惹かれるもの

こだわって、好きなもの、惹かれるもの探し

-2530- 伊豆沼の朝 マガン群舞

2013-12-05 | 風景



   伊豆沼の朝 マガン群舞

 

 

 

 


夜明けとともに沼で眠っていたマガン達が次々と飛び立ち
空を埋め尽くします。
これだけの大合唱団ですから、それはそれは賑やかです@@!
近隣の田畑で一日中餌取りにお出かけです。

ここは日本一のマガンの飛来地として知られる伊豆沼(宮城県)です。


今年1月に出かけた時は既に各地に散らばっていたようで
これほどの大群が次々と飛び立つ様は見られませんでした。
それで次回はもっと早い時期にと今回の決行となりました。
この時期10万羽を超えていると言います。

カメラが追いつかぬほど忙しい撮影でした。



最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マガン群舞 (つちや)
2013-12-05 06:06:50
お早うございます
アクセスしてすぐの驚きです。
10万羽とは、どなたが数えたのでしょう。
そんなことより20万羽と言われても分かりませんね。
日本一とは納得です。 
飛び発つさまは物凄いだろうと想像しながらみています。
それぞれの集団でどこへ飛んで行くのでしょうか?
今度はそちらが気になるところですね。

今朝は気持ちよく晴れています。
これから体操に行ってきます。


返信する
朝日に翔ぶ♪ (だんだん)
2013-12-05 10:05:25
先日は夕日と早合点!
ワタシったら、ほーんとドジでして…
何枚でもあるだけ見せて下さいね♪
田舎の白鳥も、もっと載せたいのですが…
とにかくボケた画像ばっかり。
悲しくなりました(泣)
返信する
こんにちわ~ (hirugao)
2013-12-05 12:12:37
凄いですね~

この数10万羽とは・・・
そして朝ご飯に飛び立つこの時は賑やかでしょうね。

そうして夕方にはまたここへ戻ってくるのでしょうね。

今年は大成功でしたね。
このところの気温も落ち着いていたし。
やった~♪ですね。
返信する
こんにちは。 (マーチャン)
2013-12-05 12:40:27
マガンの群舞い。
見事というしかないですね。
出かけられた甲斐があったというモノを、
まざまざと見せて頂いたような気がしました。
これだからやめられない?。
元気なうちは年が明けたらまた、
頑張って出歩いて鳥たちを追いかけられる。
そう思いたいし願いたいモノです。
それにしても10万という数は、
ただ凄いとしかいいようがないですね。
有難う御座いました。
返信する
Unknown (ななごう)
2013-12-05 13:59:23
素晴らしいマガンの群舞ですね。
これだけの数、めったに会える事では無いと思います。
良いチャンスに恵まれましたね。

今日、白金に行きましたらカモが10羽程でした。
負けました。

先日コメに書いた方が、居ました。
返信する
もう、凄いとしか、言えなくて。。。 (紗真紗)
2013-12-05 14:49:55
紅さま^^こんにちは~♪

あぁ~見事です~!
まさに日本一のマガンの地ですね~!
10万羽の伊豆沼なのですね。。。

一斉に飛び立てば、黒い塊りの移動となって、
こっちで黒、あっちで黒。
鳴き声やパタパタ音など、想像をはるかに超えそうです。
紅さま、寒かったでしょう。
でもこれ程のマガンの歓迎ですので直ぐに暖まりますねぇ~!
先ほどは嬉しかったです^^ありがとうございました~♪
返信する
♪ つちやさんへ ()
2013-12-05 16:55:57
こんばんは*^^*
この凄さ、想像を超えるものでしょう~!
見て頂けて良かったです~*^^*
ここはラムサール条約に指定されている場所なので
飛来があったシーズン初めから専門に数をチェックしている研究員が居るのですよ。
ある程度の時期までその数が定期的に発表されています。

暫くここで長旅の疲れを癒し、各地に(比較的寒い地域)飛び立つ群れも居ましょうし
近くの田畑で餌を啄ばむもの、色々でしょうね。
田畑の大群も撮ってますのでいずれ更新できると思います。

こんなお天気がいいのに今朝は寝坊しました。
気が付いて「あ~ぁ、マガンの飛び立ちに間に合わない!」と錯覚をおこしました(笑)
返信する
♪ だんだんさんへ ()
2013-12-05 17:05:45
こんばんは*^^*
夜明けとともに塒発ちですから朝日ですね(笑)
もう ありったけご披露したいですが、ハイライトはここまで、後は蛇足です(泣)

田舎の白鳥、雨の中泥まみれになって撮影でしたものね。
こちら三脚使ってもボケ画像の量産ですから(悲)
この後白鳥編も登場させますよ~♪
返信する
♪ hirugaoさんへ ()
2013-12-05 17:15:26
こんばんは*^^*
この凄さ、見て頂けて良かったです~*^^*
想像をはるかに超えるものでしたでしょう@@!

夕方再びここへ戻って来る者、充分に長旅の疲れを癒して各地へ飛び去る群れ、色々でしょうね。
近場の田畑で過ごした群れは夫々に戻りますからこの様な大群が見られるのは朝だけです。
今回は本当にやった~!やった~!でしたよ*^^*
返信する
♪ マーチャンさんへ ()
2013-12-05 17:47:43
こんばんは*^^*
「これだから止められない!」仰る通りですね。
マーチャンさんにしても被写体は違っても同じだと思います。
気持ち、分かって頂けてうれしいわ~ぁ *^^*
こう言った光景に出会えると気分も高揚しやる気が起きてきますが
如何にせん体力勝負、眼との勝負です。
これからは身の丈に合ったところで我慢かしら・・・。
やる気を起こさせてくれる嬉しいコメントを有難うございました*^^*
返信する

コメントを投稿