘前・・・・・・≫
素晴らしい弘前城址桜を見せてもらいました。
愈々今回のメーンイベント、弘前のサクラが出て来ましたね。
流石弘前城のサクラです。
一度は見て見たいと思ってますが、同じ東北でも距離が有り過ぎます。
今年の花見は近くの公園の花見で済ませました。
紅さんの弘前城の花見の写真で我慢します。
昨年はGWに見ごろを過ぎてましたので、今年こそはとGW前からスタンバイしてましたが、
雨と気温の低い日が続き、4月下旬ではまだまだでした。
京都とは1ヶ月違いますね。
4月初めに萩城址の桜を撮りましたが盛りを過ぎてました。
桜に朱塗りの橋が良く映えますね。
後日別に取り上げるほど撮り捲くりました~(笑)
4月は桜撮影不完全燃焼でくすぶってました~(涙)
冬に見た秋田湯沢の元名主さんの桜の木が見事だったので、
桜咲く時期に行ってみたいとその時に心に決めていたようです。わらぶき屋根と桜のイメージが膨らんだからです。
それがきっかけで、弘前も角館もと欲張りました~(笑)
アッシーちゃんへの慰労のお言葉、ありがとうございます。
幸いにも相方も写真を趣味としておりますので、嫌々無理にと言う事はありませんが疲れは相当だと思います。
ご褒美は温泉のあとの力水です~(笑)
こんな遠出が出来るのもそう長くは無いと思います。
お待たせしました。やっと弘前の桜です~^0^/
東北入りしてからも足踏みしてこの日を待ってました。
聞きしに勝る桜ですね~♪
これから数日に亘り更新しますのでお楽しみくださいね。
福島市内にも桜の名所があるそうですね。
来年お出かけになってみては~♪
未だ未だ引きこもるには早いですよ~~!
こっちではもう終わっているので 逆に新鮮に感じます~♪
秘湯泥湯温泉
見事な町?ですね~
お客さん他にいましたか?(笑)
もんじゃ焼きか深川丼、案内してください~(笑)
こちらとは1ヶ月遅れですね。日本って長い~!
初めてでしたが、聞きしに勝る桜でしたよ。
これは入り口、これからが本番です!
泥湯温泉、お客さん結構いましたよ。和歌山や神戸ナンバーもありました。@p@!
決してじいちゃんばあちゃんだけではありません(笑)
若いお嬢さんのグループが泥パックしてました。
見ごたえのある町でしょ。(笑)三軒の旅館だけですから。
知る人ぞ知る温泉なんですよ~^0^
一度だけ行ったのは何年前だったか・・ブログを始める前だから6,7年たっているようです。
今年は天候がおかしかったから地元の人も訪れる予定を舌人もやきもきされたでしょうね。
この時期に桜を見れることがどこか不思議です。
だからこそプレミアムなんでしょうね(^^)
ぽかぽか暖かい画に見えますが、そんな感じでしたのでしょうか?
簡単には無理だろうけど、生きてる間に行ってみたいところです(^^)
↓ひなびた温泉でのんびりしたいなぁ(^^)